入所療養介護料金表 <別紙1> <第4段階> 基本サービス費 要介護1 個室 多床室 695 768 要介護2 個室 多床室 740 816 要介護3 個室 多床室 801 877 要介護4 個室 多床室 853 928 要介護5 個室 多床室 904 981 一律 1日76単位 一律 1日20単位 (認知症ケア加算) 栄養マネジメント加算 サービス提供体制強化加算Ⅲ (栄養マネジメント加算14単位・サービス提供強化加算Ⅲ6単位) 1日1,650円 内訳:朝550円/昼550円(おやつ込み)夕550円 個室は1,800円 多床室は420円 食費 居住費 合計 1日あたり 4,165 2,858 4,210 2,906 4,271 2,967 4,323 3,018 4,374 (認知症専門棟の場合)+76単位 (4,241) (2,934) (4,286) (2,982) (4,347) (3,043) (4,399) (3,094) (4,450) 合計 1ヶ月あたり(31日) 129,115 88,598 130,510 90,086 132,401 91,977 134,013 93,558 135,594 (認知症専門棟の場合) (131,471) (90,954) (132,866) (92,442) (134,757) (94,333) (136,369) (95,914) (137,950) 介護職員処遇改善加算Ⅰ 上記1ヶ月あたりの料金の2.7%を処遇改善加算としてご負担頂きます。 <第3段階> 基本サービス費 要介護1 個室 多床室 695 768 要介護2 個室 多床室 740 816 要介護4 個室 多床室 853 928 栄養マネジメント加算 サービス提供体制強化加算Ⅲ (栄養マネジメント加算14単位・サービス提供強化加算Ⅲ6単位) 一律 1日650円 個室は1,310円 多床室は370円 2,675 1,808 2,720 1,856 2,781 1,917 2,833 1,968 (1,884) (2,796) (1,932) (2,857) (1,993) (2,909) (2,044) 合計 1ヶ月あたり(31日) 82,925 56,048 84,320 57,536 86,211 59,427 87,823 61,008 (認知症専門棟の場合) (85,281) (58,404) (86,676) (59,892) (88,567) (61,783) (90,179) (63,364) 介護職員処遇改善加算Ⅰ 上記1ヶ月あたりの料金の2.7%を処遇改善加算としてご負担頂きます。 (認知症専門棟の場合)+76単位 (2,751) <第2段階> 基本サービス費 要介護1 個室 多床室 695 768 要介護2 個室 多床室 740 816 要介護3 個室 多床室 801 877 要介護4 個室 多床室 853 928 一律 1日390円 個室は490円 多床室は370円 1,548 1,640 1,596 1,701 1,657 1,753 1,708 (1,624) (1,716) (1,672) (1,777) (1,733) (1,829) (1,784) 合計 1ヶ月あたり(31日) 49,445 47,988 50,840 49,476 52,731 51,367 54,343 52,948 (認知症専門棟の場合) (51,801) (50,344) (53,196) (51,832) (55,087) (53,723) (56,699) (55,304) 介護職員処遇改善加算Ⅰ 上記1ヶ月あたりの料金の2.7%を処遇改善加算としてご負担頂きます。 基本サービス費 1,595 要介護1 個室 多床室 695 768 要介護2 個室 多床室 740 816 要介護3 個室 多床室 801 877 要介護4 個室 多床室 853 928 1,804 1,761 (1,880) (1,837) 55,924 54,591 (58,280) (56,947) 要介護5 個室 多床室 904 981 一律 1日76単位 一律 1日20単位 (認知症ケア加算) 栄養マネジメント加算 サービス提供体制強化加算Ⅲ 要介護5 個室 多床室 904 981 (栄養マネジメント加算14単位・サービス提供強化加算Ⅲ6単位) (認知症専門棟の場合)+76単位 (1,671) <第1段階> 2,884 2,021 (2,960) (2,097) 89,404 62,651 (91,760) (65,007) 一律 1日76単位 一律 1日20単位 (認知症ケア加算) 栄養マネジメント加算 サービス提供体制強化加算Ⅲ 食費 居住費 合計 1日あたり 要介護5 個室 多床室 904 981 一律 1日76単位 一律 1日20単位 (認知症ケア加算) 食費 居住費 合計 1日あたり 要介護3 個室 多床室 801 877 3,071 (3,147) 95,201 (97,557) (栄養マネジメント加算14単位・サービス提供強化加算Ⅲ6単位) 一律 1日300円 個室は490円 多床室は0円 食費 居住費 合計 1日あたり 1,505 1,088 1,550 1,136 1,611 1,197 1,663 1,248 (認知症専門棟の場合)+76単位 (1,581) (1,164) (1,626) (1,212) (1,687) (1,273) (1,739) (1,324) 合計 1ヶ月あたり(31日) 46,655 33,728 48,050 35,216 49,941 37,107 51,553 38,688 (認知症専門棟の場合) (49,011) (36,084) (50,406) (37,572) (52,297) (39,463) (53,909) (41,044) 介護職員処遇改善加算Ⅰ 上記1ヶ月あたりの料金の2.7%を処遇改善加算としてご負担頂きます。 1,714 1,301 (1,790) (1,377) 53,134 40,331 (55,490) (42,687) ※ は認知症の場合になります 平成27年4月 改正 9 その他、 〈基本サービス費〉 ご希望に 利用時間が6時間以上8時間未満 よ り ご 負 介護度 要介護1 ~通所リハビリテーション~ 要介護2 要介護3 要介護4 担いただく 単位数 726単位 875単位 1,022単位 1,173単位 もの(自己 料 金 726円 875円 1,022円 1,173円 負担サー ビス)は以 ~介護予防通所リハビリテーション~ 下の通り 〈介護予防通所リハビリテーション費〉 ・ 食 材 料 介護度 要支援1 要支援2 費 1,812単位 (1月) 3,715単位 (1月) 550 円 ( 昼 単位数 食・おやつ 1,812円 3,715円 料 金 ・ オ ム ツ 〈その他加算〉 120円 内 容 ・リハビリ パ ン ツ 入浴介助加算 200円 リハビリテーション ・尿 取り 1月に4回以上通所している場合 マネジメント加算Ⅰ パ ッ ト リハビリテーション計画の同意を得た日の属する月か 40円 ら6月以内1月に1回以上の場合 真代 ・ 写リハビリテーション マネジメント加算Ⅱ リハビリテーション計画の同意を得た日の属する月か 35円 ら6月超3月に1回以上の場合 年4月改正 ※ 要介護5 1,321単位 1,321円 単位数 料 金 50単位 (1日) 50円 230単位 (1月) 230円 1,020単位 1,020円 (1月) 700単位 (1月) 700円 (退院(所)日又は認定日から3月以内) 短期集中個別リハビリテー 1週につきおおむね2日以上、1日あたり40分以上個別 ション実施加算 に実施した場合 110単位 (1日) 110円 1月に2回を限度にて実施口腔機能の向上を目的とし て個別的に口腔清掃、摂食、嚥下機能に関する訓練 を指導若しくは実施した場合 150単位 (1回) 150円 口腔機能向上サービス 運動器の機能向上を目的として個別的にリハビリを 225単位 実施した場合(介護予防) (1月) 要介護4及び5の利用者の方で吸引・褥瘡・ストマー・ 100単位 重度療養管理加算 経管栄養・気管切開等の医療管理が必要な方で計画 (利用毎) 的な管理の下に利用する場合 サービス提供体制強化加算 事業所内において介護福祉士の資格保持者が40% 12単位 Ⅰ 以上雇用されている場合 (利用毎) サービス提供体制強化加算 事業所内において3年以上の勤続年数を有する者が 6単位 Ⅱ 30%以上雇用されている場合 (利用毎) 厚生労働省が定める基準に適合しているものとして都 100単位 事業所評価加算 道府県知事に届けし指定介護予防通所リハビリテー (1月) ション事業所である場合 介護職員の賃金の改善等を実施し、改善計画を作成 総単位数の 介護職員処遇改善加算Ⅰ し都道府県知事に届出を行っている場合 3.4% 運動器機能向上サービス 225円 100円 12円 6円 100円 その他、ご希望によりご負担いただくもの(自己負担サービス)は以下の通りです。 ・食材料費 550 円(昼食・おやつ込み) ・オムツ 120 円 ・リハビリパンツ 200 円 ・尿取りパット 40 円 ・写真代 35 円 平成 27 年 4 月改正 《特定入所者介護サービス費(介護保険負担限度額)について》 施設サービスを利用する場合、部屋代や食費を負担することになります。低所得者の方(利用者負担第1段階 ~第3段階)には負担が重くなりすぎないように、市町村に申請をすると、「介護保険負担限度額認定証」が交 付されます。該当される方は施設にその認定証をご提示下さい。 第1段階 •生活保護を受けている方 第2段階 •世帯全員が住民税非課税 •課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円以下の方 第3段階 •世帯全員が住民税非課税で第2段階に該当しない方 第4段階 •住民税課税世帯の方 《その他の加算について》 表面料金表の加算項目以外に、ご利用者様の状態などによって下記の加算が加わる場合があります。 加算 ○外泊加算(月6泊7日以内) ○初期加算 ○退所時指導加算 ○退所時情報提供加算 単位数 362単位 30単位 400単位 500単位 ○退所前後訪問指導加算 460単位 ○退所前連携加算 500単位 ○老人訪問看護指示加算 300単位 ○緊急時治療管理 511単位 ○短期集中リハビリテーション実施加算 240単位 ○栄養マネジメント加算 14単位 ○経口移行加算 28単位 ○経口維持加算(Ⅰ) 400単位 ○経口維持加算(Ⅱ) 100単位 ○口腔衛生管理体制加算 ○療養食加算 ○サービス提供体制強化加算Ⅲ ○介護職員処遇改善加算Ⅰ 30単位 加算内容 居宅における外泊を認めた場合(1日につき) 入所した日から起算して30日以内の期間(1日につき) 入所者の退所時に退所後の療養上の指導を行った場合 退所後の主治医に対し、診療情報の紹介を文書をそえて行った場合 居宅を訪問し、入所者及びその家族などに対し療養上の指導を行った 場合 居宅介護支援事業者に対して必要な情報を提供し居宅サービスに関す る調整を行った場合 退所時に施設医師が訪問看護指示書を交付した場合 入所者の病状が重篤になり救命救急医療が必要となる入所者に対し、 緊急的な治療管理が行われた場合(1ヶ月3日以内) 集中的なリハビリテーションを実施し、1週につき概ね3日以上リハビリ を実施した場合(入所後3ヶ月以内) 栄養ケア計画の算定とこれに基づく栄養管理、定期的な評価等を行っ た場合 経管により食事を摂取している方で、経口摂取を進めるために、医師の 指示に基づく栄養管理を行った場合 摂食機能障害を有し誤嚥が認めれらる方を対象に、医師と多職種が共 同し食事観察・会議を行い維持計画を作成し栄養管理を行った場合 Ⅰを算定している事に加え、経口による継続的食事摂取支援の為の食 事観察・会議等に医師・歯科医師又は言語聴覚士が加わった場合 歯科医師又は歯科医師の指示を受けた歯科衛生士が、介護職員に対 する口腔ケアに係る技術的助言及び指導を月1回以上行っている場合 肝臓病食や糖尿病食などの提供を行った場合 18単位 6単位 直接提供する職員の総数のうち、勤続3年以上30%以上の場合 総単位 介護職員の賃金の改善等を実施し、改善計画を作成、都道府県知事に 数の2.7% 届出を行っている場合 《その他、ご希望によりご負担いただくもの》 ○電気使用量(テレビ等の家電製品をお持込みの場合) 1日60円 ○洗濯代 1袋(4㎏) 700円 ○理美容代(業者委託となります) ○レクリエーション・クラブ活動を希望される場合は、材料費等の実費をいただきます。 ○日常生活に供する費用の中で、適切な理由がある場合、利用者様にご負担いただく場合があります。 10
© Copyright 2024 ExpyDoc