「介護の学校 in 埼玉」 開催要綱

「介護の学校 in 埼玉」 開催要綱
(趣旨・目的)
一般社団法人埼玉県介護福祉士会と埼玉県介護福祉士養成校連絡協議会の共催で、当事者、家族、一般
の介護者、施設・在宅関係職員、施設・在宅関係管理者、養成校学生、教員が一体となり、「介護の日」を前に、
自らを語り、介護福祉について学び合う機会を持つことで、介護福祉関係従事者の知識・技術を深め、一般の
方々の介護福祉についての正しい認識を広めることを目的とした取組とする。
(対
象)
介護福祉の業務に従事している者
介護福祉に関心のある者(一般の方々・障がい当事者・家族介護者等)
介護福祉士養成施設の学生
(主
催)
一般社団法人埼玉県介護福祉士会
埼玉県介護福祉士養成校連絡協議会
(開催日時)
平成 27 年 11 月8日(日)9:50~16:30
(内
容)
①当事者・家族介護者の語り ②講義・討論 ③演習
別紙1
(会
参照
場)
東洋大学朝霞キャンパス
〒351-8510
埼玉県朝霞市岡 48-1
(費
用)
一般・関係者・学生
資料代 500 円
(開催方法)
一般社団法人埼玉県介護福祉士会・埼玉県介護福祉士養成校連絡協議会が主催となり、一般の方々、介護
老人福祉施設・介護老人保健施設・障害者支援施設、在宅介護従事者、家族介護者等に広報活動を行う。
当日の開催内容については、実行委員会で協議し、変更もあり得る。
K.G.I.S.
(実行委員会)
一般社団法人埼玉県介護福祉士会・埼玉県介護福祉士養成校連絡協議会の会員
(後
援)
埼玉県
社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会
公益社団法人埼玉県介護老人保健施設協会
埼玉県介護老人福祉施設協議会
埼玉県身体障害者施設協議会
埼玉県ホームヘルパー協会
(別紙 1)
313 教室
312 教室
情報 203
9:50
314 教室
介護実習室
全体会
10:00
~
11:00
当事者・家族介
護者の声
重度障害者・家族
介護者の話を聞い
て学びに繋げる
1 時限
11:10
~
12:40
理想の施設
埼玉県介護の
魅力 PR 隊が
熱く語る
車いすの選び方
とシーティング
技術
実践のデータの
収集と活用方法
を学ぶ
高齢・障害者の
地域生活を支え
る地域活動事例
家庭における認知
症支援方法を学ぶ
2限目
介護の魅力 PR
隊と職員が語る理
想の施設について
語る
重度障害者・寝
たきり高齢者のシ
ーティング技術を
学ぶ
データの作り方と
活用(Excel、
SPSS の使い方)
を学ぶ
当事者・家族の
想いを聞き、地域
の取組を学び合う
ヘルパーが教える家
庭で役立つ認知症
等の介護
13:10
~
14:40
理想の施設
施設長が熱く語
る
認知症ケアの
実際
実践のデータか
らトレンドを見つ
ける
介護福祉士の
未来
田中義行の
介護技術を学ぶ
part1
3限目
施設長はどんな施
設を目指している
のかを熱く語る
データから図表の
作成とデータを分
析しよう
認定介護福祉士
モデル研修受講
者との討論
潜在力を引き出す介
護技術
14:50
~
16:10
介護福祉士・
杉本浩司施設
長の施設運営
戦略
当事者や認知症
ケアを実施されて
いるご家族の話
から学ぶ
注目されるフット
ケアの技術を
学ぶ
見つけたトレンド
からプレゼンテー
ション資料の
作成
学生・卒業生が
自らの学びを
熱く語る
田中義行
の介護技術を学ぶ
part2
4限目
テレビ出演等、若
手介護福祉士施
設長の運 営戦 略
を学ぶ
PP などを利用した
プレゼンテーション
能力の向上
養成校で学んで
「良かったこと、ちょ
っとな」を熱く語る
拘縮予防の介護技
術
16:10
~
16:30
閉式
フットケアが注目さ
れている。その技
術を学ぶ
閉会式
来年もまた会い
ましょう
K.G.I.S.