学校生活も本格的に始動 5月の「これやる」はこれだ チャイム着席を

学年目標
さいじょうきゅうせいとして
No.5
計画的に学習に取り組み、進路をみすえた学力を身
につけよう。
集団の一員であることを踏まえ、周囲のことを考え
行動しよう。
N
最高学年としての自覚を持ち、強い意志で自己実現
を目指そう。
Q2
よくできた要因は何?
・一人一人の意識が高まった。先生や委員会の人たちの協力で変わろうとした。
Q3
5月も継続したいことは何?
・号令をしっかりかける。無言移動を続ける。整列を徹底する。
・姿勢を意識する。
学校生活も本格的に始動
Q4
4月の学年の課題は何?
・不要物を持ってくる人がいる。言葉づかいが悪い人がいる。服装が
風薫る五月。新緑の美しい季節となりました。GWも終わり、部活動では1年生
できていない人がいる。廊下を走っている人がいる。チャイム着席ができない人がいる。
が本入部となり3学年そろっての活動も始まります。16日(土)には中学校最後
Q5 できなかった要因は何?
の体育大会、そして6月には修学旅行も控えています。
・自分に甘えがある。呼びかける人が少ない。ルールを守らない人がいる。変わろうとしない人
先週には3年生が最初の体育大会の学年練習を行いました。学校全体の最初の練習となるので
がいる。
「最上級生が見本となるような行動を」という呼びかけがありました。しかし、残念ながら最初
Q6 改善のため、5月に行いたいことは何?
の集合、整列までの状況はあまり良い状態ではありませんでした。走って集合できない、整列が
・きちんとした服装ができるように呼びかける。チャイム着席をするように、廊下での声掛けを
する。
テキパキできないなどの課題がありましたが、その後の体育の先生方からのお話も受けて、体育
委員さんたちの積極的な行動があって、体育大会に向けて良いスタートがきれました。特に、ク
ラス全員で行う「大縄」練習では、縄を回す大変な役割の人たちが頑張り、その掛け声に合わせ
て、みんなが一生懸命飛んでいる姿にクラスの団結力が感じられました。さらにクラスで作戦を
考えたり工夫をして、体育大会に向けてクラスのまとまりを高めていきましょう。
・声掛けを協力してくれる人を増やす。
前期の委員紹介
今回は、各クラスの自治委員と生活委員を紹介します。色々な呼びかけを中心と
なって行いますので、皆さんも協力しましょう。
5月の「これやる」はこれだ
自治委員さんたちが、学校をさらに良くなるように、みんなが楽しく学校生活
が過ごせるように、自分たちができることを考えて皆さんに呼びかけをしていき
ます。一人一人の意識が変われば、行動も変わります。自治委員と一緒に、これをやろう。
★チャイム着席を心がける。
★無言移動、列をそろえる。
★自分たちから変わる。
★勇気を出して呼びかけをする。
呼びかけの徹底
自治委員
生活委員
1
山下 竜征
五十嵐 愛香
2
矢作 伸司
藤本 涼香(委員長) 貫井 温太(書記) 土井 真帆
3
平
藤井
4
富沢 遼茉
河野 春子
井上 諒大
5
近藤 利紅
黒木 梨沙
安藤 佑真(書記) 川村 未来
6
林
海斗
新田 詩月
中里 英輔(委員長) 鈴木 沙菜
7
西村 尚真
井上 穏来
梶原 悠希
8
和田
英雄
間中 康平
純(書記) 金山 雄飛
哉(副委) 宮原 未以子
大野 茉菜
秋山 響希
高橋 知佳子
横尾 理杏
井上 竣太(副委) 森
穂乃佳
今後の予定
Q1 4月に学年で頑張れたこと
7日(木)
授業参観・部活動保護者会
8日(金)
専門委員会(体育大会関係)
・無言整列と移動。あいさつ。給食や掃除の時間を守ることができた。
11日(月)
職員会議
12日(火)
朝会・水曜日課①練②④⑤⑥
・団結力がアップした。
13日(水)
体育大会予行①~④・火⑤木⑥
14日(木)
水曜日課
15日(金)
体育大会準備・金③④練⑥準備
16日(土)
体育大会当日