公立大学法人兵庫県立大学 次世代水素触媒共同研究センター 平成27年度成果報告シンポジウム 平成28年3月10日(木) 13:00∼16:50 参加費 姫路商工会議所7階702ホール 無料 ●受付開始 12:30∼ ※名刺を2枚ご用意ください ৄᆔ!ޏ28ć11∼2:ć11āǓިǓnjǍʳĜ˃āઞྣݡ4-111ܟɉି૪ɅȤૅပȩȺȯȞ āဪঝॻᆏߔɉĂ೧ʀʥ˃ʆĜଜޏɈຖᅰɅȫĂĶ૫౦ൣ೧ఌ༲ࢼວॸ࢞ʓˋʗĜĪ༙Ⴍᆅߔʅʻˋʩʑ໘īķ ɬိ36༃23ॢɅާಡȱɘȱȹăວʓˋʗĜɁɉĂʀʥ˃ʆĜĪ౺ݢ༑ʀʥ˃ʆĜīɬঔɅߤᅙȱĂ೧ཡ ౺Ă೧ഠĂ೧ᆀᅙɅɢɥʀʥ˃ʆĜஃࠞଜޏɬᄆૄȱȹ౺ဘਊ೧ɞჟ࡙ఌ༲Ă࣡੮ᆧຑɈާཡɬႨߔ໘Ɉ࠲ब ଞɉɜɂɢɤĂ഼ߔĆॸ࡙࢞࠲ɂɈࢼວॸ࢞ɅɀైమȱɀȞɘȳăວʓˋʗĜॸ࢞ʹˋʨĜɈɄॸ࢞ݪɞষɈ ଲ೨əɅȾȞɀގȱĂວʓˋʗĜߤɒɈᆅސɂࢾᆵɬຶɥɂࢼɅວʓˋʗĜɈၫ౯ɅȾȞɀࡼሄȳɥ௲ɂȱɀ ݪၡਠʏˋʵʐɾʸɬާȱɘȳă ߔۡ౺ჩᆅߔॸ࢞ݨෳĆ࣋ୂ ૫౦ൣ೧ఌ༲ࢼວॸ࢞ʓˋʗĜෳ 13:00∼13:10 開会挨拶 基調講演 ྦྷāၳୃ 『グリーン水素エネルギー社会への展望』 13:10∼14:10 ݁ਡᆏߔߔۡߔॸ࢞ۡშᅈ࣋ୂĆູ࣋ୂ ʈ˂Ĝˋ೧ʓˋʗĜෳ ാ!०ێᇾ!્ 《休憩14:10∼14:20》 14:20∼16:40 活動成果と今後の取組 ϱ౺ဘਊ೧Ćʪʡ˅ʊʢĜʔɈ৭ഢ࢞ॸߔݨĆ3126 ౺ჩᆅߔॸ࢞ୂ࣋ݨāྦྷāၳୃ ຄ႘ߔࣸമ੮ᆧॸ࢞ஒ ā࠲ಀʓˋʗĜູஂ࣋ୂ ϲǶȎࡊࣸമʄˁʑɬᅙȞȹʢʦʵĜˁʑჶɈ೯౿ ϳഽଋʄˁʑ࣡Ɉާཡ ᄀඇā० ߔॸ࢞ୂ࣋ݨāᄚ៛ā็ ϴʪʡ˅ʊʢĜʔୌఄ࣡ଌᅙݛɬᄆૄȱȹॸ࢞ દߔᇦ़Ćॸ࢞ైమ࡙৭ູ࣋āचఙാᇾ ϵ೧ഠ੮ᆧᅙ˂ʙɾʸʡĜʯʬˁĜݛඖ೧Ɉਗ ߔॸ࢞ୂ࣋ஂݨāྪāࢀ২ ϶ബɼʂˋ๙ຩ౯બݛဘɬᅙȞȹ༇ᆧදĆސ ߔॸ࢞ୂ࣋ஂݨāᇌ୭āāݗ ϷलഔɬᅙȞȹ༇ᆧȤɢɍᄵᅙဘଋɈ౺દ ౺ჩᆅߔॸ࢞ୂ࣋ஂݨāݹાᄘয়ৰ ϸఛࡊࠎʀʥ˃ʆĜɂɄɥฝ߆ݟʯ˅ʓʑാᅣදާཡɈ 16:40∼16:50 閉会挨拶 17:00∼19:00 交流会(参加費3,000円) 主催 公立大学法人兵庫県立大学 共催 公益財団法人ひょうご科学技術協会 後援 兵庫県、姫路市、姫路商工会議所 公益財団法人新産業創造研究機構 公益社団法人兵庫工業会、姫路経営者協会 ߔॸ࢞ୂ࣋ஂݨāڭນāௐ ဪঝॻᆏߔᆅૢ१ဋߔෳ દߔᇦ़Ćॸ࢞ైమ࡙৭ෳ ാāāढ 参加申込書にご記入の上、2月24日(水)までにFAXまたは e-mailでお申込みください 【問い合わせ】兵庫県立大学産学連携・研究推進機構 〒670-0962姫路市南駅前町123じばさんびる3階 TEL079−283−4560 FAX079−283−4561 e‐mail:sangaku@hq.u―hyogo.ac. jp ૫౦ൣ೧ఌ༲ࢼວॸ࢞ʓˋʗĜ ိ38༃ݪၡਠʏˋʵʐɾʸĬိ39༃Ǐॢ21Īᄄīĭ şઞݡడਮஙĪǢǝǴჀɉf.ȉǽȅȈɅɀȤడਮəݚȯȞī ࡅࣞ0චൌშāāāāāāāāāāāāāāāāāᇦᅵಪǰǡǨ f.nbjm ઞݡଞ્შ ငშĆᄜఊშ Ŧߔ౺ɈၫɉᄜఊშɈᅻɅĶߔ౺ķɂࡥ ઞࡏݡႊᅻɅśۗɬࡥ ʏˋʵʐɾʸ 問い合わせ 兵庫県立大学産学連携・研究推進機構 〒670-0962 姫路市南駅前町123 じばさんびる3階 TEL.079−283−4560 FAX.079−283−4561 e ‐ma i l : sangaku@hq. u-hyogo. acj . p ※「参加お申込み」は、2月24日(水)までにお願いします。 ʏˋʵʐɾʸޏ௲Ī࿁ᇭࡼޏஒīɒɈɺʇʓʑ JR姫路駅よりバス・徒歩でお越しの場合 神姫バス 徒 歩 ◎日出町行乗車‥‥商工会議所前下車 ◎鹿島神社行、夕陽ヶ丘行、別所駅行乗車‥‥坂田町下車 所要時間20分程度 ৄᆔޏ
© Copyright 2025 ExpyDoc