http://www.ktqc01.net/higa/emsf 白 木 蓮 E-mail [email protected] 3月12日(土) 8:30~14:00 3月31日(木) 12:00〜14:00 場所:枝光南市民センター 裏駐車場 (雨天の場合は多目的ホール) 会費:500円/一人 申込期限:3月19日(土) 1班:サケのムニエル・パスタ(ミートソース) 2班:チャーハン・マーボー豆腐 3班:唐揚げ・グラタン・ゼリー 4班:味噌汁・シーザーサラダ 3月14日(月) 13:30〜 今回は、一年間の集大成。 ご家族の皆さんをご招待し、日頃の感謝をこめて腕によりをかけ 調理します。自慢の料理をご賞味ください!! 場所:枝光南市民センター 市民ホール(予定) 3月4日(金) 3月25日(金) 3月9日(水) 受付 9:30~ 平成 28年 3月 1日 発行 北九州市立枝光南市民センター 〒 805— 0 019 八 幡 東 区 中 央 三 丁 目 9‐5 TEL 682— 0067 FAX 6 8 2 — 0 0 6 8 発行責任者:中井 昌文 休館日:6、13、20、21、27 10:00~12:00 「家庭教育学級をふりかえって ~事例発表による成果と課題」 *エビひりょうずの炊き合わせ *小松菜と切り干し大根のごま和え *ブロッコリーのスープ 3月5日(土) ①出発式アトラクション:枝光台中学校(リコーダー) 前田祇園太鼓 ②啓発活動パレード:先導 槻田中学校吹奏楽部 問い合わせ: 八幡東区役所コミュニティ支援課 生涯学習係 671-0801(内線644) 最近、八幡東区近辺でも火災が多数発生しています。 心の隙をつくらぬよう、火の元の確認、念には念を! (水・金 10:00~14:00) 2日 合唱 お手玉ペタンク 9日 介護予防(運動) 16日 シャッフルゴルフ 23日 介護予防(運動) 30日 昔遊びカルタ 折り紙 ストレッチ ぬり絵 4日 真美体操 合唱・器楽演奏 11日 真美体操 健康体操 18日 すごろく体操 25日 脳トレ (金 10:00~12:00) 4日 ちぎり絵 紙皿フリスビー 館長とふれあいましょう 30 江戸時代では、ひな祭りも五節句の1つとして祝日とされていた そうです。ちなみに五節句とは、 1月7日(七草の節句)、3月3日(桃の節句)、5月5日(菖蒲の節句) 7月7日(七夕)、9月9日(重陽の節句) ところが、明治の新暦採用により五節句はすべて祝日からのぞ かれました。以降、戦後になり再び五節句の祝日化が検討され、 最終的に5月5日の端午の節句を祝日(こどもの日)とする案が採 用され今に至っているようです。 なお、5月5日を祝日とした大きな理由の一つは、全国的に過ごし やすい気候となる日を選んだ結果だそうです。 ゆったりのんびり 11日 健康・育児相談 18日 ゆったりのんびり 25日 お花見 26 25 23 20 18 17 16 14 13 12 11 10 9 5 4 3 水 土 金 水 日 金 木 水 月 日 土 金 木 水 土 金 木 水 ス マ イ ル ク ラ ブ キ ッ ズ レ モ ン ・ ス マ イ ル ク ラ ブ ス マ イ ル ク ラ ブ 春 分 の 日 キ ッ ズ レ モ ン ・ ス マ イ ル ク ラ ブ 健高 推齢 定者 例い 会き 議い き 相 談 ス マ イ ル ク ラ ブ 古新 紙年 回度 収ク ラ ブ 役 員 選 出 調 整 会 議 近 郊 ウ オ ー キ ン グ 枝 光 南 コ ッ ク 隊 交 流 パ ー テ ィ ー キ ッ ズ レ モ ン ・ ス マ イ ル ク ラ ブ ま ち づ く り 協 議 会 役 員 会 健ス 康マ 料イ 理ル ク ラ ブ 育第 成三 全十 市九 キ回 ャ北 ン九 ペ州 ー市 ン青 少 年 健 全 子キ 育ッ てズ 支レ 援モ 会ン 議・ ス マ イ ル ク ラ ブ 果 樹 支 え 隊 ・ 古 紙 回 収 人権の約束事:子どものがんばる姿、ほめて、認めて、はげまします。 高 齢 者 い き い き 相 談 2 ス マ イ ル ク ラ ブ
© Copyright 2024 ExpyDoc