まいづる 土木・建築フォーラム 14:00 開会挨拶 2016 年 3 月 1 日(火) 14 時∼16 時 市政記念館ホール 参加無料・事前申し込み不要 タイムスケジュール及びプログラム 卒業研究発表第一部 14:10 防災に対する意識調査と効果的な防災マップに関する研究 磯部 岳 14:20 茅葺き屋根を有する木造建築物の耐震性評価に関する研究 −美山かやぶき美術館を対象として− 平野竜一朗 14:30 外壁複合改修構工法の性能評価に関する研究 福德真奈美 14:40 舞鶴市内100橋の振動計測に係わる精緻化に関する研究 坂本 聖矢 休憩及びポスターセッション 14:50 舞鶴市内の歴史的遺構の構法に関する調査研究 ー旧海軍第三火薬廠朝来工場砲煩谷22工場の歴史と現況ー 中野友梨子 中村 剛規 東舞鶴市街地の歴史的変遷 東 優花 防災教育のための小型斜面崩壊装置の製作 齋藤 翔馬 舞鶴東地区商店街における空き店舗及び空き地の活用計画 上中 匠 橋梁工学導入編に係わる教育教材の開発 公文 洋介 卒業研究発表第二部 15:10 舞鶴市子育て交流施設に設置する新遊具の提案・製作 守本希梨子 15:20 由良川河口砂州の変動特性とその制御 川口 はな 15:30 舞鶴市の音楽ホールにおける音響特性の調査 松下 千穂 15:40 阿蘇海の一次生産量の評価 奥村 直生 15:50 講評(土木系・建築系)及び閉会挨拶 主催:舞鶴工業高等専門学校 建設システム工学科 協賛:舞鶴市役所 お問い合わせ 舞鶴工業高等専門学校 建設システム工学科 625-8511 京都府舞鶴市字白屋 234 TEL:0773-62-8963 e-mail:[email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc