平成28年度 犬 の 登 録 日程表 集合狂犬病予防注射

犬の登録・狂犬病予防注射
狂犬病は、 人を含めた哺乳類に感染し、 発症すれば治療法
はなく、 死亡率はほぼ100%です。 日本では法律ですべ
ての飼い犬に狂犬病予防注射が義務付けられており、
1957年以降狂犬病の発生はありませんが、2013年に
は、 長年発生のなかった隣国の台湾で、52年ぶりに野生のイ
タチアナグマから狂犬病の感染が確認されました。
海外から狂犬病を侵入させないために必ず年1回の
狂犬病予防注射を受けましょう。
は
病
犬
狂
!
す
で
気
病
い
恐ろし
犬の登録・狂犬病予防注射のお知らせ
~犬を飼っている方、これから犬を飼われる方へ~
詳しくは
犬を飼い始めたら…
・ 生後91日以上の犬は、市への登録 (生涯1回)
と狂犬病予防注射(毎年1回)を受け、迷い犬
防止のため鑑札と注射済票を犬につけましょう。
・ 犬は、つないで飼いましょう。
・ 散歩時には、必ずフンの始末をしましょう。
・ なき声等で、近所に迷惑をかけないようにしましょう。
・ 捨て犬は、絶対にやめましょう。
・ 人をかんだら、すぐに保健所に連絡しましょう。
・ 子犬が欲しくない場合は、飼い犬の避妊・去勢
手術を受けておきましょう。
・ 飼い犬の死亡、所在地の変更、あるいは飼い
主の住所変更があったときは、加須市役所に
届け出ましょう。
・ 犬または猫を 10 頭以上 (合計も含む) 飼っ
ている方は、条例により、加須保健所への届
出が必要です。
加須市役所環境政策課 環境保護担当
☎0480-62-1111㈹
加須市騎西総合支所環境経済課 環境安全担当
☎0480-73-1111㈹
加須市北川辺総合支所環境経済課 環境安全担当
☎0280-61-1205(直)
加須市大利根総合支所環境経済課 環境安全担当
☎0480-72-1319(直)
または
埼玉県加須保健所
☎
0480-61-1216
にお問い合せください。
加須狂犬病予防対策協議会
犬 の 登 録 平成28年度
日程表
集合狂犬病予防注射
◎平成28年度の犬の登録・集合狂犬病予防注射を下記の日程で行います。
◎会場へは、犬をコントロール ( 制御 ) できる方がつれてきてください。リード等が外れたり、切れたり
しないようにしてください。
なお、病気の犬や体調の悪い犬は、かかりつけの獣医師又は最寄りの獣医師にご相談ください。
月 日
地 域
₄/₆(水)
北 川 辺
₄/₇(木)
北 川 辺
加 ₄/₈(金)
大 利 根
加 ₄/ 11(月)
須
須
大 利 根
加 須
騎 西
加 須
騎 西
加 須
₄/ 14(木)
加 須
₄/ 17(日)
加 須
₄/ 12(火)
₄/ 13(水)
時 間
₉:00~₉:25
₉:40~10:05
10:20~10:50
11:05~11:30
11:45~12:10
₉:00~₉:30
₉:45~10:05
10:20~10:50
11:05~11:35
13:00~13:40
14:05~14:45
₉:30~₉:55
10:10~10:30
10:55~11:35
13:00~13:45
14:15~14:55
₉:00~₉:35
10:05~10:40
11:00~11:35
13:00~13:40
13:55~14:35
₉:00~₉:45
10:00~10:45
11:00~11:25
13:00~13:45
14:10~15:00
₉:00~₉:50
10:10~10:50
11:10~11:30
13:00~13:45
14:05~14:50
₉:00~₉:45
10:00~10:40
10:55~11:25
13:00~13:45
14:00~14:30
会 場
北川辺総合支所 (東側駐車場)
飯積遍照寺境内
北川辺ライスパーク
八坂神社境内
栄東集会所
向古河農協倉庫
中柏戸集会所
水の郷ふれあい公園
北川辺保健センター
大越公民館
樋遣川公民館
北大桑香取神社
阿佐間ファミリーグラウンド
童謡のふる里おおとねアスタホール
水深公民館
花崎公会堂
原道コミュニティセンター(細間ふれあいほーむ)
旗井住民センター
大利根総合支所
川口コミュニティセンター
大桑公民館
騎西総合支所
ふじアリーナ
騎西コミュニティセンター
加須保健所
いなほの湯駐車場
種足ふるさと広場 (雨天時 JA ほくさい騎西梨撰果所)
ほくさい農協 鴻茎支店
旧高柳農協倉庫(高柳小学校東)
ほくさい農協 田ヶ谷支店
志多見公民館
不動岡公園第2駐車場(不老荘西側)
市民体育館駐車場
旧三俣公民館跡地
久下中央公園(雨天時 久下会館)
加須保健所
13:00~14:00
加須市役所本庁舎(南側駐車場)
※日程等については、よくご確認ください。いずれの会場でも受けることができます。
※登録済の犬は、市役所発行のはがきをご持参ください。
なお、都合により持参できなかった場合、係員に申し出ていただければ登録・注射はできます。
◎手数料等(1頭につき)
注射済票 550円
注射料金 2,750円
3,300円
すでに登録している場合
登録鑑札 3,000円
注射済票 550円
6,300円
注射料金 2,750円
新たに登録する場合
◆東日本大震災による県外避難者の方も、同額の注射料金(2,750円)で接種できます。各会場で注射済証を発
行しますので、犬を登録している市町村で注射済票の交付を受けてください。