平成27年度 FC宗岡杯6年生大会 主催:FC宗岡育成会 目 的 サッカーという競技を通して、お互いの友情を育み、相互の競技レベルの向上と選手、 指導者らとの交流を図ることを目的に開催するものである。 期 日 平成28年3月6日(日) 場 所 志木市総合グラウンド(荒川河川敷) 参加費 <雨天中止> 5000円 大会参加チーム FC宗岡(主催チーム) 尾 間 木 サ ッ カ ー ス ポ ー ツ 少 年 団 東久留米FC(さいたま市) 狭 山 水 富 FC( 狭 山 市 ) EC FUJIMINO( ふ じ み 野 市 ) 浦 和 岸 町 サ ッ カ ー 少 年 団 (さいたま市) 勝瀬ふじみ野サッカークラブ(富士見市) 大会形式 <予選リーグ> ◇4チームによるリーグ戦を行う。 ◇勝ち点は 勝ち:3 引き分け:1 負け:0 ◇勝ち点により順位を決定する。勝ち点が同じ場合は、 1 得失点差、2 総得点、3,対戦結果、4当該チームによるPK の順で 順位を決定する。 <順位決定戦> ◇リーグ戦の結果をもとにトーナメント方式で行う。 ◇同点の場合は決勝戦以外はPK戦を行う。 ◇優勝及び3位決定戦は、同点の場合5-5分の延長戦を行う。それでも決しな い場合はPK戦を行う。 競技規則 日本サッカー協会競技規則に基づいて行う。 ただし競技者の人数は8名、ボール・コートについては少年用、試合時間は30分 (15-5-15)とする。 選手交代は自由な交代。メンバー表の提出の必要はなし。 表 彰 ◇1~3位のチームにはトロフィーを授与。 ◇各チームより2名ずつ、優秀選手賞としてメダル(各チームで選出願います) ◇優勝チームより1名に最優秀選手賞としてメダル 予選リーグ【Aブロック】 A 宗岡B 尾間木B 水 富 E C 勝点 勝 分 敗 得点 失点 得失 順位 岸 町 勝 瀬 勝点 勝 分 敗 得点 失点 得失 順位 宗岡B 尾間木A 水 富 ECFUJIMINO 予選リーグ【Bブロック】 B 宗岡A 尾間木B 宗岡A 尾間木B 岸 町 勝 瀬 試合時間 <A 面> 時 間 対戦チーム 主 審 副 審 A1 08:45 宗 岡 B 尾 間 木 A 岸町 勝瀬 A2 09:30 宗 岡 A 尾 間 木 B 水富 EC A3 10:15 宗 岡 B 水 富 勝瀬 尾間木B A4 11:00 宗 岡 A 岸 町 EC 尾間木A A5 11:45 宗 岡 B 尾間木B 岸町 A6 12:30 宗 岡 A 尾間木A 水富 <B EC FUJIMINO 勝 瀬 面> 時 間 対戦チーム B1 08:45 水 富 B2 09:30 岸 町 B3 10:15 尾 間 木 A B4 11:00 尾 間 木 B 勝 B5 11:45 尾 間 木 A B6 12:30 尾 間 木 B 主 EC FUJIMINO 審 副審 宗岡A 尾間木B 宗岡B 尾間木A 岸町 宗岡A 瀬 水富 宗岡B 水 富 宗岡A 勝瀬 岸 町 宗岡B EC 勝 瀬 EC FUJIMINO 順位決定戦 <1・2位パート> A1位 <3・4位パート> B2位 コート A2位 時 間 B1位 A3位 B4位 対戦チーム B3位 A4位 審 判 A7 A 13:45 A2位 B1位 B7 B 13:45 A1位 B2位 予選リーグ終了後 A8 A 14:30 A3位 B4 位 割り当てを行い B8 B 14:30 A4位 B3位 A9 A 15:15 A7勝ち B7勝ち B9 B 15:15 A7負け B7負け ます 【注意事項】 ※ユニホームの色が対戦チーム同士同じ色になることもありますので、ビブスも用意して下さい。 ※開会式は行いません。審判・試合時間に遅れないように到着下さい。 ※閉会式は16時より行います。 ※審判服の着用をお願いします。審判へのクレームはなしです。 ※駐車スペースが少ないため、各チーム5台以内にお願いします。NTTのテニスコート前には絶対 に駐車しないで下さい。(フロントガラスの見えるところにチーム名とお名前をお願いします。) ※水道はありますが、飲用不可となっています。飲み水は各チームでご用意ください。
© Copyright 2025 ExpyDoc