多摩川カヌー駅伝大会2016 大会実施要項 1 名 称 多摩川カヌー駅伝大会2016 2 主 催 東京都 3 運営主体 多摩川流域の魅力再発見事業連絡協議会 4 企 美しい多摩川フォーラム 5 運営協力 特定非営利活動法人 青梅市カヌー協会 6 後 援 青梅市、羽村市、福生市、あきるの市、昭島市、八王子市 7 期 日 平成28年3月5日(土) 8 コ ー ス 画 第1区 スタート釜の淵~小作取水堰 (5250m) 第2区 小作取水堰~羽村取水堰 (2250m) 第3区 羽村取水堰~昭和用水堰 (6175m) 第4区 昭和用水堰~日野用水堰~(陸上)~くじら運動公園 全長 9 時 程 但し、荒天により運営主体 但し、荒天により運営主体が危険とみなした場合は 運営主体が危険とみなした場合は中止とする。 が危険とみなした場合は中止とする。 8:30 ゴール (3300m) 16,975m 受付・検艇(浮力体の確認)釜の淵市民センター駐車場 [※地図参照] ※ 選手は全員身支度を整え、第4区の選手以外は着替えを所定位置に預ける。 9:50 10 チーム構成 選手と着替えを各区間に搬送 10:00 開会式 10:30 スタート 13:00 最終走者のゴール(予定) 13:30 表彰式・閉会式 15:00 解散 (第2区間の選手から順次人と着替えを搬送) (陸から一斉スタート)(予め艇は釜の淵の河原に置いておく) くじら運動公園 [※地図参照] くじら運動公園 4人一組とし、30チームを限度とする。参加者が多い場合は抽選とする。 ※艇を「たすき」代わりとし、パドル、スプレーカバーは競技(チーム)の自由とする。 11 競技方法 各チームは自艇1艇を用意し、4区間を艇でリレーする。 ※借艇希望の方は、申込書に借艇希望に○印をつけてください。一人乗りポリ艇を用意します。 ・各中継点には目印となるテントがあり、その場所で艇をリレーする。 ・堰を越えるときは、大会が指示したコースを通過すること。 ・大会が危険個所と思われるところは、迂回路(陸上)をするので、全員がその指示に従うこと。 ・2区、3区、4区の各区間への選手移送は競技本部が行う。 ・1区、2区、3区の競技終了後の選手移送は、各区間からゴール地点まで競技本部が行う。 ・参加選手は競技終了後、ゴール地点からスタート地点への移動は各自で行う。 12 参加資格 セルフレスキューのできる者 13 参 加 料 無料(保険代含む) 14 申 込 先 所定の申込用紙に記入の上、申込先へ平成28年2月12日(金)までに郵送にて必着のこと。 TEL及びFAXによる受付は行わない。 〒191-0021 東京都日野市石田 2-9-7 青梅市カヌー協会事務局 内田香代子 15 出場抽選会 平成28年2月14日(日)運営主体にて実施する。 16 表 上位3チームには賞状及びメダルを授与する。 17 参 加 賞 今大会の使用ゼッケン、その他。 18 そ の 他 ・小雨決行 彰 ・堰の通行、浅瀬での渡渉などがあるため、必ずパドリングシューズを履くこと。 ・競技中の事故については応急処置のみ行う。 ・試走をするときは、堰の陸上からの通過および第3区のテトラの瀬には十分注意すること。 ・閉会式会場(くじら運動公園)への駐車は公園敷地外の指定場所を利用し、各チーム 1 台まで とする。※場所は追って通知。 19 問合せ先 特定非営利活動法人 青梅市カヌー協会 E-mail [email protected] 運営担当 藤野 Tel 090-3007-4952
© Copyright 2025 ExpyDoc