広報とらっく 3月1日号の主な項目 ○1面 (国交省・厚労省) ・第3回トラック輸送における取引環境・労働時間改善中央協議会及び トラック運送業の生産性向上協議会 ―地域事情に即して来年度から実証実験 適正運賃収受に向けWG設置も ・全日本トラック協会 presents ドライバーズ・リクエスト 東日本大震災特集を放送 ○2面 (全ト協) ・第 106 回交通対策委員会―28年度事業計画等を承認 ・第 5 回労働安全・衛生委員会―交付金による定期健康診断受診への助成が 4 月以降も継続 ・第 43 回適正化事業委員会―巡回指導実施目標件数の設定等を盛り込んだ活動指針を策定 ・重量物輸送に係るガイドブックを改訂 最新の法令に準拠 ・第 7 回トラック運送事業高齢者雇用推進委員会―2 か年の事業内容を総括 ・全ト協 平成 28 年度ドライバー等安全教育訓練促進助成事業 (国交省) ・第 40 回貨物自動車運送適正化事業対策協議会―適正化事業の更なる充実目指し活発な議論 【連載(1)】 ・法令○×クイズ~貨物自動車運送事業輸送安全規則編④~ ・危険予知訓練(KYT)シート:交通事故防止編第73回「見通しの悪い交差点」 ○3面 【ニュースターミナル】 (国交省) ・事故調査報告書 2 件公表 いずれもトラック追突 ・トラック事業者における検査実施率―SAS42%、MRI11% ・圏央道整備効果―トラックの稼働率向上 ・バス事故対策検討委 処分強化の方向示す ・適切・確実な車両の点検整備を求める通達を発出―事業用バス火災事故多発受け ・テロ対策の徹底を要請―伊勢志摩サミット開催に向け (厚労省) ・派遣労働者の労働条件・安全衛生確保へ パンフレットを作成 (中企庁) ・中小企業・小規模事業者への資金繰り支援強化―融資・保証制度を創設・拡充 【連載(2)】 ・タイヤケアホントの話 第 58 回「トラック用タイヤにもアジアンメーカー製の風が吹く!?」 ―タイヤジャーナリスト 渡辺 剛満 氏 ○4-5面 ・第2回「広報とらっく」東日本大震災特集 2016 ―未曾有の大震災から5年、そして今後は・・・ ・東北沿岸部の運送事業者を訪ねて① ―有限会社山藤運輸(宮城県南三陸町) ~震災を契機に地域振興に果敢に取り組む~ 【連載(3)】 ・トラック運送事業者のための経営のヒント―第 158 回「人材確保のための賃上げと原資」 物流ジャーナリスト 森田 富士夫 氏 ・労務Q&A―第 110 回「賃上げは毎年必ずやらなければいけないものなのか」 ○6面 ・第31回「物流彼方此方」~魅力あるトラック事業目指し先代の理念を継承・体現~ ―株式会社 長野フロー 代表取締役社長 髙木 真 ○7面 ・第3回 氏 国交省「事業用自動車事故調査報告書」から ~事業用トラックの交通事故要因分析と再発防止策~ ―File04「大型トラックの追突事故」 【連載(4)】 ・はなちゃん 第46回―前川 しんすけ 氏 ・危険予知訓練(KYT)シートの解説 ・法令○×クイズ~貨物自動車運送事業輸送安全規則編④~の解答 ・食の新旧街道を行く―俯瞰食文化学の視点から― 第 80 回 ニッポンめん街道⑦「武生と日本橋、越前おろしそば」 ―フードジャーナリスト、食文化研究家 向笠 千恵子 氏 ○8面 ・「トラック業界の生産性広報を目指して―人材不足・長時間労働解消に向けて」 平成27年度全日本トラック協会青年部会全国大会パネルディスカッション ・高等学校に2台目の整備実習用トラックを寄贈(全ト協・青年部会) 【連載(5)】 ・こちら広報室『四季折々』87
© Copyright 2024 ExpyDoc