筑西市立明野図書館 館報 第 333 号 平成 27 年 4 月 17 日発行 筑西市立明野図書館 タイトル文字:滝平二郎 羽黒神社の明治神輿に思う 塩田 勝男 さくらの花の季節が終わると、ちらほらと夏まつりの便りが届くようになる。 そうなるともうまつり野郎達は気も漫ろになり人の話など上の空になる。 筑西市夏の最大イベント、羽黒神社の祭礼である下館祇園まつり夏の三日間は二十万の人出で 賑わう。筑西市内各地自慢の神輿の連合渡御、各町の小供神輿、そしてなんといっても、平成、 明治と二基の大神輿。担ぐ神輿としては日本一を誇る平成大神輿は勿論だが、明治二十七年の 日清戦争勝利祝に建造された明治神輿、平成二十三年に三十四年振り一年掛りで大修復され 一層の輝きを増したその美しい姿。この明治神輿の一つの特徴に胴に彫刻された日章旗と旭日 旗が館っ子の自慢の一つで他に類をみない日本無二の物と自負していた。 ところがある日、他人が読んでいた雑誌に神輿製造会社の中台神輿店の主人が古い神輿の 修理についての対談記事があり、「修理する古い神輿には珍しいものが沢山あり戦争勝利に造 られ、日章旗と旭日旗の彫刻のあるものがある」と言う。そして、修理中の神輿の一部の写真が 掲載されていた。 これを見て驚いた。羽黒神社の明治神輿とまったく同じではないか。早速千葉県市川市行徳にあ る中台神輿店を訪れた。平成二十三年の暮れのことであった。店の一階の作業場で神輿の鳥居 や囲垣を製作していた職人さんに声をかけたら二階の作業場へ案内された。他の職人さんに来 店した訳を話したところすぐに分かってくれて神輿修理依頼台帳を見せてくれた。修理を終えた 神輿神社名は黒線で消去されていてその中に該当の神社名があった。 福島県の「神炊館神社」とあった。残念ながら私はこの神社名を読めなかったのでこの話は先に 進めなかった。現在修理を手掛けている茅ヶ崎市内の神社の神輿の話になった。それは台座が 四尺以上あるぐらいの大きな神輿であった。 後に福島県内の神社名を調べると「おたきや神社」と読み、別名おすわさんと言い、福島県須 賀川市諏訪町五十三番地に鎮座する事がわかった。 東日本大震災復興最中である福島県へは行きたいけれども、機会がなく、今日に到ってしまっ ている。今年はぜひ重い腰を上げて須賀川市を訪ねてみたいと思っている。 筑西郷土史を考える会世話人、志仁安(しにあ)神輿連会員 (しおた かつを) ブックスタートクラブ 毎週水曜日 視聴覚室解放 9:00~17:00 ボランティアの方や子育て支援センターの先生 が子育て相談や絵本を読んでくれる日↓ 5月6・13・20・27日(水) ※ 10:00~11:30 丸数字は 11:00~11:30 お誘い合わせの上、ぜひご来館ください☆ 春のリサイクルまつり 5月 2 日(土)~5月5日(火) 9:00~19:00 ※ただし5日(火)は17:00まで 明野図書館視聴覚室にて、 おはなし会 4月よりおはなし会の時間帯が変更になりました! 絵本やかみしばいなど、いろんな本を読んでいます。 5月 3・10・17日(日) 14:00~14:30 「こんな本を読んでほしい」というリクエストもお受 けいたします♪ぜひ、スタッフにお声がけください。 こどもの読書週間企画 スタンプラリー&絵本クイズ 4月21日(火)~5月10日(日) ①スタンプラリー:読んだ本の数だけスタンプ カードにスタンプをおしてもらいましょう。 10コたまると、景品をプレゼントします。 ②絵本クイズ:クイズに答えて、全問正解する と、景品をプレゼントします。 ≪参加条件≫ リサイクル本の無償配布をいたします。 ①、②ともに小学生以下のお子様。なお、 (本・絵本・雑誌など) ②は利用者カードをお持ちのお子様(1人 1回)に限らせていただきます。(カード 作成をご希望の方は、ご本人登録証を窓口 カウンターにご提示ください。) 平成 27 年度 図書館ボランティア 募集中! ※ 引き続き、募集しております。ご興味のある方は、ぜひ図書館 にお問い合わせください。お待ちしております。 図書館カレンダー、特集コーナーはご来館の際、ご確認ください。 -くらしに生かそうみんなの図書館- 明野図書館 ℡:0296-52-2466 http://library-city-chikusei.jp/
© Copyright 2025 ExpyDoc