平成 27 年 7 月 31 日 医師・歯科医師・看護師・理学療法士・作業療法士 言語聴覚士・保育士・社会福祉関係者等の皆様へ 奈良県重症心身障害児在宅医療支援事業 「在宅児の医療的ケアに関する多職種実践研修会」のお知らせ 「在宅児の医療的ケアに関する多職種実践研修会」 東大寺福祉療育病院長 富和清隆 在宅医療の整備が推進されてきましたが、小児においては、まだまだ未整備な状況にあります。 小児在宅医療の特性として、病状が安定しにくい、医療依存度が高い、障害が重いことなどがあり ます。在宅で暮らす子どもは、その成長と共に多くの職種の関わりが必要となります。 そこで、多職種間で連携を構築し、家族を含めた医療的ケアの必要な子どもたちへの包括的な支援 体制の実現が必要です。奈良県から委託を受け、下記のように研修会を開催いたします。皆様ぜひ ご参加ください。 記 日程: ①9 月 16 日(水) ②10 月 1 日(木) ③10 月 21 日(水) ④11 月 5 日(木)⑤11 月 18 日(水) ⑥12 月 3 日(木) ⑦12 月 16 日(水) ⑧1 月 7 日(木) ⑨2 月 4 日(木) ※1 回完結型です 時間:いずれも 15:00 受付 15:15~17:00 場所:東大寺福祉療育病院 対象:医師・歯科医師・看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・保育士・社会福祉関係者 参加人数:各回 10 名程度 ※医師の方は、日本医師会生涯教育研修 1.5 単位が認められます。 研修内容(予定) 時 内 容 担 当 場 所 間 外来待合室 受付 院長 1 初めの挨拶 3病棟 図書室 医師 2 講義 在宅医療を必要とする子どもたち 臨床工学技士 3 講義 医療機器について 3病棟 4 実技 モデル人形を使った技術研修 看護師 医療的ケア(吸引、胃瘻管理、導尿など) 16:40 5 意見交換(全体を通して) 3病棟 社会福祉士 図書室 医療の必要なこどもを支えるためにできること 2 病棟 2 階 17:00 見学 (希望者) ※尚、同日この研修会の前に医師・歯科医師向けの研修会がありますが、オブザーバー参加できま すので、興味のある方は当院ホームページ(http://twf.or.jp/)で詳細をご覧下さい。 15:00 15:15 15:20 15:40 16:00 申し込み・問い合わせ 東大寺福祉療育病院 地域支援室 奥西 メール:[email protected] FAX: 0742-23-0198 ℡: 0742-27-6722 奈良県重症心身障害児在宅医療支援事業 在宅児の医療ケアに関する多職種実践研修会 <参加希望日申込用紙> 〆切:9月2日(火) ・当方で調整した後に、FAX、メールにて参加日をお伝えさせていただきます。 送信先 東大寺福祉療育病院 地域支援室行 FAX番号 0742- 0742-23- 23-0198 送信元/者 所属先・職種 (ふりがな) ご連絡先 ( TEL 【希望参加日】 ) FAX MAIL 希望日に○をご記入下さい。※応募状況により第1希望にそえないことがございますので、ご了承下さい。 9月16日(水) 10月1日(木) 10月21日(水) 11月5日(木) 11月18日(水) 第1希望 12月3日(木) 12月16日(水) 1月7日(木) 2月4日(木) 9月16日(水) 10月1日(木) 10月21日(水) 11月5日(木) 11月18日(水) 第2希望 12月3日(木) 12月16日(水) 1月7日(木) 2月4日(木) 9月16日(水) 10月1日(木) 10月21日(水) 11月5日(木) 11月18日(水) 第3希望 12月3日(木) 12月16日(水) 1月7日(木) 2月4日(木) ※医師・歯科医師向け研修会に参加を 希望する ・ しない (どちらかに○) 【ご質問等ございましたら、お書きください】 【会場へのアクセス】 【会場住所】 〒630-8211 奈良県奈良市雑司町406-1 TEL:0742-27-6722 FAX:0742-23-0198 ●駐車場有 【バスの場合】 近鉄奈良駅、JR奈良駅から 奈良交通バス、市内循環外回り乗車「県庁東」バス停下車 徒歩約5分 または、春日大社本殿行き乗車「県庁東」バス停下車 徒歩約5分
© Copyright 2024 ExpyDoc