表を作成する

STEP
第
章 表の作成
4
2
表を作成する
1 表の構成
「表」を使うと、
項目ごとにデータを整列して表示でき、
内容を読み取りやすくなります。
表は罫線で囲まれた「列」と
「行」で構成されます。また、
罫線で囲まれたひとつのマス目を
「セル」
といいます。
列
行
セル
このセルは
2行3列目
2 表の作成方法
表を作成するには、
《 挿入》タブの
(表)を使い、
次のような方法で作成します。
❶マス目で指定する
必要な行数と列数をマス目で指定して、
表を作成します。縦8行、
横10列までの表を作成できます。
❷数値で指定する
必要な列数と行数を数値で指定して、
表を作成します。
❶
❷
❸
❸ドラッグ操作で罫線を引く
鉛筆で線を引くように、
ドラッグして罫線を引いて、
表を作成しま
❹
す。部分的に高さが異なったり、
行ごとに列数が異なったりする表
を作成する場合に便利です。
❹サンプルから作成する
完成イメージに近い表のサンプルを選択して、
表を作成します。
※作成した表は、表のイメージがつかみやすいように、
サンプルデータが入力され
ます。
109
3 表の挿入
文末に4行3列の表を作成しましょう。
フォルダー「第4章」の文書「表の作成」を開いておきましょう。
1
文末にカーソルを移動します。
①
+
を押します。
を押しなが
2
(表)をクリックしま
3
※文末にカーソルを移動するには、
ら
を押します。
②《挿入》タブを選択します。
③《表》グループ の
す。
4
5
マス目が表示されます。
行数(4行)と列数(3列)を指定します。
④下に4マス分、
右に3マス分の位置をポイン
付録
されていることを確認し、
クリックします。
7
総合問題
トします。
⑤表のマス目の上に「表
(4行×3列)
」
と表示
6
付録
1
付録
2
表が作成されます。
イアウト》タブが表示されます。
3
付録
リボンに《表ツール》の《デザイン》タブと《レ
付録
4
POINT
5
索引
《表ツール》の《デザイン》タブと
《レイアウト》タブ
表内にカーソルがあるとき、
リボンに《表ツー
ル》の《デザイン》タブと
《レイアウト》タブが表
示され、表に関するコマンドが使用できる状態
になります。
110