定滑車と動滑車—1 学習日 月 日 中学受験 理科 3.運動とエネルギー 定滑車と動滑車 ■滑車(かっしゃ)とは… 自由に回転できる輪にひもをかけたもの。力の や を変えることができる。 軸は固定。 力の向き を変えられる。 軸は動く。 力の大きさ を変えられる。 ■定滑車 1. 引く力 2. 引く距離 一本のひもでおもりを 支えているのと同じ! おもりの動く距離= おもりの重さ= 元の位置 10cm 10cm 100g 100g ■動滑車 2. 引く距離 1. 引く力 二本のひもでおもりを 支えているのと同じ! 50g 引く力= 半分は が支えている。 滑車自体に重さがあるときは、 滑車とおもりを合わせて一つの おもりと考える。 (滑車の重さ+おもりの重さ)÷2 50g おもりを10cm 持ち上げるには、 20cm引く必要がある。 20cm 10cm 100g ■組み合わせ滑車 一本の糸を使った組み合わせ滑車 引く力= ÷ 10cm ×2 100g =引く距離 25g 4本 100÷4 =25g 引く距離= × 100g 定滑車と動滑車—2 軽い滑車を図のように組み合わせ、 一番下の滑車に100gのおもりをつけ、 糸の一端をAgの力で引いてつりあわせた。 ア イ ウ (1) Aの値を求めよ。 Ag (2) 図のア、イ、ウの各点にかかる力を求めよ。 100g (3) もし滑車一つの重さが80gあれば、Aの値はいくらになるか。
© Copyright 2024 ExpyDoc