1 前回のレポート (a)、(b)の分子について、それぞれのプロトンはど のような分裂パターンを示すか? (a) H 隣のグループのH Br H C C Br H H 隣のグループのH → 3 → 1 3+1=4 1+1=2 q(四重線) d(二重線) 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 1 前回のレポート (a)、(b)の分子について、それぞれのプロトンはど のような分裂パターンを示すか? (a) H 隣のグループのH Br H C C Br H H 隣のグループのH → 3 → 1 3+1=4 1+1=2 q(四重線) d(二重線) 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 2 (b) H H C H O H H C C H H Br 隣のグループのH → 0 0+1=1 s(一重線) 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 2 (b) H H C H O H H C C H H Br 隣のグループのH → 0 0+1=1 s(一重線) 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 2 (b) H H C H O H H C C H H Br 隣のグループのH 隣のグループのH → 0 → 0と2 0+1=1 2+1=3 s(一重線) t(三重線) 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 2 (b) H H C H O H H C C H H Br 隣のグループのH 隣のグループのH 隣のグループのH → 0 → 0と2 → 2と0 0+1=1 2+1=3 2+1=3 s(一重線) t(三重線) t(三重線) 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 分裂したシグナルの面積比 HB HA Br C C Br HX 3 Br ・ HA、HB は等価 ・ これら2つのプロトンと非等価なHXが隣接 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 4 HA Br JHA-HX HB Br C C Br HX 1+1=2本に分裂(間隔はJHA-HX) HX CH2 ① HAとHXについて考える それぞれ一つのプロトン同士なので HA 面積は各1/2 JHA-HX 面積は1/2 HB JHA-HX 面積は 各1/2 JHB-HX JHB-HX JHB-HX 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 4 HA Br JHA-HX HB Br C C Br HX 1+1=2本に分裂(間隔はJHA-HX) HX CH2 ① HAとHXについて考える それぞれ一つのプロトン同士なので HA 面積は各1/2 JHA-HX 面積は1/2 HB JHA-HX 面積は 各1/2 JHB-HX JHB-HX JHB-HX 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 4 HA Br JHA-HX HB Br C C Br HX 1+1=2本に分裂(間隔はJHA-HX) ② HBとHXについて考える それぞれ一つのプロトン同士なので 1+1=2本に分裂(間隔はJHB-HX) ここでHAとHBは等価なので、 ・HAとHBのケミカルシフトは同じ HX CH2 ① HAとHXについて考える それぞれ一つのプロトン同士なので HA 面積は各1/2 JHA-HX 面積は1/2 HB JHA-HX 面積は 各1/2 JHB-HX JHB-HX JHB-HX ・JHA-HX = JHB-HX 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 4 HA Br JHA-HX HB JHB-HX Br C C Br HX 1+1=2本に分裂(間隔はJHA-HX) ② HBとHXについて考える それぞれ一つのプロトン同士なので 1+1=2本に分裂(間隔はJHB-HX) ここでHAとHBは等価なので、 ・HAとHBのケミカルシフトは同じ HX CH2 ① HAとHXについて考える それぞれ一つのプロトン同士なので HA 面積は各1/2 JHA-HX 面積は1/2 HB JHA-HX 面積は 各1/2 JHB-HX JHB-HX JHB-HX ・JHA-HX = JHB-HX 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 4 HA Br JHA-HX HB JHB-HX Br C C Br HX 1+1=2本に分裂(間隔はJHA-HX) ② HBとHXについて考える それぞれ一つのプロトン同士なので 1+1=2本に分裂(間隔はJHB-HX) ここでHAとHBは等価なので、 ・HAとHBのケミカルシフトは同じ HX CH2 ① HAとHXについて考える それぞれ一つのプロトン同士なので HA 面積は各1/2 JHA-HX 面積は1/2 HB JHA-HX 面積は 各1/2 JHB-HX JHB-HX JHB-HX ・JHA-HX = JHB-HX ③ 分裂後の各ピークを足しあわせる 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 5 各ピークの積分比と間隔 CH2:CH 2:1 積分曲線 積分のベースライン 各シグナルが 分裂した ピークの積分比 1:1 1:2:1 J 間隔 J J J = JHA-HX = JHB-HX J自体はHzで決まっているので、装置の振動数 (MHz)で割るとppm表示になる 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 スピン多重度ごとの強度比 隣接する等価な プロトン数 多重度 強度比 0 s 1 1 d 1:1 2 t 1:2:1 3 q 1:3:3:1 4 quin 1:4:6:4:1 6 sep 1 : 6 : 15 : 20 : 15 : 6 : 1 パスカルの三角形(二項展開の係数)と同じ 2015年 11月 28日 土曜日 6 第6回 スピン多重度ごとの強度比 隣接する等価な プロトン数 多重度 強度比 0 s 1 1 d 1:1 2 t 1:2:1 3 q 1:3:3:1 4 quin 1:4:6:4:1 6 sep 1 : 6 : 15 : 20 : 15 : 6 : 1 パスカルの三角形(二項展開の係数)と同じ 2015年 11月 28日 土曜日 6 第6回 スピン多重度ごとの強度比 隣接する等価な プロトン数 多重度 強度比 0 s 1 1 d 1:1 2 t 1:2:1 3 q 1:3:3:1 4 quin 1:4:6:4:1 6 sep 1 : 6 : 15 : 20 : 15 : 6 : 1 パスカルの三角形(二項展開の係数)と同じ 2015年 11月 28日 土曜日 6 第6回 7 ddの場合 Br Br Br Cl C C C JHB-HX JHA-HX HA Cl HX HB 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 7 ddの場合 Br Br Br Cl C C C JHB-HX JHA-HX HA HX HB HX ① HAとHXについて考える それぞれ一つのプロトン同士なので 1+1=2本に分裂(間隔はJHA-HX) Cl HA JHA-HX JHA-HX 面積は 各1/2 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 8 ddの場合 Br Br Br Cl C C C JHB-HX JHA-HX HA HX HB HX ① HAとHXについて考える それぞれ一つのプロトン同士なので 1+1=2本に分裂(間隔はJHA-HX) ② HBとHXについて考える それぞれ一つのプロトン同士なので 1+1=2本に分裂(間隔はJHB-HX) ここでHAとHBは非等価なので、 ・HAとHBのケミカルシフトは異なる Cl HA JHA-HX JHA-HX JHB-HX 面積は1/2 HB 面積は 各1/2 JHB-HX JHB-HX ・JHA-HX ≠ JHB-HX 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 9 ddの場合 Br Br Br Cl C C C JHB-HX JHA-HX HA ① HAとHXについて考える それぞれ一つのプロトン同士なので HX HB HA 1+1=2本に分裂(間隔はJHB-HX) ここでHAとHBは非等価なので、 ・HAとHBのケミカルシフトは異なる HX 面積は各1/2 1+1=2本に分裂(間隔はJHA-HX) ② HBとHXについて考える それぞれ一つのプロトン同士なので Cl JHA-HX HB JHA-HX 面積は 各1/2 JHB-HX 面積は1/2 JHB-HX JHB-HX ・JHA-HX ≠ JHB-HX 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 9 ddの場合 Br Br Br Cl C C C JHB-HX JHA-HX HA ① HAとHXについて考える それぞれ一つのプロトン同士なので HX HB HA 1+1=2本に分裂(間隔はJHB-HX) ここでHAとHBは非等価なので、 ・HAとHBのケミカルシフトは異なる HX 面積は各1/2 1+1=2本に分裂(間隔はJHA-HX) ② HBとHXについて考える それぞれ一つのプロトン同士なので Cl JHA-HX HB JHA-HX 面積は 各1/2 JHB-HX 面積は1/2 JHB-HX JHB-HX ・JHA-HX ≠ JHB-HX ③ 分裂後の各ピークを足しあわせる 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 10 どっちを先に分裂させるの? Br Br Br Cl C C C JHB-HX JHA-HX HX HA JHA-HXが先 HB JHB-HXが先 HX HX JHA-HX 結果的に数字は同じになる。 わからない人は実際に数字を 入れて計算してみること。 例えば6Hzと8Hzなど。 JHB-HX JHB-HX JHB-HX Cl JHA-HX JHA-HX 第7回 2015年 11月 28日 土曜日 10 どっちを先に分裂させるの? Br Br Br Cl C C C JHB-HX JHA-HX HX HA JHA-HXが先 HB JHB-HXが先 HX HX JHA-HX 結果的に数字は同じになる。 わからない人は実際に数字を 入れて計算してみること。 例えば6Hzと8Hzなど。 JHB-HX JHB-HX JHB-HX Cl JHA-HX JHA-HX 第7回 2015年 11月 28日 土曜日 各ピークの積分比と間隔 Br Br Cl C C C 11 HA:HB:HX Br 1:1:1 積分曲線 HA Cl HX HB 積分のベースライン 分裂した ピークの積分比 1:1 JHA-HX 1:1 JHB-HX 1:1:1:1 JHA-HX JHB-HX JHA-HX JHB-HX JHA-HX ≠ JHB-HXなので、4本に分裂 (偶然JHA-HX = JHB-HXなら結果的にtの ように3本線となる) 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 酢酸エチルの1H-NMRスペクトルに対して正しい積分曲線の 組み合わせを選択せよ。ただし積分曲線の上にある数値は積 分比を示している(有効数字2桁) (a) O CH3COCH2CH3 1.0 1.0 1.0 1.0 12 0.67 エステル CH3(b) 0.67 O-C-H (c) 1.0 0.67 5 4 3 2 1 ppm 0.33 スペクトルはSDBSより 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 酢酸エチルの1H-NMRスペクトルに対して正しい積分曲線の 組み合わせを選択せよ。ただし積分曲線の上にある数値は積 分比を示している(有効数字2桁) (a) O CH3COCH2CH3 1.0 1.0 1.0 1.0 12 0.67 エステル CH3(b) 0.67 O-C-H (c) 1.0 0.67 5 4 3 2 1 ppm 0.33 スペクトルはSDBSより 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 酢酸エチルの1H-NMRスペクトルに対して正しい積分曲線の 組み合わせを選択せよ。ただし積分曲線の上にある数値は積 分比を示している(有効数字2桁) (a) O CH3COCH2CH3 1.0 1.0 1.0 1.0 12 0.67 エステル CH3(b) 0.67 O-C-H (c) 1.0 0.67 5 4 3 2 1 ppm 0.33 スペクトルはSDBSより 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 13 より複雑なスピン-スピン分裂パターン① トルエンの1H-NMRスペクトル Ha Hb Hc CH3 CH3 Hc Hc Hb Hb Ha 芳香環の3種の非等価なプロトンは 重なり合ったシグナルとして観測される スペクトルはSDBSより 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 14 より複雑なスピン-スピン分裂パターン② キシレン類の1H-NMRスペクトル(芳香族領域のみを拡 大) 正しい組み合わせは? o-キシレン m-キシレン CH3 p-キシレン CH3 CH3 Ha CH3 Hb Hc Ha Ha Hb Ha Ha CH3 Ha Ha Hb Hb 7.5 スペクトルはSDBSより 2015年 11月 28日 土曜日 7.0 6.5 ppm 7.5 7.0 CH3 6.5 ppm o,m-置換は一般に複雑な分裂となる 7.5 7.0 6.5 ppm 第6回 14 より複雑なスピン-スピン分裂パターン② キシレン類の1H-NMRスペクトル(芳香族領域のみを拡 大) 正しい組み合わせは? o-キシレン m-キシレン CH3 p-キシレン CH3 CH3 Ha CH3 Hb Hc Ha Ha Hb Ha Ha CH3 Ha Ha Hb Hb 7.5 スペクトルはSDBSより 2015年 11月 28日 土曜日 7.0 6.5 ppm 7.5 7.0 CH3 6.5 ppm o,m-置換は一般に複雑な分裂となる 7.5 7.0 6.5 ppm 第6回 15 問題13.17(p.447)の分子について、 それぞれどのような分裂パターンを示すか? H H CH2CH3 H H H CH3O H 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 16 CH3 となりはCH2のみ CH2 H 2+1=三重線(t) H H H H H CH3O 2015年 11月 28日 土曜日 第6回 16 CH3 となりはCH2のみ CH2 H 2+1=三重線(t) H H H H H CH3O 2015年 11月 28日 土曜日 第6回 17 CH3 CH2 H H H H H H CH3O 2015年 11月 28日 土曜日 となりは CH3とCH 3+1=四重線(q) と 1+1=二重線(d) Doublet of quartet (dq) 2x4の二重四重線 第6回 17 CH3 CH2 H H H H H H CH3O 2015年 11月 28日 土曜日 となりは CH3とCH 3+1=四重線(q) と 1+1=二重線(d) Doublet of quartet (dq) 2x4の二重四重線 第6回 17 CH3 CH2 H H H H H H CH3O 2015年 11月 28日 土曜日 となりは CH3とCH 3+1=四重線(q) と 1+1=二重線(d) Doublet of quartet (dq) 2x4の二重四重線 第6回 18 CH3 CH2 H H H H H H CH3O 2015年 11月 28日 土曜日 となりは CH2とCH 2+1=三重線(t) と 1+1=二重線(d) Doublet of triplet (dt) 2x3の二重三重線 第6回 18 CH3 CH2 H H H H H H CH3O 2015年 11月 28日 土曜日 となりは CH2とCH 2+1=三重線(t) と 1+1=二重線(d) Doublet of triplet (dt) 2x3の二重三重線 第6回 18 CH3 CH2 H H H H H H CH3O 2015年 11月 28日 土曜日 となりは CH2とCH 2+1=三重線(t) と 1+1=二重線(d) Doublet of triplet (dt) 2x3の二重三重線 第6回 19 CH3 CH2 H H H H H H CH3O 2015年 11月 28日 土曜日 となりは CHのみ 第6回 19 CH3 CH2 H H H H H H CH3O 2015年 11月 28日 土曜日 となりは CHのみ 1+1=二重線(d) 第6回 20 CH3 CH2 H H H H H H CH3O 2015年 11月 28日 土曜日 となりは CHのみ 第6回 20 CH3 CH2 H H H H H H CH3O 2015年 11月 28日 土曜日 となりは CHのみ 1+1=二重線(d) 第6回 20 CH3 CH2 H H H CH3O 2015年 11月 28日 土曜日 H H H となりは CHのみ 1+1=二重線(d) 逆も同じ 第6回 21 CH3 CH2 H H H H H H CH3O 2015年 11月 28日 土曜日 となりにはHがない 第6回 21 CH3 CH2 H H H H H H CH3O 2015年 11月 28日 土曜日 となりにはHがない 0+1=一重線(s) 第6回 解答 CH3 CH2 H 分裂パターン t dq d H dt H H d H H d CH3O 2015年 11月 28日 土曜日 22 s 第6回 解答 CH3 CH2 H 分裂パターン t dq d H dt H H d H H d CH3O 2015年 11月 28日 土曜日 22 s 第6回 23 13.22解説 1 H 3 CH2Br H 3本に分裂 J2-3 = 8 Hz 2 J1-2 = 16 Hz J1-2 = 16 Hz 2本に分裂 普通はdtなので 2x3=6本のはず J2-3 = 8 Hz J2-3 = 8 Hz J2-3 = 8 Hz J2-3 = 8 Hz ここが偶然(?)重なる 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 23 13.22解説 1 H 3 CH2Br H 3本に分裂 J2-3 = 8 Hz 2 J1-2 = 16 Hz J1-2 = 16 Hz 2本に分裂 普通はdtなので 2x3=6本のはず J2-3 = 8 Hz J2-3 = 8 Hz J2-3 = 8 Hz J2-3 = 8 Hz ここが偶然(?)重なる 第6回 2015年 11月 28日 土曜日 24 中間試験(12/15)について • 教科書類(解答付き機器分析の問題集を除 く)、プリント、ノート類、電卓の持ち込み OK • 入室制限は試験開始45分後まで(逆に終わっ た人は45分後以降退室OK) • 携帯電話(インターネット)などの使用は認 めない(電卓機能も含む) • 持ち込みなりの難易度 第6回 2015年 11月 28日 土曜日
© Copyright 2024 ExpyDoc