平成27年 2 月 25 日 新たにホームページのデータベースで検索できる主

平成27年 2 月 25 日
新たにホームページのデータベースで検索できる主な資料群
請求番号
A51
資料群名
小山敬容資料
件数
25
年代
文久内容
2~明治 43 年
尊王家で後に奈良県大監察を務めた小山敬容の日記と関連文書。日記は文久 2 年
(1 月~閏 8 月)と明治 2~3 年の 2 冊。
A73
岡山県の絵葉書(追加)
6
年未詳
瀬戸内海国立公園に指定されている鷲羽山と下津井海岸の絵葉書。
A87
2013年収集諸資料
65
天保 11~昭和 41 年
主に明治期の教科書、鉄道関係(山陽本線時刻表、下津井鉄道収支報告書など)、
瀬戸内海国立公園関係、美作国久米北条郡下打穴中村本田畑名寄帳など。
B6
津高郡今岡村児子家資料(追加)
52
昭和 17~56 年
津高郡今岡村・大窪村名主文書の追加分。戦後の「県勢振興計画資料」など行政刊
行物が中心。
B67
児島郡波知村藤原家(倉屋)資料(追加)
5
大正 14~昭和 18 年
児島郡波知村藤原家の家政資料の追加分。大東亜戦争暦年茶盌など。
B174
都窪郡早島町大森家資料
128
宝暦 5~大正 4 年
明治期早島で教員をしていた大森杢次郎を中心とした資料の他、江戸時代の古文書
13 点。
B188
瀬戸大橋開通記念郵便切手
1
昭和 63 年
瀬戸大橋開通記念郵便切手と瀬戸大橋開通記念スタンプ押印のシート。
B197
岡山県果物同業組合一ノ宮支部之証
1
大正~昭和
8
文政元~明治 22 年
果物を出荷する際に箱に貼った荷物票。
B198
黒住氏伝存資料
木版刷りの京都や江戸の絵図、安政 5 年津山藩「御領分村名石盛大庄屋名面帳」、
慶応 3 年の岡山藩「赤坂郡村々名主五人組頭名元書上」など。
B199
江見農書
1
文政 6 年
美作国江見で営農経験を積んだ人物が、修得した技術を土地の人々に普及するた
めに記した農書。
C16
久米北条郡桑下村甲本家資料
5676
延宝 5~昭和 31 年
旧久米北条郡桑下村、福田下村(現津山市)庄屋文書。両村の支配は津山藩、幕府
領、甲府藩領、幕府領、小田原藩、幕府領、龍野藩預かり、鶴田藩と変遷した。