つめを 切って 清潔に

6月に入り、いよいよ梅雨の気配ですね。各地の小学校の運動会も何と
か開催され、卒園児のみんなが頑張ってる姿に逞しさを感じました。
五月晴れの良いお天気が続いた五月後半はというと…日中は散歩に行
って川に入って魚捕り、園庭でも泥んこあそびに水あそび…の毎日。子ど
もたちも全身をたっぷり使って、思いきりあそんでいます。お洗濯物等た
くさんあったり、汚れていたりとあるかと思います。その中に、子どもた
ちの「あ~、楽しかった~!」がたくさん詰まっている証拠ですので、お
忙しい中大変かもしれませんが、お洗濯よろしくお願いしますね。
まだまだ季節の変わり目で、一日の気温差も激しい時期です。また、疲
れも出やすい時期ですので、体調等家庭や園で連携しながら、子どもたち
が快適に楽しく過ごせるよう、一緒に見守っていきましょうね。
去る 5 月 16日(土)は、クラスでのあそびや、
親子一緒でのリズムなど、日ごろの保育の様子をみ
ていただきました。お家の方と一緒で、とっても嬉し
そうな子どもたちの姿。試食会でも、顔を見合わせて
「おいしいね~」と話されている時の表情は、保護者
の方も、子どもたちも、とっても素敵な笑顔、眼差し
でしたよ~!ありがとうございました。
一緒にごはん❤
ごはん食べる姿も
かわいいでしょ✰
ももぐみ
お水あそび~♪
いい気持ちだね~!
うめぐみ
泥んこ遊び大好き♪
たんぽぽぐみ
初!鹿子生川デビュー✰
僕たちだってへっちゃらだ
~!
「子どもの話を聞きましょう。」
H27・6
真剣に聞くだけで、あなたはとても大切な存在だよ、と伝えること
になりますよ。
✰大きくうなずいて、「そうか、そうか」と言って聞こう。
✰相手(子ども)の言葉を繰り返そう。「○○だったんだね~」
本分保育園(㏋ honbun-hoikuen.com/)
愛着関係の大切さ②
愛着関係を深めるためには、子どものサインに丁寧に対応して
あげることです。生まれてからは、もっぱら大人側から働きかけるコ
ミュニケーションだったのが、子どもから「おもしろいものがあった」
「おもしろいことができた」という時、大人に知らせるようになります。
散歩先でたんぽぽを見つけると、ちぎって大人にかざして見せま
す。ナベであそんでいて、ピタリとナベにフタがはまると、「はまっ
た!うれしい!」というように声をあげて、ピカピカの笑顔で大人を
振り返ります。また、積木をしていて、ちょっとでも今までよりいい形
が出来ると、見てほしいのでお母さんを呼びに来ます。そんな時
は、家事を中断してでもちゃんと子どものそばまで行って「わ~、
高く積めたね」と、一緒に喜んであげましょう。「待って」や「後で」
ばかりだと、子どもはやる気をなくしてしまいます。(1歳前後)
保育参観・給食試食会
ご参加ありがとうございました!
ひよこぐみ
♡子育てハッピーアドバイス♡
ちゅうりっぷぐみ
一緒に歌を歌ったり、こちょこちょとくすぐったり、というような愛情
から発した行為を繰り返していくことが、
信頼感をつくり出し、
愛着関係が深まるのです。
川遊び~!
魚いるかな~??
さくらぐみ
みんなで植えて育てた、玉ねぎの収
穫!早速、包丁持って、調理開始✰
「玉
ねぎのソテー」…おいしかった~‼
つめを
切って
清潔に
つめが伸びていると、つめと指の間にばい菌が繁
殖しやすくなります。また、乳幼児の柔らかい肌
を傷つける危険性もありますので、つめは、こま
めに切るようにしましょう。ただし、深づめには
要注意! 切りすぎて肌を傷つけ、化膿してしま
うことがあります。
観劇会がありました✰
先日の 5 月 28 日(金)に「劇団 道化」さんによ
る、
“しょうぼうじどうしゃ じぷた”の人形劇が
ありました。未就園児の親子の方々もお招きし、
すてきな時間をみんなで過ごしましたよ✰
子どもたちも、たくさん笑ったり、ちょっとド
キドキしたり、
「がんばれ~」と“じぷた”を応援
したりする場面もありましたよ✰
6月
行事予定
6月より新しいお友だちが仲間入りします。
いっしょに たくさんあそぼうね✰
さくら組
1名
たんぽぽ組
1名
もも組
1名
6月 6日
土
うめ組懇談会
10 日
水
歯科検診
13 日
土
ちゅうりっぷ懇談会
20 日
土
もも組懇談会
25 日
木
誕生会
7 月 23 日
木
誕生会
✰チャイルドシートの着用、忘れずにしましょうね✰