平成27年1月から9月まで 津山圏域消防組合 平成27年 秋 季津 山圏 域 消防 組 合火 災予 防 運動 実施 要 綱 1 目的 この運動 は、 火災 が 発生 し やす い時 季 を迎 える に 当た り、 火 災予 防思 想 の一 層の 普 及 を図り、も って 火災 の 発生 を 防止 し、 高 齢者 等を 中 心と する 死 者の 発生 を 減少 させ る と ともに、財 産の 損失 を 防ぐ こ とを 目的 と する 。 2 防火標語 (平 成2 7 年度 全 国統 一防 火 標語 ) 『無防備 な 3 心に火災が かくれんぼ 』 実施期間 平成27 年1 1月 9 日( 月 )か ら1 1 月1 5日 ( 日) まで の 7日 間 4 重点目標 (1)住宅 防 火対 策の 推 進 (2)放火 火 災防 止対 策 の推 進 (3)特定 防 火対 象物 等 にお け る防 火安 全 対策 の徹 底 (4)製品 火 災の 発生 防 止に 向 けた 取組 の 推進 (5)多数 の 者が 集合 す る催 し に対 する 火 災予 防指 導 等の 徹底 5 重点目標 の取 組み に 当た っ て効 果的 と 考え られ る 具体 的な 推 進項 目 (1)住宅 防 火対 策の 推 進 ア 住宅用 火災 警 報器 の 設置 の徹 底 、適 切な 維 持管 理の 周 知及 び経 年 劣化 した 住 宅用 火 災警報器の 交 換の 推進 イ 住宅用消 火器 を 始め と した 住宅 用 防災 機器 等 の普 及促 進 ウ たばこ火 災に 係 る注 意 喚起 広報 の 実施 エ 防炎品の 普及 促 進 オ 消防団 、婦 人 (女 性 )防 火ク ラ ブ及 び自 主 防災 組織 等 と連 携し た 広報 ・普 及 啓発 活 動の推進 カ 地域の実 情に 即 した 広 報の 実施 キ1 高 齢 者 等 の 要 配 慮 者 の 把 握 や 安 全 対 策 等 に 重 点 を 置 い た 死 者 発 生 防 止 対 策 の推進 (2)放火 火 災防 止対 策 の推 進 ア 放火火災 に対 す る地 域 の対 応力 の 向上 イ パチンコ 店及 び 物品 販 売店 舗に お ける 放火 火 災防 止対 策 の徹 底 ウ 効果的な 放火 火 災被 害 の軽 減対 策 の実 施 -1- (3)特定 防 火対 象物 等 にお け る防 火安 全 対策 の徹 底 ア 防火管理 体制 の 充実 イ 避難施設 等及 び 老朽 化 消火 器を 始 めと する 消 防用 設備 等 の維 持管 理 の徹 底 ウ 防炎物品 の使 用 の徹 底 及び 防炎 製 品の 使用 の 促進 エ 防火対象 物定 期 点検 報 告制 度及 び 防災 管理 点 検報 告制 度 の周 知徹 底 オ 違反のあ る防 火 対象 物 に対 する 是 正指 導の 推 進 カ ホテル・ 旅館 等 にお け る防 火安 全 対策 の徹 底 キ 表示制度 及び 公表 制 度の 取 組の 推進 ク 高齢者や 障が い 者等 が 入居 する 小 規模 福祉 施 設に おけ る 防火 安全 対 策の 徹底 ケ 有床診療 所・ 病 院等 に おけ る防 火 安全 対策 の 徹底 (4)製品 火 災の 発生 防 止に 向 けた 取組 の 推進 製品の適切 な 使用 ・維 持 管理 及 び製 品火 災 に関 する 注 意情 報の 周 知徹 底 (5)多数 の 者が 集合 す る催 し に対 する 火 災予 防指 導 等の 徹底 6 ア 催しを主 催す る 者に 対 する 指導 イ ガソリン 等の 貯蔵 ・ 取扱 い に対 する 指 導 ウ 火気器具 を使 用 する 屋 台等 への 指 導 地域の実 情に 応じ た 重点 項 目の 設定 火災 予 防運 動の 実 施に 当 たっ ては 、 必要 に応 じ て次 の事 項 等を 追加 す るな ど、 地 域の 実 情に 応じ た 運動 を展 開 する こ とに より 、 効果 的に 火 災予 防思 想 の普 及を 図 るこ とが で きる ものと考え ら れる 。 (1)地域 に おけ る防 火 安全 体 制の 充実 ア 消防団員 確保 を 推進 す るこ とに よ る地 域の 火 災予 防体 制 の充 実 イ 婦人(女 性) 防 火ク ラ ブ及 び自 主 防災 組織 の 整備 充実 ウ 在日外国 人に 対 する 火 災予 防広 報 の実 施 (2)震災 時 にお ける 出 火防 止 対策 等の 推 進 ア 過去の大 震災 等 の教 訓 を踏 まえ た 出火 防止 対 策等 に係 る 啓発 活動 の 推進 イ 火気使用 器具 及 び電 気 器具 の特 性 を踏 まえ た 震災 時の 出 火防 止対 策 等の 推進 ウ 自主防災 組織 等 と連 携 した 地域 の 防火 安全 対 策の 推進 エ 震災時の 速や か な初 期 消火 、延 焼 被害 の抑 制 対策 の推 進 (3)大規 模 産業 施設 の 安全 確 保 ア 当該施設 の実 態 把握 イ 当該施設 で取 り 扱う 危 険性 物品 ( 廃棄 物の 処 理・ 加工 品 を含 む。 ) の把 握 ウ 当該施設 に係 る 防火 安 全対 策の 徹 底 エ 事故発生 、対 処状 況 につ い て消 防機 関 への 速や か な通 報連 絡 ・情 報提 供 の徹 底 (4)電気 火 災・ 燃焼 機 器火 災 予防 対策 の 推進 -2- ア 電気配線 ・燃 料 配管 の 適切 な維 持 管理 イ 老朽化し た器 具 や配 線 ・配 管の 交 換の 推進 ウ 電気機器 や燃 焼 機器 等 の正 しい 使 用の 徹底 (5)乾燥 時 及び 強風 時 の火 災 発生 防止 対 策の 推進 ア 火災予防 広報 の 実施 イ たき火等 を行 う 場合 の 消火 準備 及 び監 視の 励 行 ウ 火気取扱 いに お ける 注 意の 徹底 エ 工事等に おけ る 火気 管 理の 徹底 (6)文化 財 建造 物等 の 防火 安 全対 策の 徹 底 7 実施要領 「住宅 防 火 いのちを守る 7つのポイント」(別紙1参照)に関する広報及び放火 火 災 防止 対 策 戦略 プ ラ ンの 活 用 並び に 、 次 の事 項 の 実施 が 、 火災 予 防 思想 の 普 及に 効 果 的と 考えられる 。 (1)消防 庁 の実 施事 項 ア 関係省庁 ・関 係 団体 へ の協 力依 頼 、各 都道 府 県へ の本 運 動周 知 イ 各種メデ ィア や 広報 媒 体を 通じ た 広報 (2)都道 府 県が 実施 し た場 合 に火 災予 防 思想 の普 及 に効 果的 と 考え られ る 事項 ア 関係部局 ・関 係 団体 へ の協 力依 頼 、各 市町 へ の本 運動 周 知 イ 各種メデ ィア や 広報 媒 体を 通じ た 広報 (3)市町 が 実施 した 場 合に 火 災予 防思 想 の普 及に 効 果的 と考 え られ る事 項 ア 関係部局 ・関 係 団体 へ の協 力依 頼 イ 各種媒体 を積 極 的に 活 用し た広 報 ウ 消防団、 婦人 ( 女性 ) 防火 クラ ブ 及び 自主 防 災組 織等 の 各団 体や 福 祉関 係団 体 等と の連携 エ 各種消防 訓練 、 住宅 防 火診 断( 訪 問診 断) 、 催し 物等 の 実施 -3- 別紙1 住宅防火 - いのちを守る7つのポイント 3つの習慣・4つの対策 - 3つの習慣 ○ 寝たばこは、絶対やめる。 ○ ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する。 ○ ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。 4つの対策 ○ 逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。 ○ 寝 具 、衣 類 及 び カ ー テ ン か ら の 火 災 を 防 ぐ た め に 、防 炎 品 を 使 用する。 ○ 火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を設置する。 ○ お 年 寄 り や 身 体 の 不 自 由 な 人 を 守 る た め に 、隣 近 所 の 協 力 体 制 をつくる。 住宅火災死者のゼロを目指して緊急アピール 住宅火災により5年連続して、全国で1000人を超える方々が亡くなって います。 津山圏域消防組合管内においては今年、火災による犠牲者は2名で、負傷者 は10名(10月6日現在)と多数発生しております。 私たちは、住宅用火災警報器の設置こそが住宅火災による死者を減らす「切 り札」と考えます。 お年寄りや子供たちをはじめ、一人ひとりが安心して暮らせる町づくりを実 現するために、住宅用火災警報器の普及を図る取組みを強力に推進します。 消防団をはじめとした地域に密着した方々を主体に、福祉や教育、マスメデ ィアなどさまざまな分野に参加と協力を求め、国民運動に高めて行きます。 平成23年6月1日から全住宅に義務設置となりましたが、未だ設置が完了 していない住宅については、早急に設置をしていただき、住宅火災の犠牲者が 発生しないよう、安全・安心な社会の実現に全力をあげます。 住宅用火災警報器設置促進会議 津 - 4- 山 圏 域 消 防 組 合 平成27年火災状況 〔1/1~9/30〕 〈市・町別火災種別件数、死傷者数〉※( )は平成26年同時期 合 計 建 物 林 野 車 両 その他 死 者 負傷者 津 山 市 32(42) 20(26) 3(3) 5(11) 4(2) 1(2) 6(3) 鏡 野 町 9(3) 9(2) 0(0) 0(0) 0(1) 0(0) 0(0) 勝 央 町 4(3) 3(1) 0(0) 0(0) 1(2) 0(0) 2(1) 奈 義 町 1(3) 1(1) 0(2) 0(0) 0(0) 0(0) 0(0) 久米南町 4(2) 4(2) 0(0) 1(1) 0(0) 0(0) 1(0) 美 咲 町 9(11) 5(7) 2(0) 2(0) 0(3) 0(1) 1(3) 5(5) 7(12) 5(8) 1(4) 10(7) 合 計 59(64) 42(39) 火災原因ワースト4 1位(11件) 放火・放火の疑い 平成27年9月30日現在で、 火災件数が59件、死者1、負傷 者10名となっています。 今後、1件でも火災を無くすよ う広報活動に努めるとともに、安 心して暮らせる 町づくりのため 一層の警戒をしていきます。 2位(6件) たき火・火入れ 3位(6件) 炉・かまど類 4位(各3件) こんろ・ストーブ 車両配線、内燃機関等 -5- 寒くなりますので、火の取扱い には十分ご注意ください!
© Copyright 2024 ExpyDoc