Area Benesse Press_vol.1 エリアベネッセプレス July.23,2015 vol. 1 夏の 自 由 研 究 、 親 は ど こ まで 関 わ るべき ? PROFILE Benesse 教育研究開発センター顧問 元東京都公立小学校校長、 元全国小学校理科研究協議会会長。 長年、小学校の現場で その子のよさを生かした理科教育の ありかたや、実験を通した 子どもの力を伸ばす指導について 研究、指導を実施。 7月 日 エリアベネッセ 青 山にて 研究の本が山積みになりますね。﹁本 夏 休 み が 近 づく と 、書 店 に は 自 由 ﹁アリの 好 物 調べ﹂という テーマで 容を詰めていきましょう。 るか親子で会話しながら具体的な内 テ ーマを 決 め た ら 、何 を ど う 調べ 実 験 や観 察 ⋮ や ネットで テ ーマを 決 めて もいい け も 、調べ方 はいろいろ あ り ま す 。 ﹁ど テーマって 、 出したテーマなら 食いつき 方 が 格 段 置く﹂ ﹁ う やって 調べよ う ? ﹂と 親 子 で 知 恵 ど も な り に 考 え た 調べ方 を 生 か し 、 に違います﹂と深海先生は話します。 ﹁どうして?﹂と疑問をたくさん感じ 親 は な るべ く 手 を 出 さ な い の が 基 を 絞って 話 し 合って みて 。 ﹁ 食べ物 や ていま す 。た と え ば 子 ど も が ア リ を 本 。質 問 さ れ た らア ド バイス す る よ ではそんなテーマは ど う 見つけた ら 見て﹁ 何 を 運 んでい る の ? ﹂ ﹁ア リっ 虫の 死 骸など 色 々なものを置いてみ て 何 を 食べる の ? ﹂な ど と 聞いて き う に して 、常 に 子 ど も を 前 面 に 出 す る﹂ ﹁ ア リ の 巣 穴 の 半 径 1m 以 内 に たら、テーマを見つけるチャンス! ﹁自由研究は、思い通りの結果を出 ことを心がけましょう。 日 常 生 活 の 中 で 、子 ど も た ち は ﹁あ なた は ど う 思 う ?﹂と 考 え さ せ 、 分 間 置いて み る ﹂な ど 、子 子どもがさらに興味を示したらそれ いいのでしょうか? れ ど 、子 ど も が〝 調べたい ! 〟と 言い 親 は 手 や口 を 出 すべき ? (土) ど う やって 決 め れ ばいいの ? 11 夏休みといえば﹁自由研究﹂の宿題がつきもの。 でも、親も子も﹁何を調べればいいのか分か らない﹂ ﹁まとめるのが大変﹂など、面倒だと感じることも多いようです。 そこで、 ベネッセコーポレーション 理科顧問の深海龍夫先生に、 自由研究を楽しみ、充実させるポイン トを伺いました。 先生 深海 龍夫 根の 頭 か ら 芽 が 出て く る な ど 、身の をテーマに 据 え ましょう 。﹁切った 大 し た ら そ れ を その ま ま 記 録 し〝 次 回 すこ と が 目 的で は あ り ま せ ん 。失 敗 こめます。結果ありきでなく、試行錯 作 品 に なりま す ﹂と 深 海 先 生 は 力 を 誤の 過 程や失 敗も すべて自 由 研 究と はこ う し たい 〟と ま と め れ ば 立 派 な うしてかな〟と 子 どもに 聞いたり、子 聞くと安心して取り組めますね。 回りには子どもの目を引く不思議な ども が 質 問してきた ら一緒に 考 え る やすくなりますよ﹂ 癖 をつ けて お く と 、テ ーマが 見つ け こ と がいっぱい ! 日 ご ろ か ら〝 ど 10 まと め る と きに 親 は ど ん なふ う に 関 わ る の ? ﹁自分で興味をもったテーマに取り 組 み 、し か も 調べ方 まで 自 分で 考 え ば 、子 ど も は その 過 程 や 結 果 を 人 に て 主 体 的 に 研 究 や 実 験 を し てい れ 話したり自慢したくなるものです。 自 由 研 究は夏 休み後に 展 示され、 友 達 や保 護 者の 目に 触 れる もの 。 せっか く 人 に 見て も ら う の だ か ら 、 作 品がより充 実して多 くの 人に 見て トしてあ げましょう ﹂と 深 海 先 生 。た も ら え る よ う に 、親 は 上 手 に サ ポ ー 集 まっていた ら﹁ 写 真 を 撮って 、ま と と え ばアリが 1つのものにた くさん ど、親目線でちょっとしたアドバイス め る と き に 貼った ら ど う か な ? ﹂な や 手 助 け を し て あ げ て も いい で す ね 。何 度 も 実 験 し た な ら 表 や グラフ をつ け 、子 ど も が 絵 が 得 意 な ら イ ラ も 手 。た く さ んの 人 が 読 んで く れ る ストを描いたり漫 画 風にまとめるの よ う に 、子 ど も な りの 工 夫で 楽 し く まとめてみましょう! Area Benesse Press_vol.1 夏の自由研究、 親 は ど こ ま で 関 わ る べ き? 子 ど も が 主 役 に なれ る 自 由 研 究に す るには? 夏 休 みの 自 由 研 究 は 、と も す る と 親が関わりすぎて失敗することもあ 栄 えがいい﹂﹁この 実 験は結 果がきれ ります。﹁こ れなら簡単にできるし見 いに 出やすい﹂など、子 どもが乗り気 ると、子どもはやる 気が起きないし、 でないのに 親 が 勝 手にテーマを 決 め られま せん 。 たとえ実験が成功しても達成感を得 ﹁中 に はハッキリと〝こ れ は 私 じゃ 年 は も う や ら ない 〟と 言 う 子 もい ま なくて、お母さんの自由研究。私は来 す 。自 由 研 究の 主 役 は あ く まで も 子 ど も 。テ ーマを 決 め る 段 階 か ら 実 験 方 法の 選 定 まで 、子 ど もの 考 え 方 や や り 方 を 生 か すの が ポ イン トで す 。 そ して 、大 人 か ら 見て 不 十 分 な 内 容 褒 めて あ げて 。で き れ ば 祖 父 母 な ど や 結 果で も 、や り 遂 げ たこ と は 必 ず 家 族 以 外 の 人 に も 見て も らって〝 よ く やった ね 〟〝 す ごい ね 〟と 褒 めて あ げ る と 、子 ど も に は 大 き な 自 信 に な りますよ﹂︵深海先生︶ 参加者の声 「子どもは身近なものからいろいろなことを考え、発見していくことが分かりました。上の 子の時は手をかけすぎたので、親が答えまで用意する必要はなく、 ちょっとしたヒントにと どめて子どもに考えさせた方がいい という話が印象的でした」 (中2、 小3、 3歳の母) 「去年の自由研究は スーパーなどで47都道府県のものを見つける というテーマにし、 最 初は楽しかったけれど後半は息切れして辛くなりました。 日常生活の中にたくさんテーマ が潜んでいると分かり、 今年は親子で楽しめる身近なテーマを探します」 (小5の母) 「子どもは実験が好きで、年長時代に実験教室に通っていました。1∼2時間経ってもレ ポートができないと親がつい こう書けば と教えていましたが、 今日の話を聞き、 親は子ど もを信じて最後まであまり口出し手出しせずに見守るべきだと分かりました」 (小2の父) お 知 ら せ!! 自 由 研 究・作 文 1 学 期 の 復 習まで 、夏 の 宿 題 に 役 立 つ! 夏 の 学 び イベントのご 紹 介! 1∼3年生向け 絵日記や 感想文に! ことば しょうかい クイズ大会! 3 、4 年 生 向 け 自由研究 に役立つ! 連写で発見!動きの しゅん間を観察しよう! すべて 無料 5,6年生向け 自由研究 に役立つ! めざせ科学捜査官! 水溶液Xの正体をあばけ! お 子さまの勉 強 への 興 味・やる気を引き出し、 メリハリをつけて学習できる夏休 みをすごしませんか? この夏は、お 近くのエリアベネッセで体 験イベント( 無 料 )にご参 加下さい! エリアベネッセ 検 索 area-benesse.jp ※イベントは定員がありますので、 ご予約ください。 ※上記イベントは店舗によって実施がない場合や、 イベント名称が異なる場合がございます。 ※イベント実施店舗、 実施時間などは、 店頭またはWEBページよりご覧ください。
© Copyright 2024 ExpyDoc