11,000 名を超える資格取得者 - 東京海上日動ベターライフサービス

NPO 法人日本介助専門員推進協会
認定資格
介助専門士とは
◆このような方におすすめ◆
1.接客力を向上させたい
2.高齢者・障がいのある方の
NPO 法人日本介助専門員推進協会の認定資格です。
介助専門士とは、高齢者や障がいのあるお客様とそのご家族に
対して、相談内容に沿った「最適」な商品選びのご提案と、店内
の「快適」な利用のために介助の専門知識・技術・心得を習得し
た専門員のことです。
本講習は資格認定協会である NPO 法人
日本介助専門員推進協会のカリキュラムに
沿って実施いたします。本講習を修了し、
検定試験に合格された方には資格認定証
が交付されます。
応対・接遇の機会が多い
すべてのお客様により喜んでいただける「接客力の向上」を目指して
3.短時間で実務に役立つ
介助の技術・知識を学びたい
◆介助専門士 活躍の場◆
自動車販売
日本は超高齢社会となり、いまや人口の 4 人に 1 人が 65 歳以上の高齢者という時代になりました。
今後益々、高齢者が増えていくことが見込まれ、多くの企業においてシニア層への対応が課題となっています。
しかしながら、社員やスタッフは、高齢者や障がいのあるお客様への接客は自信がないと感じている、もしくは
不安を感じながら、自己流の対応をしていることが殆どです。
高齢者や障がいのあるお客様への対応は従来の接遇スキルとは異なり、応用して出来るものではありません。
そのための心得・知識・技術をまとめたものが「介助専門士」です。
この資格はすべてのお客様によりご満足いただける「接客力の向上」に加え、企業の社会的責任(CSR)、
地域貢献・社会貢献、人材教育などの観点でも有益なものとなっています。
日本の人口構成の推移と将来推計
金融機関
旅客運輸業
11,000 名を超える資格取得者(2014 年 6 月現在の状況:業種ごと)
サービス業
業種
自動車販売
建設業
学校・教育
など
取得者
5,710 名
393 名
879 名
業種
観光・レジャー
小売・流通
医療・福祉
取得者
850 名
867 名
589 名
業種
鉄道・運輸
自治体・公益
その他・一般
取得者
212 名
141 名
1,553 名
基本スケジュール(1日目)
9:30
受講の流れ
聴講1 (少子高齢社会の関係と影響)
10:40
高齢者疑似体験(屋外での歩行・買物体験等)
13:00
車いす介助【基本】 (基本操作・移乗)
14:10
身体障害者補助犬法 (DVD)
14:50
視覚障がい【基本】 (歩行体験・手引き練習)
16:00
聴覚障がいのある方への理解 1 (手話・指文字)
17:10
AEDの基礎知識 (DVD)
17:50
1日目終了予定
日程・人数などを決定
事前課題
解答
60 点以上
で合格
研修(2 日間)
介助専門士養成講習の特色
基本スケジュール(2日目)
高齢者疑似体験
9:30
①企業・団体への講師派遣型講習
②業種に応じたオンリーワン講習
③実技中心の実践的な講習体系
④短期間講習(2 日間・15 時間)
⑤更新不要の永久資格
⑥シニアマーケット戦略に役立つヒントが満載
受
介助専門士養成講習
講
費
車いす介助【応用】 (移乗・屋外走行・エレベーター)
10:40
視覚障がい【応用】 (屋外での手引き)
11:30
点字【基礎】 (点字名刺作成)
13:10
聴覚障がいのある方への理解 2 (手話応用)
14:20
ファイナルアクト(実技総合)
16:30
聴講2
17:10
検定試験
17:50
2 日目終了予定
用
受講費用
1 名様 38,000 円(税込)
【受講費用に含まれるもの】
① テキスト
② 事前課題問題集
③ 介助専門士養成講習2日間
④ 検定試験費用
⑤ 介助専門士講習修了証
⑥ 介助専門士認定証(カードサイズ)
⑦ 介助専門士ステッカー
⑧
*10 名を超えるごとに 1 名分割引あり
の
ご
車いす介助
案
内
開催にかかるその他費用
① 講師交通費実費(講師 2 名)
点字
東京都渋谷区初台から会場迄の往復
② 講師宿泊補助費(講師 2 名)
@5,000 円(1 泊)×2 日×講師 2 名
※宿泊を伴う場合のみ
③車椅子レンタル費・搬送費
④機材運搬費(往復) 高齢者疑似体験セット等
実技を中心に学びます
認定養成機関 東京海上日動ベターライフサービス㈱のご紹介
東京海上日動ベターライフサービス㈱
は在宅で生活するお客様に介護サービスを
提供している東京海上日動の 100%子会社
です。
ホームヘルパーをご自宅に派遣するサー
ビスとケアマネジャーによるケアプラン作
成のサービスを実施。現在 7,300 名以上の
要介護高齢者のお客様へ介護サービスを提
供しております。
2011 年 4 月に NPO 法人日本介助専門員
推進協会と業務提携を結び、介助専門士養
成の推進・普及を目指して正式な認定養成
機関となりました。
一般企業向け・福祉関連事業の研修も大人気!
介護事業で培った確かなノウハウを活用して企業価値
を高めるサービスをご提供しています。一般企業さま
向け、福祉関連企業さま向けのセミナー・研修を通し
てそれぞれお客さま・従業員さまの満足度の高い
会社作りのお手伝いをしています。
検定試験
70 点以上
で合格
介助専門士認定
お問合せは
介助専門士 認定養成機関
東京海上日動ベターライフサービス株式会社
〒151-0061
東京都渋谷区初台1-34-14初台 TN ビル1F
TEL:03-5302-0696 FAX:03-5302-0697
http://www.mizutama-kaigo.jp/
認定協会
NPO 法人日本介助専門員推進協会
URL http://www.kaijo-npo.or.jp