「7つの習慣」for ICTプロフェッショナル

FUJITSU 人材育成・研修サービス
講習会
2015年9月~2016年3月版
「7つの習慣®」for ICTプロフェッショナル ~イノベーターズ・マインド~
本コースは、フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社とのコラボレーションにより、世界的な研修プログラムであ
る「7つの習慣®」のエッセンスをベースに、富士通ラーニングメディアのICT人材育成の専門性を融合させた、行
動変容プログラムです。
ICT業界では、イノベーションを継続的に起こしていくことの重要性がますます高まっています。イノベーションと
は、既存要素も含め、「新しい組み合わせにより、新しい価値を実現すること」を意味します。それは技術力という
よりも、「思いつくか、思いつかないか」というマインドの側面が少なくありません。
本コースでは、イノベーションを起こすために必要となるものの見方、考え方を「イノベーターズ・マインド」と呼び
、その体系でもある「7つの習慣®」とICTの事例を通じて、イノベーターズ・マインドを高めます。
「イノベーターズ・マインド」を高めるポイント
◆イノベーティブなパラダイム転換
◆ ICTのさまざまな事例演習
◆一人ひとりの「イノベーターズ・マインド」の明確化
本プログラムはフランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社(FCJ社)とのパートナーシップ契約に基づき、FCJ社の監修のもと、
ヒューマンスキル研修プログラムの一環として提供しております。
1.ICT人材を取り巻く環境の変化
クラウドやオープン化の進行など、変化の激しいICT
の世界において、その変化の源泉であるイノベーショ
ンがますます重要になってきています。
しかしながら、高い技術力や専門知識があっても、そ
れだけでは必ずしもイノベーションを起こすことはでき
ません。
そうした中で、いかにイノベーションを起こし続けるこ
とができるのか、また、その人材の育成が、多くの会
社に共通する課題であると言えます。
2.イノベーター育成の課題
イノベーションの実現を担う人材(=イノベーター)については、
現場でしばしば以下のような意識も見られ、その育成は必ずしも
容易ではありません。
 イノベーションを起こすのは自分の仕事ではないと考えている
 イノベーションは「難しい」と思っている
 自分はイノベーションを実現できる環境にいないと考えている
イノベーターを育成するためには、知識やスキルなどに加えて、
ものの見方や考え方といったマインドの強化が不可欠です。
3.イノベーターズ・マインドを高めるために
P.F.ドラッカーは、イノベーションにとっての最大の賛
辞は「なぜこれが今までなかったのだろう」だと述べて
います。この言葉は、「思いつくか、思いつかないか」と
いうイノベーションの持つマインドの側面を端的に表現
しています。
本コースでは、そうした「イノベーションを思いつき、か
つ実現していこうと思えるマインド」を「イノベーターズ・
マインド」と呼んでいます。
そして、イノベーターズ・マインドを高めるためのコー
スとして、「7つの習慣®」をベースに、「7つの習慣® for
ものの見方・考え方を意味するパラダイム(SEE)が、
行動(DO)および結果(GET)に影響を与えていく
ICTプロフェッショナル~イノベーターズ・マインド~」を
開発いたしました。
1
4. イノベーションを志向する「7つの習慣®」 の体系
マインドを高めるには一体どうすればよいのでしょう
か?
そして、なぜ「7つの習慣®」なのでしょうか?
その理由は、 「7つの習慣®」が、まさにイノベーター
ズ・マインドを高めるための体系でもあるからです。「7
つの習慣®」の執筆者であるコヴィー博士は左図の第6
の習慣である「シナジーを創り出す」について「他のすべ
ての習慣を実践しているかどうかの真価を問うものであ
り、またその目的である」(※)と、その重要性を強調して
います。
相乗効果としてのシナジーは、異なる要素の組み合わ
せにより新しい価値を創出するイノベーションそのもの
であり、それを体系的に追求していく「7つの習慣®」は、
極めてパワフルな「イノベーターズ・マインドのOS」であ
ると言えます。
※ スティーブン.R.コヴィー著 『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』 (キングベアー出版、2013年)382頁
5. ICT事例を通じた「腹落ち感」の追求
「7つの習慣®」は個人の人生における成功をテーマにしていることもあり、
ICT業界で働く皆さんにとって仕事の文脈での「腹落ち感」は必ずしも十分と
は言えない面がありました。
本コースでは、ICT業界で働く皆さんが身近に感じられる事例(ホームセン
ターのシステム開発プロジェクトなど)をとおして「7つの習慣®」の考え方を学
び、一人ひとりの「イノベーターズ・マインド」を高めながら、
実践に繋げることを目指します。
プロジェクト開始前の
企画フェーズ
立ち上げから終結まで
の開発フェーズ
実務で使用する
運用フェーズ
各フェーズにおけるイノベーション創出のためのマインドを「7つの習慣®」の考え方を通じて高めます。
6.お客様の声
・ ICTの実際の業務を事例にした内容であったため考えやすく、現場の業務に直接活かせるヒントが
得られた。また、自分にとってのイノベーターズ・マインドを明確にすることができた。
・ 「7つの習慣がメインで仕事の話」ではなく、「仕事がメインで7つの習慣の話」になっているので、
腹落ち感が大きい。
・ イノベーションを起こしていくためのマインドと習慣を体系的に整理できた。演習が多く、自分の経
験や立場を照らし合わせながら、理解を深めることができた。
2
7.カリキュラム
1日目
2日目
1.イントロダクション
午
前
午
後
2.3 実行/監視・コントロール
【事例演習】
・ICT業界の現状とイノベーション
・イノベーションの方法論
・7つの習慣の基本的な考え方
・シナジーを創り出す
・まず理解に徹し、その後理解される
・共感による傾聴
2.ICT事例とイノベーターズ・マインド
2.1 企画
【事例演習】
2.4 終結
・刃を研ぐ
・主体的である
・終わりを思い描くことから始める
・Win-Winを考える
2.5 運用
・P/PCバランス
【事例演習】
2.2 立ち上げ/計画
・イノベーション・サイクル
・時間管理のマトリックス
3.クロージング
【事例演習】
・大切なステークホルダーからの言葉
・羅針盤としてのイノベーターズ・マインド
・最優先事項を優先する
8.開催日程
コースコード
UAF24L
コース名
「7つの習慣(R)」for ICTプロフェッショナル
~イノベーターズ・マインド~
期 間
価格(税別)
2日間
78,000円
開催日程 【東 京】 2015/9/9 10/19 11/19 2016/1/18 3/22
【名古屋】 2015/10/28 2016/1/27
【大 阪】 2015/9/2 11/30 2016/2/25
製品・サービスについてのお問い合わせは
お客様総合センター
0120-55-9019
受付時間 9:00~12:00、13:00~17:30 (土・日・祝祭日を除く)
株式会社富士通ラーニングメディア
Copyright 2015 FUJITSU LEARNING MEDIA LIMITED
〒108-0075 東京都港区港南2-13-34 NSS-IIビル
http://www.knowledgewing.com/
Q1508016
有効期限2016年3月