日 図書教材新報 第3種郵便物認可 大内 弘全 教科:社会 新任時に道徳の時間の研究授業を実施して から 25 年間、実践を中心に取り組んでいる。 最近は、 「法に関する教育」や「金銭・金融 教育」についての研究実践も行っている。 そ こ で、 経 験 の 少 な い 教 員 が 道 徳 の 時 間 を充実した時間にするために指導書を活用 聞 く こ と が あ る。 そ の た め に よ く 利 用 さ れ るのが各社の『指導書』である。各社とも、 指 導 書 に は「 指 導 の 展 開 」 例 が 記 載 さ れ、 指導の流れをわかりやすく示され一見すれ ば指導を行うことができるようになってい る。しかし、 授業は指導書通りにはいかない。 特 に 経 験 の 少 な い 先 生 方 は、 指 導 書 の 展 開 例 と 違 う 生 徒 の 言 動 か ら 戸 惑 い、 授 業 の 目 的 か ら 離 れ、 さ ら に 内 容 項 目 と 違 う 展 開 に なってしまうことがある。 (渋谷区立鉢山中学校 教諭) )月 いて、実際の授業における活用例、より効果 25 現場ではよく、「道徳の時間を充実させた いが準備の時間がない」といったことばを ひろまさ おおうち 2014年 平 (成 年 紹介します。 指導書を活用した道徳の時間 ― 若手教員の実践報告 ― 4 ㈱秀学社 『中学校 道徳の学習 2』 26 ☆日図協加盟出版社の発行している教材につ 1.はじめに が得られるポイント(場面・方法)などをご (表紙) 第 67 回 教材活用シリーズ し た 実 践 を 掲 載 す る。 今 回 参 考 に し た の が 『中学校 道徳の学習 2』(秀学社)である。 本指導書には、「授業を深める。アイデア」 で、 「導入」 「展開」 「終末」の工夫について具体 例 が 記 載 さ れ て い る。 事 前 に 生 徒 の 言 動 を 予想し、授業に臨むことができる。 2.指導書を活用した実践の紹介 東 京 都 で は 中 学 2 年 生 で「 職 場 体 験 学 習 」 が 行 わ れ、 こ の 体 験 を 生 か し、 さ ら なる道徳性を高めるために経験2年目の 教 員 と 協 働 し て 道 徳 の 時 間 の 授 業 準 備 、実 践を行った。 ⑴資料は以下の観点から選択した。 資 料 名「 デ ィ ズ ニ ー そ う じ の 神 様 が 教 6 日 図書教材新報 第3種郵便物認可 25 導書】と示す) 「ディズニーランドのキャラクターのぬい ぐ る み を 使 用 し て、 雰 囲 気 づ く り を 工 夫 す る。 」 ・ 職 場 体 験 で の 写 真 を 使 う こ と は 多 い が、 キャラクターのぬいぐるみを使用するこ と に よ っ て、 生 徒 は い つ も と 違 っ た 様 子 に わ く わ く し、 授 業 へ の 関 心 を 感 じ る こ とができた。 ○展開について 【指導書】 「生徒の考えが個人から社会的な視点へと 発展しない場合はどうするのか。 」 ・指導者が内容項目についての理解が足り ず、 個 々 の 生 徒 の 考 え を 中 心 に 進 め る 予 定であった。指導書を読むことによって、 内 容 項 目 4 の「 社 会 的 な 視 点 」 に 気 づ き 授業に臨めた。 【指導書】 『僕ら』といった一 「 資 料 中 の『 君 た ち 』 人でなくチームで…。 」 ・資料の読み込みが不足していたことに気 づかされた。 ・個々の視点で生徒は発言するであろうこ と を 前 も っ て 予 想 す る こ と が で き た。 そ こ で、 事 前 学 習 で の「 社 会 貢 献 」 に つ い て 思 い 出 さ せ る 指 導 を し、 さ ら に 社 会 貢 献と関連が深い経験をした生徒を意図的 に 発 言 さ せ る こ と に よ っ て、 ク ラ ス 全 員 の生徒個々の体験は社会貢献に関連して いることを意識させて授業展開をするこ とができた。 ○終末について 【指導書】 説話例「野村克也 その話」/格言「ウォ ルト・ディズニーの言葉」 ・説話例は、野球にあまり興味がなく、 「野 「巨人のV9時代」がよくわから 村克也」 な か っ た。 し か し 参 考 に し て、 部 活 動 の 話 に 置 き 換 え て 行 っ た。 格 言 は 授 業 で 使 い、生徒の反応もよかった。 3.終わりに 資料の内容と体験により生徒の学習活動 は 予 想 以 上 に 活 発 に な っ た。 事 前 に 指 導 書 を使って留意 する点などを 明 確 に し、 準 備をすること で目的に向 かって授業を 実施すること が で き た。 生 徒は自己の体 験と重ねて考 察した発言が みられ道徳性 の高まりにつ ながった。 7 えてくれたこと 」 ○「 生 徒 へ の 共 感 性( 感 動 ) が あ り、 実 態 に あ う。」 生徒の興味関 心の高いディズ ニーランドでの 仕事を内容とし て い る。 職 場 体 験先の活動にお い て、 全 事 業 所 で 実 施 さ れ た の が〝 清 掃 〟 で あ り、 生 徒 の実体験が蘇る。 ○「 内 容 項 目 に 合 致 し て い る。」 内容項目 4―⑸勤労の意 義 一人ひとりの従業員が自分の仕事を遂行 す る こ と で、 デ ィ ズ ニ ー ラ ン ド が 夢 の 国 と し て 成 立 す る こ と を 実 感 し、 社 会 貢 献 に つ いて考えさせる こ と が で き る 。 ○「主人公の葛藤や心の変容の場面がある。」 主人公は華やかな仕事に憧れて入社した が、 実 際 に 配 属 さ れ た 仕 事 の 内 容 ( 清 掃 ) と の ギ ャ ッ プ に 悩 む。 そ う じ の 神 様 と の 出 会 い に よ っ て、 主 人 公 は 心 を 徐 々 に 変 化 さ せる。 )月 4 ⑵授業展開で指 導 者 が 参 考 に な っ た こ と 。 ○導入について (以下、【指 【指導書での参考になったこと】 2014年 平 (成 年 26
© Copyright 2024 ExpyDoc