高強度せん断補強筋リバーボン785

建築工事特記仕様書
高強度せん断補強筋リバーボン785
JFEテクノワイヤ株式会社
§1 一般事項
3-3 加工 形状
4-3 継 手
曲げ 加工種別 ( 代表例 を示す)
1 -1 適用範囲
1) 角 スパイ ラル筋を 部材途 中で継ぐ 場合、 継手重ね 長さは 75d 以上とし 、かつ 重ね長さ 中に少 なくとも 2角以 上を含む 様に
設 けるも のとする 。又末 端には表 -3規 定のフッ クをつ ける。 但し、9 0゜フ ックの場 合はコ アコンク リート 内に定着 する。
1) 本 仕様書 は鉄筋コ ンクリ ート造 の梁及び 柱のせ ん断補強 筋とし て使用さ れる高 強度鋼棒 による あばら 筋及び帯 筋の施 工に
2) 円 形スパ イラル筋 を部材 途中で継 ぐ場合 、継手重 ね長さ は75 d以上と し、か つ末端に は表- 3規定の フック をつけ、 主筋に
適 用する 。この仕 様書に 記載し ていない 事項に 関しては 「JA SS5」 による ものとす る。
1 ) 単 筋フック 付 定 着させ て折曲げ る。
但 し、コ ンクリー トの設 計基準 強度は下 記によ る。
リバ ーボン 78 5 [ KW785 ]
3) 中 子筋付 スパイラ ル筋の 場合はメ ーカー 仕様によ る。
2 1~6 0N/m m
2
2) 同 等品
4 -4 スパイラ ル筋( 又は溶接 筋)と 中子筋の 併用
2) -1 短期荷重 時のせ ん断力 に対する 安全性 確保のた めの検 討の場合
コアコンクリート
・スミフ ープ
・スト ロングフ
ープM
・ デーフ ープ
・MKフ ープ
・パワ ーリング 785
10
2) -2 短期荷重 時のせ ん断力 に対する 損傷制 御のため の検討 の場合
・MKフ ープ
・パワ ーリング 785
2 ) 単 筋溶接閉 鎖形
3) スパイ ラル筋
d以
上
6d以上
6d以上
§2 材 料
2 -1 材 種
75d以上
〈2角〉
リバーボ ン 785( MSR B-9 007)
75
低合金キ ルド鋼 を熱間異 形圧延 し、制 御冷却し 、必要 に応じて 熱処理 した線材 コイル を素材と して、 冷間直 線矯正加 工を施 して
d以
上
2
製造され た78 5N/m m 級
の鋼棒 。
突合せ溶接
6d以上
2 -2 リバーボ ン78 5の諸元
6d以上
溶接筋
表-1
呼 び径
公 称径
公 称断面積
単位質 量
d
mm
mm2
kg/ m
K10
9 .53
K13
K16
スパイラル筋
71
0. 560
12. 7
1 27
0. 995
15. 9
1 99
1. 560
中子筋
中子筋 又は
2 -3 機械的性 質
§4 組み立て
表-2 機械 的性質
4 -5 あばら筋
4-1 組み 立て
単筋フッ ク付き のあばら 筋を使 用する場 合、あ ばら筋の 末端に は表- 3規定の フック をつける 。但し 、90゜ フック とする場 合は
スラブと 同時に 打込むT 形及び L形はり に用い るU字形 あばら 筋キャ ップタイ に限る 。
2
785 N/mm 級
せん 断補強筋 は設計 図及び 施工図に 従い正 しく配筋 し、コ ンクリー トの打 ち込み完 了まで 移動し ない様十 分堅固 に組み立 てる。
試 験片
降 伏 点
引 張強さ
2
N/m m2
N/ mm
フッ ク付単筋 を用い る場合 はフック 位置を 交互に配 置する 。
伸 び
6d以上
溶接 閉鎖形筋 の溶接 面は交 互に配置 する。
%(8d )
6d以上
6d以上
7 85以 上
930 以上
8以上
溶接 部
7 85以 上
930 以上
5以上
4-2 末端 処理
1) 角スパ イラル 筋の末 端は1巻 き以上 の添え巻 きをし 、末端に は表- 3規定の 余長を 持つフ ックをつ ける。
KW 785
記 号
キャップタイ
10d以上
母 材
10d以上
キャップタイ
但し、 90° フック の場合は コアコ ンクリー ト内に 定着する 。
2
図面には 通常、 785N /mm 級は K10~ K16 等と記す 。
2) 円形ス パイラ ル筋の 末端の処 理は1 巻以上の 添え巻 きをし、 末端に は表-3 規定の 余長を 持つフッ クを
をつけ 、主筋 に密着 させて曲 げる。
U字型あばら筋
T 形はり
§3 加 工
U字型あばら筋
L形は り
10d以上
6d以上
3 -1 曲げ角度 溶接
曲げ加工 及び溶 接は、7 85N /mm2 級はJ FEテ クノワイ ヤ(株 )の認定 工場で 加工する 。
3 -2 曲げ角度 余長
d
10d以上
§5 その他
表-3 曲げ 角度及び 余長
5 -1 注意事項
折曲げ 部分
末 端部
中間 部
1) 高 強度鋼 棒せん断 補強筋 は現場溶 接を行 ってはな らない 。又、 主筋等の 溶接に 際しては せん断 補強筋に アーク ストライ ク等
折 曲げ内の り直径 (D)
折 曲げ角 度
4d 以上
1 65゜( 180 ゜)
過 度の加 熱をせぬ よう十 分注意す る。
4d 以上
135 ゜
9 0゜
2) 高 強度鋼 棒の切断 はシャ ーカッタ ー、電 動のこに より行 う。
90 ゜以下
6d以上
d
D
d
D
d
3) 曲 げ加工 したもの を曲げ もどし、 曲げ位 置を変更 する様 な再加 工を行っ てはな らない。
D
d
図
D
4) せ ん断補 強筋は直 接地上 に置くこ とを避 ける。又 、雨・ 潮風等 にさらさ れず、 ごみ、泥 油等で 汚さない 様に保 管する。
5) せ ん断補 強筋は組 立に先 立ち、浮 き錆・ 油類・ご み・泥 等コン クリート との付 着を妨げ るおそ れの有る ものは 除去する 。
余長
余長
6d以上
6d以上
余長
10d以上
5 -2 配筋の検 査
配筋後、 コンク リート打 ちに先 立ち係員 の検査 を受けな ければ ならな い。
( 備考) 1, dは呼 び名に 用いた数 値とす る。
2, 折曲げ角 度90 °は、ス ラブと 同時に 打ち込む T型及 びL型ば りの場 合にU字 形
あ ばら筋 と共に用 いるタ イプ及び 、コア コンクリ ート内 に定着す る場合 に用い る。
5 -3 梁貫通補 強
リバーレ ンを推 奨する。