別紙1)音楽学部演奏学科実技試験課題

音楽学部演奏学科実技試験課題
1.志願する専攻・楽器の課題曲を選択してください。また選択する課題曲は重複してはいけません。
2.曲名等は実技試験選択曲票に記入すること。
3.課題曲の演奏順番は、試験当日に発表します。
声楽……………①と②の合計 2 曲を歌唱すること。
① 下記の課題曲群より任意の 1 曲を歌唱。
② 自由曲 1 曲を歌唱。(歌曲群が異なれば下記の課題曲にあげられている曲からでも良い)
・原語、暗譜で歌唱(賛美歌歌唱については言語は問わない)
・調性は自由であるが、宗教曲・オペラのアリアについては原調とする。ただし、オペラのアリアで習慣的に移調が認められ
ている場合を除く。
・各曲とも 3 分程度でカットされることもある。
・ピアノ伴奏者・ポジティフ・オルガン奏者(賛美歌 21 のみ)は大学で用意する。他の楽器は不可とする。
Ⅰ群 イタリア歌曲
1 Già il sole dal Gange(Alessandro Scarlatti)
2 Sento nel core(Alessandro Scarlatti)
3 Sebben, crudele(Antonio Caldara)
4 Nel cor più non mi sento(Giovanni Paisiello)
5 Caro laccio(Francesco Gasparini)
6 Caro mio ben(Giuseppe Giordani)
7 Lasciar d’amarti(Francesco Gasparini)
8 Vaghissima sembianza(Stefano Donaudy)
9 Ma rendi pur contento(Vincenzo Bellini)
10 Sogno(Francesco P. Tosti)
Ⅱ群 ドイツ歌曲
1 Ich liebe dich(Ludwig van Beethoven)
2 An die Musik(Franz Schubert)
3 An Silvia(Franz Schubert)
4 Die Lotosblume(Robert Schumann)
5 Du bist wie eine Blume(Robert Schumann)
6 Das Veilchen(Wolfgang Amadeus Mozart)
7 An Chloe(Wolfgang Amadeus Mozart)
8 Auf Flügeln des Gesanges
(Felix Mendelssohn Bartholdy)
9 Dein blaues Auge(Johannes Brahms)
10 Sonntag(Johannes Brahms)
Ⅲ群 日本歌曲
1 母(小松耕輔)
2 荒城の月(瀧廉太郎/山田耕筰編曲)※ 2 節まで
3 かやの木山の(山田耕筰)
4 行々子(信時潔)
5 北秋の(信時潔)
6 浜辺の歌(成田為三)※ 2 節まで
7 浜千鳥(弘田龍太郎)
8 むこうむこう(中田喜直)
9 夏の思い出(中田喜直)
10 花の街(團伊玖磨)
Ⅳ群 讃美歌 21 くすしきみ恵み(451 番)のみ 4 節まで、その他は 2 節まで。
1 聖なるかな(83 番)(Franz Schubert)
2 神はわが砦(377 番)(Martin Luther)
3 聞け、天使の歌(262 番)
(Felix Mendelssohn Bartholdy)
4 主よ、みもとに(434 番)(Lowell Mason)
5 くすしきみ恵み(451 番)(Virginia Harmony)
6 わが主イエス、いとうるわし(482 番)
(シュレジエン民謡)
7 主われを愛す(484 番)(William B. Bradbury)
8 いつくしみ深い(493 番)(Charles C. Converse)
9 やすかれ、わが心よ(532 番)(Jean Sibelius)
10 球根の中には(575 番)(Natalie Sleeth)
Ⅴ群 オペラ・アリア
1 Don Giovannni“Vedrai carino”
(Wolfgang Amadeus Mozart)
2 Don Giovannni“Batti, batti ”
(Wolfgang Amadeus Mozart)
3 Così fan tutte“Una donna”
(Wolfgang Amadeus Mozart )
4 Le nozze di Figaro“Deh, vieni ”
(Wolfgang Amadeus Mozart)
5 La Bohème“Si, mi chiamano Mimi ”
(Giacomo Puccini)
6 La Figlia del Reggimento“Convien partir! ”
(Gaetano Donizetti)
7 Giannni Schicchi“O mio babbino caro”
(Giacomo Puccini)
8 La Gioconda“Voce di donna”
(Amilcare Ponchielli)
9 Le nozze di Figaro“Voi che sapete”
(Wolfgang Amadeus Mozart)
10 Orfeo ed Euridice“Che faro senza Euridice”
(Christoph W. Gluck)
ピアノ…………①、②、③とも暗譜で演奏すること。繰り返しは省略も可。各曲とも途中でカットすることもある。
① J.S.Bach:《平均律クラヴィーア曲集(Ⅰ巻またはⅡ巻)》より任意の 1 曲 (プレリュードとフーガ)
② エチュード 1 曲
③ 自由曲 1 曲(5 分以上の曲が望ましい。1 つの作品の中に複数の楽章または曲がある場合には組合せも可。)
オルガン………①、②、③あわせて 20 分以内のプログラムを組み、演奏すること。各曲とも途中でカットすることもある。
(使用楽器:フェリスホール テイラー&ブーディー パイプ・オルガン)
① J.S.Bach のオルガン作品または鍵盤作品 1 曲
② イ)~ニ)のなかから任意の 1 曲
イ)賛美歌に前奏をつけて自由に伴奏する(2 節まで) ロ)G.Boehm または D.Buxtehude のコラール作品
ハ)G.Frescobaldi の作品
ニ)F.Couperin の作品
③ 自由曲 1 曲(J.S.Bach の作品を除く)
チェンバロ……J.S.Bach の鍵盤作品を含む 20 分以内のプログラムを組み、演奏すること。各曲とも途中でカットすることも
ある。(使用楽器:フランス様式 2 段鍵盤 島口チェンバロ)
ヴァイオリン…①、②とも暗譜で演奏すること。繰り返しはなしとする。演奏は途中でカットすることもある。
① クロイツェルのエチュード、ローデ、ドント op.35、パガニーニのカプリスのなかから任意の 1 曲
② 任意の協奏曲の第 1 楽章または終楽章(伴奏なしで演奏すること。カデンツァを含む。)
ヴィオラ………①、②とも暗譜で演奏すること。繰り返しはなしとする。演奏は途中でカットすることもある。
① 任意のエチュード 1 曲
② 自由曲 1 曲 (伴奏なしで演奏すること。5 分以上演奏できる曲が望ましい。複数楽章可。)
※ ヴィオラ受験希望者は、ヴァイオリンでの受験も可。その場合、受験課題はヴァイオリンの課題となる。
チェロ…………①、②とも暗譜で演奏すること。繰り返しはなしとする。演奏は途中でカットすることもある。
① 任意のエチュード 1 曲
② 自由曲 1 曲 (伴奏なしで演奏すること。5 分以上演奏できる曲が望ましい。複数楽章可。)
コントラバス…①、②を演奏すること。いずれの課題も暗譜は必要としない。演奏は途中でカットすることもある。
① 音階 F-dur、G-dur から当日指定される音階を、譜例に従って演奏すること。
② 自由曲 1 曲(エチュードも可。繰り返しはなしとする。伴奏なしで演奏すること。)
フルート………①、②を演奏すること。いずれの課題も暗譜は必要としない。繰り返しはなしとする。演奏は途中でカットする
こともある。
① ALTÈS 教則本からスケールとアルペッジョ(調名は当日指定。テンポは任意とする。)
② J.Andersen:《24 の練習曲 op.21》より、2 番、4 番、9 番、10 番、19 番のなかから任意の 2 曲
オーボエ………①、②を演奏すること。いずれの課題も暗譜は必要としない。演奏は途中でカットすることもある。
① 音階 全長調から当日指定する。
B-dur、H-dur、C-dur、Cis-dur、D-dur、Es-dur、E-dur は(a)の譜例に従い、
F-dur、Fis-dur、G-dur、As-dur、A-dur は(b)の譜例に従って演奏すること。
② W.Ferling(フェルリング)の《48 の練習曲》、L.Wiedemann(ヴィーデマン)の《45 の練習曲》のなかから任意の
1曲
クラリネット…①、②を演奏すること。いずれの課題も暗譜は必要としない。演奏は途中でカットすることもある。
① 音階 全調の音階から当日指定される音階を、譜例に従って演奏すること。
② C.Rose:《32 のエチュード》より、奇数番から任意の 1 曲、偶数番から任意の 1 曲の計 2 曲 (テンポは全音版のテン
ポに準ずる)
ファゴット……①、②を演奏すること。いずれの課題も暗譜は必要としない。演奏は途中でカットすることもある。
① 音階 C-dur、Es-dur、A-dur から当日指定される音階を、譜例に従って演奏すること。
② J.Weissenborn(ワイセンボーン):練習曲 op.8 第 2 巻より、1 番~ 15 番のなかから任意の 2 曲を選択し、その
うち当日指定される曲
※ファゴット受験希望者は、フルート、オーボエ、クラリネットでの受験も可。その場合、受験課題は各楽器の課題となる。
ホルン…………①、②を演奏すること。いずれの課題も暗譜は必要としない。演奏は途中でカットすることもある。
① 音階 B-dur、C-dur から当日指定される音階を、譜例に従って演奏すること。
② a)または b)のいずれかを選択する。(伴奏なしで演奏すること)
a)W.A.Mozart:ホルン協奏曲 第 1 番 ニ長調 第 1 楽章
b)W.A.Mozart:ホルン協奏曲 第 3 番 変ホ長調 第 1 楽章 (カデンツァなし)
トランペット…①、②を演奏すること。いずれの課題も暗譜は必要としない。演奏は途中でカットすることもある。
① 音階 全長調から当日指定される音階を、譜例に従って演奏すること。(指定は原調にて行う)
② a)~ d)のなかから任意の 1 曲(伴奏なしで演奏すること)
a)J.B.Arban*:No.1《Fantaisie and Variations on a Cavatina》より Theme,Ver.Ⅰ,Ver.Ⅱ
b)J.B.Arban*:No.3《Fantaisie Brillante》より Theme,Ver.Ⅰ,Ver.Ⅱ
c)J.B.Arban*:No.5《Variations on a song Vois-tu la neige qui brille》より序奏,Ver.Ⅰ,Ver.Ⅱ
* アーバン金管教本 第 2 巻(全音楽譜出版社版)《12 の幻想曲とアリア》より(Carl Fischer 版でも可)
d)G.F.Händel :《アリアとヴァリエーション》より、冒頭から Ver.Ⅲまで
トロンボーン…①、②を演奏すること。いずれの課題も暗譜は必要としない。演奏は途中でカットすることもある。
① 音階 F-dur、G-dur、B-dur、As-dur から当日指定される音階を、譜例に従って演奏すること。
② J.Rochut(ロッシュ)
:
《Melodious Etudes for Trombone Book1》より任意の 1 曲(Carl Fischer 版) (伴奏なし
で演奏すること)
副科ピアノ
自由曲 1 曲(暗譜で演奏すること。繰り返しは省略も可。演奏は途中でカットすることもある。)
オルガン仕様(フェリスホールオルガン)
TAYLOR & BOODY ORGANBUILDERS OPUS 17
Stoplist:
Hauptwerk
16’
8’
Rückpositiv
Quintadena
L
8’
Principal
T
Principal
T
8’
Gedackt
L
8’
Hohlflöte
L
8’
Quintadena
8’
Viol da Gamba
T
4’
Octave
4’
Octave
L
4’
Spitzflöte
4’
Rohrflöte
2’
Octave
1 1/3’
Quinte
3’
Quinte
3’
Nasat
Ⅱ
Sesquialtera
2’
Superoctave
Ⅳ
Scharff
2’
1 3/5’
Ⅳ-Ⅴ
Gemshorn
16’
Tierce
8’
Mixtur
Dulcian
Trechter Regal
RP Tremulant
8’
Trompet
8’
Vox Humana
8’
Gedackt
oak
16’
4’
Blockflöte
oak
16’
3’
Hohlquinte
8’
2’
Waldflöte
8’
Gedackt
L
Ⅱ
Terzian
T
4’
Octave
Ⅲ
Zimbel
T
2’
Nachthorn
Brustwerk
8’
Pedal
Dulcian
Glockenspiel (25 bells c’-c’’’)
4/5’
Ⅳ
Princial
T
Violonbass
pine & walnut
Octave
L
Terzette
Mixtur
16’
Posaune
Couplers
8’
Trompet
BW/HW (shove)
4’
Trompet
RP/HW
2’
Cornett
L
T
HW/PD
RP/PD
Tremulant (entire organ)
Calcant signal
Pedal Reeds Off Hitchdown
Mechanical key and stop action
Compass: Manuals, C-g’’’, 56 notes; Pedal, C-f 30 notes
Kellner temperament
Windchests: Constructed of solid wood with sliders
Case: Constructed of solid white oak (fumed and oiled) with ornamentation
Wind System: Three large wedge bellows for foot pumping or blower winding
Metal pipes of L=99% lead
T=77% tin
All others=28% tin