産業保健相談員等の過去の産業保健講演内容

産業保健相談員等の過去の産業保健講演内容
分野
主
(平成 27 年 4 月現在)
な 講 演 内 容
過重労働
・過重労働対策の進め方~医師による面接指導の手法~
・過重労働に対する個別面接指導と健康管理
・長時間労働者に対する医師の面接指導制度
・過重労働による健康障害予防対策
・過重労働及びメンタルヘルス対策
・過重労働と脳疾患~予防・治療・再発防止
受動喫煙
・職場における受動喫煙対策
熱中症
・熱中症の予防について
健康管理
・非正規労働者の健康管理
・単身赴任の健康管理
・職場における健康管理
・健診結果が生きる事後措置
・職場健診結果を生かして、健康管理と健康づくり
・有機溶剤の健康診断と事後措置
・VDT 健診について
・お口の健康と全身の健康の関連性について
生活習慣病等
・メタボリック症候群と脳梗塞
・脂質異常について
・脳梗塞の原因、診断、治療~労災医療の現場から~~
・生活習慣病の予防
・生活習慣病と運動療法
・働く人の食習慣と脳梗塞
・働く人の健康管理~メタボリックシンドローム~
・中高年労働者の健康管理~がんを防ぐための12カ条~
健康管理
作業関連疾患
・作業関連疾患としての腰痛診断と予防対策
・上肢の作業関連疾患の診断と治療
・騒音性難聴と作業及び健康管理について
・石綿障害とその予防
・職場における腰痛の予防と治療
・騒音性難聴に係る問題点
睡眠
・睡眠障害、特に睡眠時無呼吸症候群の労働への影響について
・睡眠と健康
感染症
・職場における感染症対策
・話題の感染症と職場における予防対策
・ウィルスに対する知識と予防
救急法等
・職場における応急措置~手・指の救急措置
・手指の怪我、傷の手当の実際
メンタルヘルス
・事業場におけるメンタルヘルスケアの実際
・職場のメンタルヘルス対策
・管理者の立場で考えるメンタルヘルス対策
・メンタルヘルス対策を進める上での管理監督者の役割
・ストレスと上手につきあうために
・第一ステップはセルフケアの充実から
・新入社員や若手労働者のメンタルヘルスケア
・心の健康~元気なときも不調のときも
・こころとからだが健康であるために
・心の問題により休業した労働者の職場復帰支援の実際
・職場におけるパワハラとメンタルヘルス
・職場におけるパワハラ防止対策
・相談業務に生かす傾聴の手法とコツ
・メンタルヘルス対策としての職場環境改善
作業環境管理
作業管理
その他
・防じんマスクの適正な使用と管理
・化学物質等のリスクアセスメント
・作業環境測定結果と評価
・局所排気装置の継続管理について
・職場巡視の際のチェックポイント
・労働衛生保護具の知識と管理
・安全衛生リスクアセスメント入門講座~理論と演習
・職場巡視における局所排気装置等の性能確認方法
・産業医としての職場巡視のポイント
・労働衛生法規の知識
・特化則の知識
・職場巡視に役立つ化学物質のリスクアセスメント
・産業保健における健康情報の活用と保護
・職業病の歴史
・公害病と職業病~共通点と相違点~
・健診データの解析(疫学に関する基礎知識)