学科紹介資料PDF

システムとして捉えることの重要性
ビッグデータ
分析・情報提供
複雑で多様化する交通問題に対応する
ためには、全ての物事を有機的に連携
する必要がある(システム化)
計画
社会交通工学科から2013年度名称変更
通信
交通インフラ整備
先端の車載センサー
多様な利用者のニーズ
交通情報
P.5-7
交通システム工学科で学べること
交通まちづくりや
国土計画
空港や港湾
の計画
鉄道やLRTの
計画
交通事故や渋滞
の改善計画
5つのオンリーワン
SMAP
「世界に一つだけの花」より
小さい花や大きな花 一つとして同じものはないから
No.1にならなくてもいい もともと特別な Only one
効率的な
物流計画
環境に配慮した
情報通信技術を
活用した交通技術 交通インフラ計画
観光・景観・福祉
交通計画
交通工学を専門とする日本で唯一の学科
将来を見据えて2つのコースから選択
JABEE認定プログラム(理工学部で唯一)
国際化を意識した英語教育
(理工学部で唯一、英語ネイティブ教員と連携)
本学科は交通システムの計画・デザインから建設・管理・運用に至
るまでの交通に関わる最先端の技術を幅広く学ぶことができます
実践的なフィールドで交通まちづくり
専門を活かした多様な就職先
P.10
コース制度とカリキュラム
P.10
P.10-11
カリキュラムと特徴ある講義
エンジニアリングコース
マネジメントコース
自分に合った分野を選べる
2つの専門科目コースとカリキュラム
エンジニアリングコース
マネジメントコース
コース
共通
コース
共通
マネジメント
コース
オリジナル
交通・建設エンジニアの
育成に向けて、交通工学と
社会基盤工学を柱とした
交通技術者を目指す
経営ビジネス・国際化・観
光などの分野で、交通・都
市・環境をマネジメントで
きる交通技術者を目指す
他大学ではないユニークな科目!
P.13
JABEE認定プログラムの実力
実際のフィールドで実習します!
非常勤講師(ANA)から実事例を
国際化を意識した英語教育
理工学部で唯一、英語ネイティブ教員と連携
大学の教育が社会的要求水準を満た
しているかどうか審査する機関
本学科は2006年に認定
学科設置科目
国家資格である技術士補(建設部門)を登録申請
することで取得可能
1年
科学技術英語Ⅰ
2年
前期
科学技術英語Ⅱ
2年
後期
3年
一次試験合格率
(直近5年平均)
36.0%
日本だけでなく他国でも認められる(国際的同等性)
学部設置科目
国際コミュニケー
ション論
English
Commun
ication I&II
開発援助論
学科独自の海外大学との学術協定締結
■ カリフォルニア大学(アメリカ)
■ 交通技術大学(ベトナム)
■ ウィーン工科大学(オーストリア)
■ 交通通信大学(ベトナム)
■ 京畿大学(韓国) ■ デ・ラ・サール大学(フィリピン)■ チュラロンコン大学(タイ)
P.12
P.12
交通まちづくり工房
実践型の学生プロジェクト
交通まちづくり工房
・実際のフィールド
交通まち
・気づきと社会還元
づくり工房
学科教育
・カリキュラムの中で
取得した技術知識
実践型の学生プロジェク
実社会の要請に応えら
れる自立力と想像力
裏表紙
就職状況
公務員、建設業、運輸、物流、コンサル、進学など
交通技術者としての専門性を活かした多様な職種へ
平成22‐26年度分野別就職
4つのプロジェクトで100名以上の学生が活動
地域活性化
プロジェクト
富士宮市で行政担
当者と街歩きしなが
ら、問題点を探索
スマート
モビリティシティ
プロジェクト
キャンパスを”仮想のま
ち”と見立て、公道走行
実現に向けて検討中
交通安全
国際まちづくり
プロジェクト
プロジェクト
実際にまちを歩くこと
で、危険箇所を発見
し改善策を考える
タイで現地調査を現地
の大学生と実施し、改
善案を提案
●国土交通省、経済産業省、警視庁(交通技術)、東京都、千葉県、千葉県警(警察官)、埼玉県、埼玉県警(交通技術)、神奈川県、特別区、
千葉市、船橋市、さいたま市、横浜市、川崎市
●JR東日本、JR東海、JR西日本、JR北海道、東京地下鉄、京成電鉄、日本通運、センコー、東芝ロジスティクス、リコーロジスティクス、ヤマ
ト運輸、全日本空輸、NEXCO東日本、NEXCO中日本、日本道路、首都高速道路、鹿島道路、東亜道路工業、大林道路、ライテック、パシ
フィックコンサルタンツ、国際航業、NIPPO、大成建設、鹿島建設、三井住友建設、清水建設、前田建設工業 (順不同)
本日の参加教員
大学へのアクセス
三島
船橋日大前駅 下車徒歩1分!
大手町から 東西線快速で36分
 横浜駅からなら7時30分の電車で1限(9時)に到着可
 多数の学生が神奈川・埼玉から通学しています
船橋日大前駅 元学科教員の作品!
鶴ケ丘
習志野
船橋オープンキャンパス(8月1日、2日)
 充実した実験・研究施設を全て紹介します
鶴ケ丘
オープンキャンパス
今年度は あと3回
三島
8月1日(土)
8月2日(日)
船橋校舎
7月12日(日)
駿河台校舎
▲大学の授業を体験
ミニ講義
船橋校舎で
お待ちして
います!
本日お手伝いしてくれている学生さんも
全員、付属校出身です。
学会発表
ようこそ
交通システム工学科へ
船橋オープンキャンパス
11月1日(土)
船橋校舎
▲入試相談
▲セグウェイ試乗
(試乗は16歳以上)
▲ドライビングシミュレーター
授業風景
開催します
交通まちづくり工房 表彰
▲学生アクティビティーも実感できます。