さぁ!ITモダナイゼーションを始めよう! 三和コムテック株式会社 会 社 紹 介 三和コムテック株式会社 新市場創出(型)ビジネスでお客様の「必要」を先取りします 三和コムテックはお客様の「必要」を真っ先に察知して先取りする 新市場創出(型)ビジネスを得意とするITテクノロジー企業です。 代表取締役 柿澤晋一郎 取り扱い製品: 業務内容: ・ソフトウェアパッケージの開発・輸入・販売およびサポート ・ソフトウェア、ネットワーク導入コンサルティング ・ソフトウェア開発、サービス 4つの事業ユニット ・BCP(事業継続性)&コンプライアンス ・BPM(Business Process Management) ・Webセキュリティ ・クラウド&サービス 海外技術提携先: (順不同) Vision Solutions (アメリカ) Tango/04 (スペイン) DIMENSIONAL INSIGHT(アメリカ) Penta Security Systems(韓国) randtronics(オーストラリア) Raz-Lee Security (イスラエル) McAfee(アメリカ) Rocket Software(アメリカ) Townsend (アメリカ) Arcad Software(フランス) 2 モダナイズとは 端的に言うと、『現代化』すること。 ITモダナイズの目的 ・経営層にとって、分析、判断しやすい情報をタイムリーに提供 ・情報システム部門にとって、運用、維持管理がしやすい ・オペレータにとって、簡単、便利に操作 従来資産の活用 リホスト リインター フェース 従来資産の継承 リプレー ス リビル ド ラッピン グ リライト 3 従来資産の『活用』と『継承』 情報システムは、お客様のノウハウが詰まった宝箱。 『宝をどのように生かすか』 → モダナイゼーションの意義 • 今の情報資産をそのまま生かす『活用』 →操作性を維持、拡張し、機能追加などの改善 • 新たなプラットフォームへ刷新する『継承』 →ビジネスロジックは新たなプラットフォームへ移植され 業務システムの再構築 HWの更改とOSバージョンアップ等 ~『活用』系~ プラットフォーム刷新、DC、Cloudへ移設等 ~『継承』系~ 4 従来のIBMiに対するイメージとは ネイティブのアプリケーションを稼働させる基幹業務に特化したシステム Webシステムなどオープンな環境に向いていない OSは i かAIXだけでしょ? 若い開発者にエミュレータ画面での開発やRPG言語は向いていないかと・・・ IBMiを使い続けることに対する不安 今や、IBMiは何でも出来る万能のハードウェアへと進化しています 5 様々な業務で利用できるプラットフォーム、それがIBMi 6 活用できるならば、使わなければ損でしょ! Windowsサーバー オープンパッケージの利用 WebApplicationサーバー Javaで開発 クラウドサービスへの移行 クラウドサービス 全部、IBMiにお任せ! 7 とは言っても、今のまま開発継続は・・・ おや?何かご不満ですか? RPGのままじゃモバイルとか対応しないでしょ? それに若い人はRPGなんて・・・ 何だ、そんな事ですか 8 SCTエンタープライズ・モダナイゼーション 情報資産分析 既存のビジネスロ ジックを活用 インターフェース/ 入力方法の変更 新しいビジネス・アプ リケーションの開発 SOE/Big Dataなど累 積データの活用 IBMi Transformer RPG FF-RPG変換Tool。 SEUの開発からRDiでの開発へ。 よりオープン系言語に近い構文と、 開発インターフェースの変更によ り、ホスト系技術者以外でも修正 作業が容易に行えます。 IBMi Web化Tool。 現状のアプリケーション資産を再 活用する事により、短期間で業務 プロセス改善が可能になります。 バーコード等の外部入力デバイス を活用し業務効率アップ。 GUIベースのRPG開発Tool。 直観的な操作でSOE/Big Data活用 など、新しいビジネスモデルの構 築・改善を容易に行えます。 9 自社開発のネイティブソリューションの『スパゲティ』化を 多彩なアプリケーションアプローチに耐えうる『ラザニア』化へ! 開発を繰り返し、混乱を極める『スパゲティ』状態 このままでは、今までと同じ運用維持を務めるのも困難。拡張性にも乏しい →DB、アプリケーション、インターフェースを整理し 階層ごとにしっかりと管理できる『ラザニア』を目指す! 10 モダナイゼーションの第一歩は『見える化』から Arcad Audit/Observerは、お客様が利用中のアプリケーション、 データを基に情報資産の見える化を行います。 様々な利用状況、相関関係などのレポートを提供することで、お客 様のアプリケーション環境を整理するお手伝いをいたします。 また、ここで作成される相関関係情報(クロスリファレンス)を利 用することでモダナイゼーションの次ステップへ活用することが出 来ます。 11 若年層プログラマでも読解しやすいオープン・ライクなRPG言語へ! Transformer RPG Arcad Transformer RPGは、従来よりご利用になられているRPG言語 のソースを、JavaやC++などのオープン言語に近い形式であるFree Form RPG(フリーフォームRPG)へとコンバートするツールです。 Free Form RPGではその名の通り、『どこ』に『何』を記述するの も自由な書式でソースを書くことができますので、オープン言語で の開発に慣れた方でも理解しやすい構文になっています。 ソースのコンバートは、エミュレータからのコマンド実行、もしく はRDiからのメニュー操作で簡単に実行することが出来ます。 12 ~ Free Format RPGのメリット ~ 基本命令はそのまま!従来のRPG技術者であれば、短時間で習得可能! 演算に利用される命令(コード)は従来のRPGⅣとほぼ同一である為、ソースの読解に新たな スキルは不要です リビルドが不要なので、業務知識の継承がスムーズに実施可能! 同一種の言語(RPG)である為、ビジネスロジックはそのまま踏襲。蓄積されている業務知識 をそのまま継承することができます RPGを知らない技術者でも、JavaやC++などOpen系言語の経験があれば即戦力! 固定構文からFree構文に変更されることで、Open系言語の記述により近づき、読み書きしづ らかった垣根が取り払われています。その為、一般的な言語知識があれば、簡単にソースを 読解、改修することが可能です 言語教育に関わるコストの削減、低コストでの開発者増 従来、開発者不足によりアウトソースされていたり、人員の高齢化に伴い、新たな人材を長 期の外部研修に出したり、とコスト捻出が必要だったシステム改善も、若手技術者を短期間 で育成することで、早いレスポンスでの改修や、コスト削減に貢献できます 新たな取り組みへの柔軟な対応 アジャイル開発を後押しする、サブルーチンのプロシージャ化など、新しい開発プラット フォームとして永くご利用いただけます 13 既存ビジネスロジックを活かしたリインターフェース 今、ご利用になられているアプリケーションはそのままに、イン ターフェースを刷新する、それがKONA2です。 KONA2は利用者へのインターフェースとしてウェブ・ブラウザを利 用し、どのようなプラットフォームからでもご利用いただけるよう に画面を変更するソリューションとなります。 複数の入力画面を一つのブラウザ表示に統合したり、新しく追加さ れた項目を、IBMi側のアプリケーション変更なしにデータベースへ 登録したり、見た目の変更以外にも柔軟な対応が可能となります。 14 新規GUIアプリケーションを簡単、便利に作成 Profound UIは、WebブラウザやiPhone、Android端末など複数のデ バイスの画面サイズを標準のテンプレートとして備えたGUIベース の開発ツールです。 GUIで設計した画面は、従来のプログラムで使用しているものと同 じように画面ファイル(DDS)を生成することができます。 この画面ファイルを使用するRPGプログラムも生成することが出来 る為、簡単にプログラムを作成することが可能です。 15 ありがとうございました お問合せ先: 三和コムテック株式会社 営業部 Tel:03-3583-2518 Mail:[email protected] 16
© Copyright 2024 ExpyDoc