JR 成東駅 北口の緑地公園化 を進める村です 平成 27 年度 山武市市民

JR 成東駅
北口の緑地公園化
を進める村です
平成 27 年度
山武市市民提案型
交流のまちづくり推進事業
補助金対象事業です
たんぼは、水田機能維持の耕作を
非農地はイベント会場や市民農園
土水路にメダカが、生物多様性維持
全体は、緑地公園に
トキ
成果物は『なるきたブランド品』に
草刈・土作業・ビオトープ・園芸・農作業
自然観察・アイディア・デザイン・重機材・・・
得意な分野で、ご協力ください。
サンブスギ
成東駅
くろ
しろ
いってきます、
成東駅前たんぼ
電車まってて!
はやくおかえり
モンシロチョウ
菜の花
① 参加費(村民税)は別途定め、成果物(野菜・米等の農作物)を応分に分配します。
おおよその当初日程
② 当グループのイベント(ツリークライミングほか)優待参加や市民農園の優待入植も可能です。
3月
第1回 村民会議
③ 具体的内容は村民会議で煮詰め、進めていきます。(基本事項は策定済です)
4月
開村式・始業式
5月
駅前たんぼ田植え
※ふるさと納税(当村独自の事案で、入村はしないが資金提供してくださる方)も受け付けます。
村長
tel
ブログ
さんむ・アクションミュージアム
090-2723-1511
fax
代表
木下敬三
0475-80-2661(tel 不可)
e-mail
[email protected]
果樹園プレーパーク『しろ』(検索)http://blog.canpan.info/ecoparksiro/
(順次このブログに掲載)
なるきた村の概要
位置
JR 成東駅北口
面積
約 5 町歩の農地・非農地
地権者
現況
和田・津辺本村地域の開発・耕作放棄地、駅から 0m 徒歩 10 分
田んぼは湿田(冬に乾かない)でお米が美味しいと評判です。
数名の地権者が居ますが、了解取り付けた地域から着手しています。
ここ数年で復田した田んぼ以外が葦原に成っています。景観の問題、防犯・防火・防災の観点からも
放置出来ない地域です。せめて葦原を無くし、市民が集える地域にしたい。
村民税
ボランティア作業に参加費(村民税)として参加意識の表明をお願いします。
年間
¥1,000-?
成果物の分配
¥3,000-?
¥5,000-?
コシヒカリ
¥10,000-?
?kg
金額は村民会議で決めていきます。
ふるさと納税(当村独自の事案で、入村はしないが資金提供してくださる方)資金提供をお願いいたします。
緑地公園化の概要
田んぼ
地権者の意思に沿って、お米の生産(援農)をします。
古代米・コシヒカリ・フサオトメ・フサコガネ
手のひらに太陽の家(フクシマの子ども達を受け入れる登米市にある
保養施設)への支援米
マコモダケ・ハス・クワイ等の水生作物を栽培します。
市民農園『くろ』
面積
3反歩(900 坪約 3,000 ㎡)
1 区画面積
駐車場1反歩(なるきたマルシェ会場にもなります)
30 ㎡(10 坪弱)手作業農具は共用で用意します。
全 52 区画(変更有り)、内 4 区画は福祉園芸区として、障害者・高齢者に開放します。
入園利用料
初年度¥10,000-(退園時¥2,000-返却)
継続利用料
2 年目から年間¥5,000-、水田付きは\10,000-(苗は提供します)
村民税を納入される方は、優待割引で入園利用できます。
1 月 1 日~11 月 30 日(耕作権発生防止の為、1 ヶ月空白期間あり、耕作は可能です)
品評会
村民相互の出来栄えを品評する事で、農業技術の向上を図ります
即売会
希望者や近隣農家の産物を、イベントとして即売会を開催します
この駐車場が市民の集う(餅つき・音楽会・落語・演劇会など)中心地域になると思います。
簡易水洗トイレ・休憩所有ります。順次整備を進めます。
ビオトープ・池
鯉・鮒・モロコ・メダカ・ヌマエビ・ドジョー・・・
なるべく地場の生き物をビオトープにて飼育する。釣り池としての利用も視野に・・・
水田雑草田
雑草の保存田的な場所として、特別地域を設けます。ここに水田雑草を集めます。
イベント会場
巨大ヒマワリ迷路(H28 年度予定)地権者を探し当て、ヒマワリで迷路を作るか?
灯明まつり(H28 年度予定)田んぼの畦に夜間、廃食油などの灯明で通勤帰宅者等を癒す。
田んぼアート(計画中)色付きの古代米で田んぼに絵を描くイベントです。
ブランド『なるきた』品目
コシヒカリ・マコモダケ・レンコン・クワイ・古代米数種類
自然観察会
ヤギ除草
自然の生き物多様性が保持されている地域です。地域全般の植物・生き物の観察会を都度、開催します。
環境保全や話題性、ヤギでの除草も効果的か?
※
施設関連
果樹園プレーパーク『しろ』
(早船地区 1.1 町歩の斜面林と 2 反歩の谷津田)では、タケノコ狩り・山野草観察会・
ツリークライミング・谷津田生き物の調査・観察会・・・等を季節に応じて、面白いイベントを開催しています。
村民には村民優待参加を歓迎いたします。
なるきた村の構成図
(注) ただし、村民会議で変更する事があります。
顧問
宮野氏
村長
木下
会計部
市民農園部
(??) (??)
各部の役割
会計部
田んぼ部
大場・内山
部長会議
ビオトープ部
原氏・城国大
イベント部
(??)
機材部
楊
村全体のお金を管理します
市民農園部
田んぼ部
ビオトープ部
市民農園の募集から現場の管理まで、
田んぼの整備から耕作、調製まで
全体の自然度の管理や観察会等の開催
イベント部
機材部
村長
全体各部のイベントの企画・催行まで
全体整備やイベントの機材を調達・管理する
進行状況・内容・・・全体管理や外部との折衝を
なるきた村の運営を円滑にする為、興味・得意に合う部門別に担当部をおきます。
もちろん、重複も可能です。
運営の意思決定は村民会議や部長会議で決めていきます。
未来志向で
地元の諸事情や農業に関して、地元長老・顧問よりアドバイスを受けます。
市民農園については、NPO 法人千葉県市民農園協会のアドバイスを受けます。
ビオトープ・生き物調査については、原氏や城西国際大学よりアドバイスを受けます。
成果物(農産品等)の販売対価は、主に活動費に充当する。
なるきた村は、山武市の表玄関に位置するので、市民や市外からも、多くの目が注がれます。
村の存在理由は此処にあります。 色んな面で、活動には充分気をつけていきます。
現状に至った理由は、語り切れない?ほど存在します。過去を見たとしても、
山武市の次世代の子ども達に繋げられる様に未来志向でいきましょう。
村長
tel
ブログ
さんむ・アクションミュージアム
090-2723-1511
fax
代表
木下敬三
0475-80-2661(tel 不可)
e-mail
[email protected]
果樹園プレーパーク『しろ』(検索)http://blog.canpan.info/ecoparksiro/
(順次このブログに掲載)