「メキシコ自動車産業の現状と進出戦略セミナー」のご案内 - 日韓連携強化によるビジネスチャンス拡大を目指して - 拝啓 この度、韓国貿易センター(名古屋)では名古屋商工会議所との共催で、自動車産業を中心に有力 な進出先として注目されているメキシコの自動車産業を分析し、成功裡に進出するための戦略セミナー を開催いたします。 このセミナーでは、日・韓・米・欧の完成車メーカーによる新規投資・拡張投資が相次ぎ、中堅・中 小企業をはじめ、自動車部品メーカーの進出が今後益々期待されるメキシコに重点を置き、最新の情報 と現地に進出している企業の事例を紹介いたします。韓国の完成車メーカーでは、キアモーターズがヌ エボ・レオン州に2016年上半期の設立・稼働を目指し、現在組立工場を建設しており、それに伴い多く の韓国自動車部品メーカーもメキシコ進出を既に決めています。当日は韓国企業の進出動向について、 メキシコ進出を確定した韓国自動車部品メーカーの事例につきましても実際に企業の担当者からお話し いたします。国内市場が縮小し、グローバルビジネス展開が必須となっている中、日本・韓国の企業一 堂に集まり、メキシコ自動車産業の現状と最新動向を共有する事により多くのビジネスチャンスが生ま れる一助になれば幸いです。是非ご出席ください。 敬具 記 1.日 時: 10月21日(水)13時30分~17時 (受付は13時から) 2.場 所: 名古屋商工会議所 5階 BC会議室 (名古屋市中区栄2-10-19) 3.主 催: 韓国貿易センター(名古屋) 4.共 催: 名古屋商工会議所 5.後 援: グレーターナゴヤイニシアティブ協議会 6.参加費: 無料 7.定 員: 60名(※先着順) 8.対 象: メキシコ進出を検討、もしくは決定をしている製造業 9.申込方法: メール、あるいは裏面のFAX用紙をご利用の上、10月16日(金)までにお申込みください。 ※メールの場合:社名、 役職 、氏名、電話番号 を [email protected] までご連絡下さい 。 10.プログラム 時間 内容 講師 13:30-13:35 主催者挨拶 13:35-14:50 【メキシコに進出するための市場分析(完成車/部品メーカー) 】 ・完成車メーカーの拠点位置、生産台数 ・国内(メキシコ)完成車販売台数、輸出台数、輸出国 ・自動車部品の生産額(他産業との比較) ・自動車部品メーカーの拠点位置 独立行政法人日本 ・供給が不足している部品 貿易振興機構(ジェト ・質疑応答 ロ) 14:50-15:00 休憩 海外調査部 米州課 15:00-15:40 【メキシコ進出の成功に向けた留意点】 中畑貴雄 氏 ・進出のメリットとデメリット ・海外完成車メーカーの動向 ・自動車部品メーカーの進出方法(例:単独、共同等) ・連携により工場設立した企業の実例 ・質疑応答 15:40-16:00 【韓国自動車部品メーカーの進出事例】 韓国部品メーカー 16:00-17:00 【名刺交換会&交流会】 以上 【本件問い合わせ先】韓国貿易センター(名古屋) 柳庚申(リュウ・キョンシン) TEL:052-231-0190 FAX:052-231-0191 MAIL:[email protected] 名古屋商工会議所 TEL:052-223-8603 産業振興部モノづくり・新産業グループ FAX:052-232-5752 藤本貫心 MAIL:[email protected] 「メキシコ自動車産業の現状と進出戦略セミナー」 参加申込書 【申込方法】 ①FAX: 下記「FAX送信票」をご利用ください。 ②メール: 社名、役職、氏名、電話番号を [email protected] までご連絡下さい。 FAX送信票 (FAX : 052-231-0191) 会社・団体名 お役職・ご芳名 TEL E-mail ※お申し込み後、欠席される場合はご一報ください。 【会場案内】 名古屋商工会議所 〒460-8422 名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル 5F BC会議室 (交通) 地下鉄伏見駅(東山線・鶴舞線)下車(名古屋駅より東山線で1区間)5番出口より南へ歩道5分 【本件問い合わせ先】 ・韓国貿易センター(名古屋) 柳庚申(リュウ・キョンシン) TEL:052-231-0190 FAX:052-231-0191 MAIL:[email protected] ・名古屋商工会議所 産業振興部モノづくり・新産業グループ 藤本貫心 TEL:052-223-8603 FAX:052-232-5752 MAIL:[email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc