常 設 展 目 録

南砺市立福光美術館
常設展目録
2015.7.16∼
棟方志功 Munakata Shiko
作 品 名
みみずくのず
美魅寿玖の図
制作年
種別
装丁
1944年
(昭和19年)
倭画
八曲一双屏風
板画
額 装
1953年
(昭和28年)
板画
額 装
1954年
(昭和29年)
板画
額 装
1960年
(昭和35年)
板画
額 装
1971年
(昭和46年)
板画
額 装
ししんばんぎょうてんじょうがさく てんひこてきす
四神板経天井画柵
天妃鼓笛す
かんきしょう
歓 喜 頌
はなかりしょう
華 狩 頌
ごちゅうのさく (りょうじょうのさく)
午丑の柵 (両乗の柵)
おもだかひのさく
沢瀉妃の柵
たてやまれんぽうをのぞむかいがんふうけい
立山連峰を望む海岸風景
ぶじ
無 事
1949年
(昭和24年)
1950年
油画
額 装
(昭和25年)
(NHK富山放送局寄託)
1947年
(昭和22年)
書
額 装
石崎光瑤 Ishizaki Koyo
作 品 名
もりのふじ
森 の 藤
りょくいん
緑 蔭
れいじつふうちょう
麗日風鳥
かきつばた
燕 子 花
ひぼたん
緋 牡 丹
そうけいゆうと
双鶏遊兎
ちょうしゅん
長 春
ごくらくちょう
極 楽 鳥
ゆきやまやしょくのず
雪山夜色之図
はくさんのれいか
白山の霊華
バラ キキョウ
制作年
種別
1915年
日本画
(大正4年)
◇第9回文展入選
装丁
六曲一隻屏風
1920年
(大正9年)
日本画
軸 装
1924年
(大正13年)
日本画
軸 装
1933年頃
(昭和8年頃)
日本画
軸 装
1936年
(昭和11年)
日本画
軸 装
1937年
(昭和12年)
日本画
軸 装
1946年
(昭和21年)
日本画
軸 装
1935年
(昭和10年)
日本画
軸 装
1918年
(大正7年)
日本画
軸 装
1910年頃
(明治43年頃)
日本画
軸 装
写 生
各額装
松村秀太郎 Matsumura Hidetaro
作 品 名
すて いぬ
捨 犬
おりづる
折 鶴
こうい
更 衣
いもあらい
芋 洗
なんきんしゃも
南京シャモ
種 別
制作年
1927年
彫刻
(昭和2年)
◇第14回試作展入選
1930年
(昭和5年)
彫刻
木 彫
1933年
(昭和8年)
彫刻
木 彫
1940年
(昭和15年)
彫刻
木 彫
1946年
(昭和21年)
彫刻
木 彫
昭和初期
陶器
昭和初期
陶器
昭和初期
陶器
昭和初期
陶器
大正年間
陶器
昭和中期
陶器
からすうりもんおおかびん
からす瓜紋大花瓶
らんもんかびん
蘭 文 花 瓶
はくゆうてつきまるもんかびん
白釉手付丸文花瓶
なすこうごう
茄 子 香 合
ほしがきこうごう
干 柿 香 合
ざくろこうごう
ざくろ香合
木 彫