第 6 回東京都言語聴覚士会総会 第 4 回東京都言語聴覚士会学術集会

学術局からのお知らせ 第 6 回東京都言語聴覚士会総会 第 4 回東京都言語聴覚士会学術集会 同時開催のお知らせ 前号でもお知らせしました通り、5 月に総会と学術集会を同時に開催致します。事前参加申し込みお
よび一般演題の募集を致します。多数の方のご参加を期待しています。総会議案書および学術集会のプ
ログラム・抄録集は 4 月に会員にお送りする予定です。 開催日時:平成 27 年 5 月 24 日(日)9:55~16:40 以下のスケジュールを予定しています。 9:30 受付開始 9:55~10:00 開会挨拶 10:00~11:00 一般演題 1(3~4 題) 11:15~12:15 総会 12:15~13:15 昼休み 13:15~14:15 一般演題 2(3~4 題) 14:30~16:30 特別講演「脳画像読影の基礎知識と幾つかのコツ」 内田信也先生(国際医療福祉大学) 16:30~16:40 閉会挨拶 会場:北里大学白金キャンパス1号館 5 階 1501 教室(東京都港区白金 5-9-1) http://www.kitasato.ac.jp/access/sirokane/index.html <アクセス> 様々なアクセス方法があります。ご確認下さい。 ・渋谷駅 東口下車 都バス「田 87」系統 田町駅行 15 分 北里研究所前下車 ・広尾駅 天現寺橋方面(出口1,2番)下車 徒歩 10 分 ・恵比寿駅 東口下車 徒歩 15 分、または都バス「田 87」系統 田町駅行 7 分 北里研究
所前下車 ・田町駅・三田駅 三田口下車 都バス「田 87」系統 渋谷駅行 15 分 北里研究所前下車 ・白金高輪駅 恵比寿方面(出口 3 番)下車 徒歩 10 分 参加費:1.正会員・会友 事 前 参 加 申 し 込 み が 大 変 お 得 に な っ て い ま す 。 事前参加申し込み 1000 円、当日参加 2000 円 現在会員でない方は、3 月末日までに入会手続きを完了すれば、正会員・会友として
の事前参加申し込みが可能です。 2.非会員 6000 円(当日仮入会 2000 円*) * 学術集会の当日に仮入会すると、参加費が\2000 になります。ただし、入会金
\1000 と年会費¥3000、入会申込書(都士会 HP からダウンロードして下さい。)、
ST 免許のコピーが必要です。 3.都士会以外の道府県士会員 事前参加申し込み 1000 円、当日 2000 円 「所属している道府県士会名と、その会員番号」を事前参加申し込み、または当日参
加受付時に明記することにより、都士会会員価格と同額になります。 4.学生会友:無料 現在学生会友でない方は、3 月末日までに入会手続きを完了すれば、学生会友として
の参加が可能です。 5.学生:500 円 な お 、 参 加 費 の 支 払 い は 、 す べ て 当 日 の 現 金 払 い と 致 し ま す 。 事前参加申し込みについて:メ ー ル で の 申 し 込 み が 必 要 で す 。 申し込み期間:平成 27 年 2 月 1 日(日)~平成 27 年 5 月 10 日(日) 申し込み方法: メールのタイトルを「第 4 回東京都言語聴覚士会学術集会」として下さい。 本文に ①氏名 ②都士会の会員番号(非会員の場合は「都士会非会員」
と記載して下さい。)③所属先名及び住所 ④日中連絡可能な電話番号 ⑤メ
ールアドレスを記入し、下記のアドレスにメールをお送り下さい。 [email protected] なお、他の道府県士会の会員の方は、②の項目に「所属している道府県士
会名と、その会員番号」を書くと、参加費が都士会会員価格になりお得です。 テーマ:「日本言語聴覚学会アーカイブ~あの人気セミナーをもう一度~」 特別講演:14:30~16:30 <講師>内田信也先生(国際医療福祉大学) <内容>「脳画像読影の基礎知識と幾つかのコツ」 2014 年 6 月の第 15 回日本言語聴覚学会では、どのアドバンスセミナーも会場
が混雑するほどのご好評を頂きました。この度は、そのアドバンスセミナーの中か
ら、『脳画像読影の基礎知識と幾つかのコツ』のご講演を、時間を大幅に延長(50
分を 2 時間に!)して、再度ご講演頂けることになりました。どうぞご期待下さい。 一般演題を募集します! 演題募集期間:平成 27 年 1 月 5 日(月)~平成 27 年 3 月 9 日(月)正午 応募資格: 発表者は東京都言語聴覚士会会員に限定しますが、共同演者は非会員でも構いません。 演題申し込み方法: メールのタイトルを「東京都言語聴覚士会学術集会演題」として下さい。 本文に演題名、発表者氏名(都士会会員番号)、発表者のメールアドレス(携帯
電話は不可)、共同演者氏名、全員の所属機関名・部署名を明記し、Microsoft Word
(.doc または.docx ファイル)にて、抄録の本文を 700 字以内にまとめて添付
ファイルとして、下記のアドレスにメールをお送り下さい。 [email protected] 演題採択: 演題の採否、発表時間、発表会場などは、本会学術局にご一任下さい。なお、演題の採
否については、3 月末までにお知らせします。申し込み時に記入したメールアドレスにつ
いて、[email protected] からのメールを必ず受信可能な状態に設定して下さい。 備考:・本会学術局では、抄録の誤字・脱字などの校正は原則的に行いません。 ・発表形式は口頭発表のみです。 ・プレゼンテーションの方法の詳細につきましては、後日発表者にご連絡します。 ・発表時間は、発表 10 分、質疑応答 10 分の予定です。 ・抄録の作成に当たっては、個人情報の取り扱いに十分注意して下さい。 ・学会発表の前段階的な内容も歓迎致します。 【発表指導】 好評につき今回も企画致します。発表に際しての指導者が見つからない方には、ご希望に応じて臨
床研究の経験豊かな「メンター」をご紹介し、あなたの発表を支援します。この機会に奮ってご応募
下さい。指導をご希望される方は、演題申し込み時のメール本文に必 ず「 指 導 希 望 」と 明 示 して、締
め切り1ヵ月前の平成 27 年 2 月 9 日(月)までに、演題申し込み方法に沿って抄録をお送り下さい。 問い合わせ先 担当:中山剛志(本会理事・学術局研修部長、日本福祉教育専門学校言語聴覚療法学科) E-mail: [email protected]