〔インターネット申込用〕 第43回 診療報酬請求事務能力認定試験 受 験 案 内 この認定試験は、診療報酬請求事務に従事する者の資質の向上を図るため、日本医療保険事務協 会が実施する全国一斉の統一試験です。 当協会は、平成 6 年 2 月 15 日付けで厚生大臣(現厚生労働大臣)から認可を得て財団法人としてこれまで 事業運営を行ってきましたが、平成 25 年 4 月 1 日付けで内閣総理大臣から公益財団法人の認定を受けました。 1 受験資格 ◎ 受験資格は問いません。 2 受験科目 ◎ 医科と歯科に分け、それぞれ学科試験と実技試験を行います。 3 出題範囲 ◎ 「診療報酬請求事務能力認定試験ガイドライン」を参照してください。 なお、法令等(点数表を含む。 )は平成 27 年 10 月 1 日現在施行されているものとしま す。 4 試験日・時間 試験日 集 合 時 間 平成 27 年 12 月 13 日(日) 12:45 種 目 試 験 時 間 学科試験 実技試験 13:00~16:00 5 試験地 札幌市 仙台市 さいたま市 千葉市 東京都 横浜市 新潟市 金沢市 静岡市 名古屋市 大阪府 岡山市 広島市 高松市 福岡市 熊本市 那覇市 * 上記のうちから希望する試験地を選んでください。 * 試験会場については受験票でお知らせします。 6 受験申込期間 ◎ 平成 27 年 9 月 18 日(金)10:00 ~ 平成 27 年 10 月 16 日(金)17:00 ※ 期間中においては、1 日 24 時間の受付対応と致します。 7 受験申込方法 ◎ 当協会ホームページの「第 43 回診療報酬請求事務能力認定試験実施案内」を開いて、 「 こちらをクリック」ボタンを押下し、申込画面に切り替わりましたら「インターネット申込 の流れ」をご確認のうえ、その手順に従って操作していただきます。また、 「認定試験イン ターネット申込に関するQ&A」もご用意していますのでご活用ください。 なお、受験者が 10 名以上の学校等が受験者の同意を得て、受験票及び合否通知の一括送 付を希望される場合(以下「団体申込」という。 )は、インターネット申込トップ画面にて 「団体申込」用ボタンを選択し、その手順に従って操作していただきます。 ◎ 注意事項 ・申込時 ID 取得の際のパスワードはメモに記録するなどして、別途大切に保管ください。 ・個人申込の方は、支払期限日までに受験料入金の確認(コンビニ決済・ペイジー決済の場合)が できましたら、当協会から申込完了のメールを送信しますのでご確認ください。なお、 支払期限日までに未入金の場合には、申込が取消しとなります。 ・団体申込の場合は、受験申込者数の確定後に「団体受験料支払案内」メールを送信します ので、支払期限日にご注意ください。振込確認次第、再度申込完了メールを送信しま す。 ・車椅子を使用する等別途介助が必要と思われる方は、必ず受験申込時にその旨ご連絡く ださい。 ・顔写真は証明用として提出いただくので、正面を向き無背景のものを添付して下さい。 なお、画質及び規格サイズにもご留意願います。 ・申込期間終了後、住所の移転等やむを得ない理由により受験希望地等を変更しようとする 場合は、平成 27 年 11 月 2 日(月)17:00 までに個人又は団体申込(団体代表者による操 作)ともそれぞれ「申込メインメニュー」の「申込内容確認」画面にて変更手続きを行 ってください。 8 受験料及び納入方法等 ◎ 受験料 7,500 円 ◎ 個人申込の場合は、クレジット、ペイジー決済又はコンビニ決済のいずれかを選択の上納 入ください。なお、クレジット決済及びコンビニ決済は、振込手数料の負担は生じません。 ペイジー決済は原則として負担額は生じませんが、一部の金融機関で生じる場合があるよう ですので、口座開設先の金融機関に照会ください。 ◎ 団体の場合は、 「団体受験料支払案内」メールに記載されている当協会指定の金融機関の 口座に、支払期限日である平成 27 年 10 月 29 日(木)までに一括にてお振込ください。 なお、振込手数料については、負担いただくこととなりますのでご了承願います。 ◎ 納入された受験料は、理由の如何を問わず返却しませんので十分ご留意ください。 9 受験票の発行 ◎ 受験票は、平成 27 年 11 月 27 日(金)に当協会から受験申込者に直接郵送します。 なお、団体申込の場合は、団体代表者あて郵送します。 ◎ 平成 27 年 12 月 3 日(木)までに受験票が到着しないときは、当協会へ問い合わせてく ださい。 ◎ 受験票が届きましたら、試験日時、試験会場及び受験番号を確認し、大切に保管してくだ さい。 10 試験当日 ◎ 受験にあたっての注意事項 (1) 受験票は、試験当日必ず持参してください。受験票を持参しない場合は受験できない ことがあります。 (2) 指定時刻までに試験会場に集合してください。遅刻者は、原則、受験を認めません。 (3) 持参品 ア HB の鉛筆又はシャープペンシル(ボールペン及び消せるボールペンは使用不可) 、 鉛筆けずり、プラスチック製消しゴム、電卓等の計算用具及び時計。 イ 診療報酬点数表、その他の参考書・資料(パソコン除く。 )の持ち込みは自由です。 なお、出題する薬価は明記するので、薬価基準は持ち込む必要はありません。 (4) その他 ア 受験票裏面の受験の心得を守ってください。 イ 試験会場及び周辺路上は送迎を含め一切駐車することはできません。 ウ 試験室等に連絡事項を掲示することがありますので留意してください。 エ 試験会場への電話照会は絶対に行わないでください。 オ 受験の際に不正又は不適切な行為があったときは、退場させることがあります。 カ 携帯電話等一切の無線通信機器の試験会場での使用は禁止です。なお、携帯電話等を 時計代わりに使用することもできませんので、これら機器を持参した方は、必ず電源を 切って鞄等の中にしまってください。試験開始後、指示に従わないことが判明した場合 は、不正受験者とみなし、退場させることがありますのでご注意ください。 キ 試験室内では喫煙、飲食を禁止していますので、ご留意ください。 ク 試験会場周辺で合否の連絡を有料で受け付けている業者がありますが、当協会とは一 切関係ありませんのでご注意ください。 なお、当協会の通知より迅速的確なものはありません。 11 合格者発表及び合否の通知 合格者発表 平成 28 年 2 月 19 日(金) ◎ 全受験者に対して文書で合否の通知をするほか、合格者には認定証を交付します。 ◎ 合否の通知及び認定証の交付は、受験者本人に対して郵送で行います。 ただし、団体扱いのものについては、該当の団体代表者あて一括して送付します。 ◎ 受験者に対する通知のほか、合格者の発表については「協会だより」に掲載するほか、合 格者発表当日に当協会のホームページ(URL http://www.shaho.co.jp/iryojimu)にも掲載いた します。 ◎ 合否の通知及び認定証の発送は、平成 28 年 2 月 19 日(金)とします。 ◎ 電話による合否の照会には一切応じられません。 なお、インターネット申込の期間設定は、郵送による願書提出と比較しますと、先 行受付、早期終了となっていますので、ご留意ください。 従いまして、インターネット申込の期間が終了となりましても、所定の期日までは 郵送による願書提出が可能ですので併せてご留意願います。 ※ 前記1~5及び9~11については、郵送による願書(紙ベース)提出の案内と同様です。 ※ 当協会では、試験に応募いただいた方の個人情報は、試験に関する用途のために使用し、本人の承諾 を得ないで第三者への提供、開示は行いません。 ◇ 申込手続が不明の場合は、当協会まで照会ください。 〈照会先〉 公益財団法人 日本医療保険事務協会 〒101-0047 東京都千代田区内神田2-5-3 児谷ビル TEL 03-3252-3811 FAX 03-3252-2233 *問合せは、平日の10時00分から17時00分までの間にお願いします。
© Copyright 2024 ExpyDoc