L型街渠、ベース付ブロック、防草ブロック 松阪興産株式会社

L型街渠、ベース付ブロック、防草ブロック
平成27年7月改訂
松阪興産株式会社
L型街渠
■標準用
マウンドアップ型
フラット型
セミフラット型
×
○
○
呼び名
h1
h2
h3
B-150
B-200
320
370
150
200
120
170
(mm)
参考重量
2.0m
649kg
824kg
■水抜き用(フラット型)
呼び名
h1
h2
h3
B-150
B-200
320
370
150
200
120
170
(mm)
参考重量
2.0m
632kg
807kg
■水抜き用(セミフラット型)
1
呼び名
h1
h2
h3
B-150
B-200
320
370
150
200
120
170
(mm)
参考重量
2.0m
632kg
807kg
L型街渠
■乗入用(フラット型)
呼び名
h1
h2
h3
B-150
B-200
130
180
150
200
120
170
(mm)
参考重量
2.0m
1.0m
468kg
234kg
322kg
643kg
■乗入用(セミフラット型)
呼び名
h1
h2
h3
B-150
B-200
170
220
150
200
120
170
(mm)
参考重量
1.0m
2.0m
242kg
483kg
329kg
658kg
■切下用(フラット型)
呼び名
h1
h1'
h2
h3
B-150
B-200
320
370
130
180
150
200
120
170
(mm)
参考重量
1.0m
303kg
391kg
■切下用(セミフラット型)
呼び名
h1
h1'
h2
h3
B-150
B-200
320
370
170
220
150
200
120
170
2
(mm)
参考重量
1.0m
306kg
394kg
L型街渠
■PLF(境界ブロック部切欠きタイプ)
呼び名
h1
h2
h3
B-150
B-200
120
170
150
200
60
110
(mm)
参考重量
2.0m
393kg
568kg
■街渠桝
呼び名
参考重量
0.6m
街渠桝
393kg
歩道側
※切下用について、車道から歩道に向かって
左側に設置するものが『左用』、右側に設置する
ものが『右用』となります。
左右お間違えのない様、ご注意ください。
車道側
3
ベース付歩車道境界ブロック
■標準用B
マウンドアップ型
フラット型
セミフラット型
×
○
×
呼び名
標準用B
参考重量
1.0m
2.0m
236kg
471kg
■水抜き用B
呼び名
参考重量
2.0m
水抜き用B
461kg
■乗入用B
呼び名
乗入用B
参考重量
1.0m
2.0m
154kg
307kg
■切下用B
4
呼び名
参考重量
2.0m
切下用B
434kg
防草ブロック
NETIS CB-050041-V
植物には「屈性」という性質があります。それは植物の芽や茎は地上の上へ
と成長し、根は逆に重力を感知し地下へと伸びる性質です。それは根には正
の屈地性が、茎は負の屈地性があるからです。また植物が光に向かって成長
していく事を屈光性といいます。
植物の性質を利用
防草ブロックは、目地となる側面に切り込み(楔型)を設けることで雑草が
成長しても、これら自然の摂理に逆らう方向へ根や茎を向けさせることで、
雑草が自ら成長を止める構造となっております。
芽は太陽に向かって上向きに成長し
ようとするが、途中で進路を下向き
に変えられる為、成長できずに枯れ
てしまう。
根は地中に向かって下向きに成長し
ようとするが、成長途中で上向きに
進路を変えられる為、成長できずに
枯れてしまう。
同じ施工現場での従来工法と防草工法との比較写真です。
防草ブロックの効果をご確認下さい。
5
防草ブロック
L型街渠
■防草タイプ 標準用
マウンドアップ型
フラット型
セミフラット型
種類
呼び名
h1
h2
h3
h4
h5
フラット型
B-200
B-150
B-200
370
320
370
200
150
200
170
120
170
225
145
145
195
セミフラット型
175
×
○
○
(mm)
参考重量
2.0m
819kg
644kg
819kg
■防草タイプ 水抜き用(フラット型)
呼び名
h1
h2
h3
h4
h5
B-200
370
200
170
225
145
(mm)
参考重量
2.0m
802kg
■防草タイプ 水抜き用(セミフラット型)
呼び名
h1
h2
h3
h4
h5
B-150
B-200
320
370
150
200
120
170
175
145
195
6
(mm)
参考重量
2.0m
627kg
802kg
防草ブロック
L型街渠
■防草タイプ 乗入用(フラット型)
呼び名
h1
h2
h3
h4
h5
B-200
180
200
170
35
145
(mm)
参考重量
2.0m
638kg
■防草タイプ 乗入用(セミフラット型)
呼び名
h1
h2
h3
h4
h5
B-150
B-200
170
220
150
200
120
170
25
25
145
195
(mm)
参考重量
1.0m
2.0m
239kg
478kg
326kg
653kg
■防草タイプ 切下用(フラット型)
呼び名
h1
h1'
h2
h3
h4
h4'
h5
B-200
370
180
200
170
225
35
145
(mm)
参考重量
1.0m
388kg
■防草タイプ 切下用(セミフラット型)
呼び名
h1
h1'
h2
h3
h4
h4'
h5
B-150
B-200
320
370
170
220
150
200
120
170
175
175
25
25
145
195
7
(mm)
参考重量
1.0m
303kg
391kg
防草ブロック
ベース付歩車道境界ブロック
■防草タイプ 標準用B
マウンドアップ型
フラット型
セミフラット型
×
○
×
呼び名
標準用B
参考重量
1.0m
2.0m
231kg
461kg
■防草タイプ 水抜き用B
呼び名
参考重量
2.0m
水抜き用B
451kg
■防草タイプ 乗入用B
呼び名
乗入用B
参考重量
1.0m
2.0m
149kg
297kg
■防草タイプ 切下用B
8
呼び名
参考重量
2.0m
切下用B
424kg
標準構造図
■L型街渠
■ベース付ブロック
歩道側
車道側
敷モルタル
100 20
6%
基礎材
50
742
50
842
■PLF(標準部)
■PLF(乗入部)
歩車道境界ブロック
歩車道境界ブロック
敷モルタル
敷モルタル
PLF
基礎材
50
742
100 20
100 20
10 250
10 100
PLF
基礎材
50
742
50
50
842
842
■街渠桝
境界ブロック
ボルト固定
グレーチング
6%
底打ちコンクリート
敷モルタル
50
100100 20
基礎コンクリート
基礎材
50
600
50
700
■L型街渠 防草タイプ
■ベース付ブロック 防草タイプ
200mm程度
100mm
以上 200
敷モルタル
防草用打設
アスファルト又は
コンクリ-ト
防草用打設
アスファルト又は
コンクリ-ト
200mm
程度
200mm
程度
50
742
基礎材
50
842
50
410
510
9
50
100mm
以上
防草用打設
アスファルト又は
コンクリ-ト
100 20
100 20
100mm
以上
基礎材
敷モルタル
設計、施工
■設計条件
荷重:後輪1輪荷重50kN以下
荷重方向:縦断方向(車道に平行)
衝撃係数:i=0.1
設置箇所:車両が隣接して走行することはまれで、
走行することがあっても一時退避など
低速で走行するような場所。
■L型街渠の仕様区分
設計交通量の区分
大型車交通量(台/日・1方向)
L交通
A交通
B交通
C交通
D交通
100未満
100以上~250未満
250以上~1000未満
1000以上~3000未満
3000以上
エプロン厚
呼び名
150mm
B-150
200mm
250mm
B-200
B-250
■吊り上げ
手順1-
キャップを外し、アイビーを取付けて下さい。
手順2-
シャックルをアイビーに取付けて下さい。
手順3-
アイビーを取外し、インサート孔をモルタル
で埋めてください。
(モルタルは、セメント1:砂2程度が良好です)
■吊り上げ時の使用金具一覧
L型街渠
ベース付ブロック
JLアイビー(※1)
M16-2ヶ
M16-2ヶ
シャックル(※2)
呼び16以上-2ヶ
呼び16以上-2ヶ
ワイヤーロープ(※3)
2本
2本
※:JLアイビー1個による垂直吊り及び2個による45°吊りの使用荷重は630kgです。
JLアイビーとアイボルトは異なりますので、アイボルトを吊り金具としてご使用にならないで下さい。
※2:シャックルは、『JIS B 2801 SC型など 呼び16以上 』のものをご使用下さい。
※3:ワイヤーロープは、『JIS G 3525 6×24 径12mm以上』のものをご使用下さい。
なお、ワイヤーロープは1.5m以上のものをご使用下さい。
連結は、連結金具を用いて、接合面の車道側(L型街渠)および歩道側(ベース付ブロック)
において行います。
10
歩掛
■L型街渠 据付標準歩掛り
製品据付据歩掛り
製品重量
名称
世話役
特殊作業員
普通作業員
ラフテークレーン運転
諸雑費率
80kgをこえ
1000kg以下
0.1
0.1
0.2
0.1
4
単位
人
人
人
日
%
(10m当り)
1000kgをこえ
2000kg以下
0.15
0.15
0.3
0.15
4
注: 1. 歩掛りは、運搬距離30m程度までの小運搬を含む据付作業であり、床堀・埋戻しは含みません。
2. 据付作業機械はラフテレーンクレーンの賃料を基本とし、下表の規格になります。
3. 上表には、連結作業及び敷モルタルの施工(練り手間と敷均し)を含みます。
4. 上表は、直線部・曲線部および標準用・乗入用・切下用などのいずれのタイプにも適用します。
5. 諸雑費は、敷モルタルの材料費であり、労務費、ラフテレーンクレーン賃料の合計額に上表の率を乗じた
金額を上限として計上する。
製品据付作業機械
機械名
ラフテレーンクレーン
規 格
油圧式 4.9t吊り
単位
台
数量
1
■ベース付歩車道境界ブロック 据付標準歩掛り
日当たり編成人員
ブロックの規格
ブロックの長さ
ブロックの重量
50kg未満
600mm以下
50kg以上100kg未満
600mmを超え1000mm以下
50kg以上150kg未満
1000mmを超え2000mm以下
150kg以上550kg未満
世話役
1
1
1
1
日当たり施工量
(人)
職種
ブロック工 普通作業員
2
2
2
2
2
2
1
2
(m/日)
ブロックの規格
ブロックの長さ
ブロックの重量
50kg未満
600mm以下
50kg以上100kg未満
600mmを超え1000mm以下
50kg以上150kg未満
1000mmを超え2000mm以下
150kg以上550kg未満
日当たり施工量
70
60
65
70
注: 1. 上表は、直線部、曲線部及び片面用、両面用、乗入れ、
すりつけ用ブロックを含んだ施工延長になります。
2. 上表には、敷モルタル、目地モルタルの施工を含みます。
3. 上表には、ブロックの現場内小運搬を含みます。
4. 床堀、埋戻し、基礎の施工は、別途計上します。
諸雑費率
(%)
ブロックの規格
ブロックの長さ
ブロックの重量
50kg未満
600mm以下
50kg以上100kg未満
600mmを超え1000mm以下
50kg以上150kg未満
1000mmを超え2000mm以下
150kg以上550kg未満
諸雑費率
9
9
13
9
ブロック据付作業機械
機械名
バックホウ
規 格
排ガス対策型(2次)
クローラ型・クレーン機能付
山積0.45㎥(平積0.35㎥),吊能力2.9t
11
単位
数量
台
1