花を植えましょう!

■ 日時
7月
日︵土︶午前9時∼ 時
■ 場所
浦河町役場前庭国道沿い
■対象 町民の方ならどなたでも参加できます
■ 定員
人程度
花壇整備
報償金
制 度
■ 持ち物
軍手、ミニシャベル
■ 主催
華・花倶楽部
■共催
浦河町
■ 参加申し込み
参加を希望される方は、華・花倶楽部の古江
みつ子会長︵ 22︱6533︶へ、ファック
スまたは電話で申し込みください。
参加者には、イベント終了時に華・花倶楽
部メンバーが育てた花の苗をプレゼント!
☎
50
18
11
町制施行100周年記念・花いっぱい運動事業
ンタ
場所
今年、町制施行100周年を迎えた浦河町。
これを記念して、町内の花の愛好家グループ「華・
花 倶楽 部 」 と 浦河 町 は、 役 場 庁舎 前 庭 の 国 道 沿 い
にプランターを設置し、花植えを行います。
こ の イ ベ ン ト に 多 く の 皆 さ ん に 参 加 い た だ き、
100周年に華を添えたいと考えております。
私 た ち と 一 緒 に 花 を 植 え て、 1 0 0 周 年 を 盛 り 上
げ ましょう。
プラ
置
ー設
花を植えましょう!
みんなで
花のあるきれいな
まちづくりにご協力を
浦河町では、花壇整備報償金制度を設け、花のあるまち
づくりを推進しています。
▶対象者
町内の自治会や団体、商店・法人(店舗型
に限る)など。
▶要件
国道、道道、町道に面したところで、花壇
やプランターに 100 株以上の花を自ら植え
ること。
▶報償金
2万円を上限に助成(ただし、1,000 本程度
以上植栽している自治会、団体等で、種・苗・
株にかかる経費が3万円を超える場合には、
その金額の3分の2)
。※上限5万円
▶手続方法
領収書を添付し、役場町民課で手続きして
ください。領収書の範囲は、苗や肥料、弁
当や飲物代等、作業にかかったすべての経
費を対象とします(上限5万円の助成を受
けられる場合は、種・苗・株にかかった経
費のみ対象)。
領収書がない場合は1万円を助成。 ☆今年も8月に「花いっぱいコンクール」を開催します。
皆さんの参加を お待ちしています
(詳しくは、広報うらかわ8月号でお知らせします)
広報うらかわ
6
ドクガ警 報 幼虫にご注意!
ドクガなどの発生を防ぐため
空き地の草刈りをしましょう
を行うなど、ドクガの発生予防を心が
1粗大ごみなどを不法投棄される場所
な生活環境の悪化を招きます。
になる
2毛虫やカメムシなどの害虫の発生場
けましょう。
浦河町では、快適で住みよい環境ま
ちづくりをめざして、
﹁浦河町さわや
所になる
かな環境を守り育む条例﹂を制定し、
3交差点などの角地では見通しが悪く
近隣住民の生活環境と安全を守るため
なり、交通事故につながる
に、
空き地等の所有者︵または管理者︶
4非行や犯罪を誘発する原因になる
に、所有︵管理︶する空き地等の適正
5雑草の花粉によるアレルギーの原因
■最近、アパート専用のごみステーションに× ごみが
長期間放置されているという報告が多数あります。ア
パートの経営者(管理会社)の方は、所有(管理)し
ているアパートのごみステーションがどのような状況
になっているか、定期的に確認してください。
管理を義務付けています。
になる
6枯れ草などが火災の原因になる
近隣住民の安全と生活環境を損なわ
ないためにも、
所有者︵または管理者︶
■ごみ出しは、決められた日・時
間を守りましょう。指定時間外のごみ出しは、地域の
方の迷惑になるのでやめましょう。
は責任を持った管理をお願いします。
■ごみは、地域で決められたごみステーションに出しま
しょう。居住していない地域のごみステーションにご
みを出すといった問題が発生しています。ごみステー
ションは、自治会やアパートの経営者(管理会社)な
どの努力で管理されています。他の地域のごみステー
ションや、ごみステーション以外の場所にごみを捨て
ることは、絶対にやめましょう。
空き地等の雑草管理
最近、分別や出し方のマナーが守
られていないごみが増えています。
もう一度ごみ出しマナーをチェッ
クし、ごみステーションを正しく
利用しましょう。
空き地は、普段から適正な管理を行
わないと雑草などが繁茂し、次のよう
ごみステーションは正しく利用しましょう!
現在、全 道各地でドクガの大量発生が問題になっ
ていますが、浦河町内でもその幼虫が確認されて
い ま す。 空 き 地 等 の 土 地 所 有 者( ま た は 管 理 者 )
は所有地を確認し、ドクガが発生していた場合は
早急に駆除するなど対応をお願いします。
は 管 理 者 ︶ は、
守ろうごみ出しのマナー
続く場合があります。
⃝かゆみが起きた場合は、軟こうなど
の薬を塗り、炎症がひどい場合は医師
ドクガってどんな虫?
⃝6月から7月にかけて、草むらや庭
の治療を受けましょう。
しま模様があります。
いる可能性があ
⃝イタドリ、ハマナスなど、ドクガの
る植物には、で
⃝毒針毛︵どくしんもう︶を持ち、皮
が出ます。成虫や幼虫、卵も無数の毒
きるだけ近づか
ないようにしま
しょう。
⃝空き地等の土
⃝毒針毛が刺さると、数分から数時間
所有地の草刈り
地所有者︵また
でかゆみが生じ、
赤く腫れ上がります。
や殺虫剤の散布
被害にあってしまったら?
いけません。
針毛を持っているので素手で触っては
膚に付いただけでかゆみ・腫れの症状
被害を防ぐために
に幼虫︵ケムシ︶が発生します。
⃝幼虫の体長は、
1 から4 程度で、
cm
体は黒く、背中と側面にオレンジ色の
cm
時に、全身じんましんのような症状が
July 2015
7
ドクガの幼虫(浦河町内で撮影)
お問い合わせ先
役場町民課生活環境係 ☎ 26-9001