歌舞伎鑑賞教室 お問い合せ先503-5210-4202 国立劇場で開催される歌舞伎鑑賞教室にそれぞれ100名様、計200名様を募集いたします。 ● 6月21日(日) 午後2時30分開演 演 目:解説「歌舞伎のみかた」/「壺坂霊験記」 出演者:片岡孝太郎・板東亀三郎 ほか ● 7月12日(日) 午後2時30分開演 目:解説「歌舞伎のみかた」/「義経千本桜」 -渡海屋の場・大物浦の場- 出演者:尾上菊之助 ほか 演 会場:国立劇場 大劇場 (03-3265-7411) 東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」1番出口徒歩約5分 東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」 4番出口徒歩約8分 都響の定期演奏会 お問い合せ先503-5210-4202 東京都交響楽団の定期演奏会Bシリーズに各回100名様を募集いたします。 今回は、平成27年9月~10月公演分の募集です。 ● ● 開演時刻:午後6時20分会場 午後7時開演 会 場:サントリーホール 東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」13番出口徒歩約10分 公演日 9月29日 火曜日 No.794 10月16日 金曜日 No.796 演 目 指揮:オリヴァー・ナッセン ピアノ:ピーター・ゼルキン ○ナッセン:フローリッシュ・ウィズ・ファイヤーワークス(1993) ○シェーンベルク:映画の一場面への伴奏音楽 op.34 ○武満 徹:精霊の庭(1994) ○ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.83 指揮:ペーター・ダイクストラ(スウェーデン放送合唱団首席指揮者) ソプラノ:クリスティーナ・ハンソン、テノール:コニー・ティマンダー アルト:クリスティーナ・ハマーストレム バス:ヨアン・シンクラー 合唱:スウェーデン放送合唱団 ○リゲティ:ルクス・エテルナ (1966)(無伴奏混声合唱) ○シェーンベルク:地には平和を op.13 (混声合唱と管弦楽) ○モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626 (ジュスマイヤー版) ※出演者・プログラムなど変更になる場合があります。 劇団四季東京公演 お問い合せ先503-5210-4202 ● ミュージカル 『アラジン』 S席100名様 四季劇場「海」で平成27年6月27日(土)に行われる 劇団四季東京公演のS席に100名様を募集します。 ◆日 ◆会 時:平成27年6月27日(土)午後5時30分開演 場:電通四季劇場「海」 JR新橋駅汐留口より徒歩約6分 ※上記の応募方法等、詳しくは「弘済会だより」通刊105号をご覧下さい。
© Copyright 2025 ExpyDoc