【対象者】 次の要件をすべて満たすことが必要です。 【補助金額】 【補助

 白川町では、移住定住施策の一環として、奨学金を受けて大学等に進学し、卒業後にUターンされる方
や、JIターンで白川町に移り住まれる方が返還している奨学金の一部を補助します。
【対象者】
次の要件をすべて満たすことが必要です。
① 奨学金の貸与を受けて大学、短大、専修学校専門課程に進学した者
② 平成26年4月以降に奨学金等の返還を開始した者、又は平成26年4月以降に新たに白川町に住民登録し
た者 (※注)
③ 補助申請の前年度中に奨学金等(返還期間が9年以上のものに限る。)を返還している者
④ 補助申請の前年度から引き続き白川町に住民登録があり、居住している者
⑤ 転勤等により一時的に住民登録した者でないこと。
⑥ 町税等を滞納していないこと
(※注) 平成26年3月以前から居住している方について
平成27年4月1日現在で30歳未満の方は、平成26年3月以前から居住し、奨学金等の返還している方も対
象となります。(詳細については、お問い合わせください。)
ただし、30歳に達した年度以降は対象になりません。
【補助金額】
補助金額は、前年度中に返還した奨学金の額とし、年間12万円を限度とします。
※前年度の途中で転入した方は、その月数により按分します。
【補助期間】
補助対象年度は、10年間とします。
パターン①(H26.4.1以降に償還が始まる者)
居住開始
返還開始
補助対象
H27.3.31以前
H26.4.1以降
○
H26.4.1
H26.10.1
H27.4.1
H27.10.1
H28.4.1
H28.10.1
H28.4.1
H28.10.1
住民登録(H27.3.31以前より)
奨学金返還(H26.4.1~)
パターン②(H26.4.1以降転入者)
居住開始
返還開始
補助対象
H26.4.1以降
問わない
○
※27年度補助金は転入月により月割りとなる
H26.4.1
H26.10.1
H27.4.1
H27.10.1
住民登録(H26.4.1~)
奨学金返還(H26.3.31以前より)
奨学金返還(H26.4.1~)
パターン③(既に1年以上居住し返還のある者) H26.4.1 H26.10.1 H27.4.1 H27.10.1 H28.4.1 H28.10.1
居住開始
返還開始
補助対象
住民登録(H26.3.31以前より)
H26.3.31以前
H26.3.31以前
30歳未満
○
奨学金返還(H26.3.31以前より)
H27.4.1現在年齢
30歳以上
×
30歳~ ×
30歳~ ×
※30歳となる年度の返還以降は対象とならない
~29歳 ○
問合せ先
白川町役場 企画課
~29歳 ○
TEL:0574-72-1311 (231)
E-mail:[email protected]
平成27年度用
ふるさと定着促進補助金 対象者チェックシート
以下の7項目すべてに該当すること。
□
□
□
□
□
□
□
大学、短大、専修学校専門課程に在籍していた。
日本学生支援機構などの奨学金の貸与を受けた。 ※1
平成26年度中に、奨学金を返還した実績がある。(年賦、半年賦、月賦)
その奨学金は、返還期間が通算9年以上ある。
平成26年度から現在までの間、白川町に住所があり、実際に居住している。
転勤等により、一時的に白川町に住民登録し居住しているのではない。
町税等を滞納していない。
対象者でない
yes
oN
H26. 3月31日以前から
奨学金を返済しており、
No
yes
yes
対象者
H26.4月1日以降に白川町に住民登録した。
(転入者である)
対象者
No
対象者
H26.4月1日以降に奨学金の返還を始めた。
(新規の償還者である)
かつ、住民登録がある。
S60.4月2日以降に生まれた。
(H27.4月1日現在、30才未満である)
No
前年度中に返還した奨学金相当額の一部を補助金で交付
すべてYes
通算で
10年間を限度に
補助金交付
H27年度から
ならH36年度
までが対象
つまりH35年度
に返還した分まで
が補助金の対象
開始年齢にかかわ
らず、30才にな
る年度から対象者
でなくなる
補助金交付は
29才となる年度
まで
対象者でない
交付申請は、毎年必要です。 添付書類は次のとおり
○奨学金貸与機関が奨学金を貸与していることを証明できる書類
○返還金額がわかるもの
○勤務先を証するもの
対象者は、交付申請
してください
年間 最大12万円 ※2
※1 日本学生支援機構以外の奨学金でも対象になる場合がありますので、企画課まで問い合わせて確認してください。
※2 前年度(奨学金を返還した年度)の途中で白川町に住民登録した場合は、居住月数であん分となります。
あん分の際、居住月数が1月に満たない月は切捨てます。あん分した金額の1円未満は切り捨てます。