リハビリテーション専門職と地域包括支援センターのための 「新しい介護

一般社団法人 大阪府作業療法士会員の皆さま
大阪府福祉部高齢介護室介護支援課長
リハビリテーション専門職と地域包括支援センターのための
「新しい介護予防セミナー」
(開催案内)
日頃より、高齢者保健福祉の推進に格別の御理解、御協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、団塊の世代が 75 歳以上となる 2025 年に向け、要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らし
い暮らしを続けることができるよう、医療・介護・介護予防・住まい・生活支援が一体的に提供される
地域包括ケアシステムを、地域の特性に応じて構築していく必要があります。
これまでの介護予防は心身機能を改善することを目的とした機能訓練に偏りがちでしたが、これから
の介護予防は、地域においてリハビリテーション専門職等を活かした自立支援に資する取組みと通いの
場の創出等により、要介護状態になっても生きがい・役割を持って生活できる地域の実現を目指すこと
が大切です。
そこで、新しい介護予防事業の地域展開に向けて、リハビリテーション専門職(理学療法士、作業療
法士、言語聴覚士)と地域包括支援センター職員等を対象に、事業の理解を深めることを目的として、
下記のとおりセミナーを開催しますので御案内いたします。
記
1 日 時
平成 27 年 8 月 22 日(土)14 時 00 分~16 時 30 分
2 会 場
國民会館 大ホール
大阪市中央区大手前 2-1-2(tel 06-6941-2433)
3 テーマ
「新しい介護予防事業」について
4 主 催
大阪府
5 共 催 公益社団法人大阪府理学療法士会
一般社団法人大阪府作業療法士会
一般社団法人大阪府言語聴覚士会
6 対象者
(1)リハビリテーション専門職
(大阪府理学療法士会員、大阪府作業療法士会員、大阪府言語聴覚士会員)
(2)市町村リハビリテーション専門職、地域包括支援センター職員
7 内 容
(1)挨拶
大阪府
(2)介護保険法改正に伴う新しい介護予防事業について
(15 分)
大阪府
(3)地域包括ケアに求められるリハビリテーション専門職の役割
(60 分)
講師:大阪府地域づくりによる介護予防事業広域アドバイザー
大東市保健医療部高齢支援課 (理学療法士) 逢坂 伸子 氏
休憩
(15 分)
(4)医療機関に勤めるリハビリテーション専門職の新しい介護予防の取組みについて (60 分)
講師:大阪府地域づくりによる介護予防事業アドバイザー
医療法人清仁会 水無瀬川病院 (理学療法士) 深谷 淳 氏
8 申込み
参加申込みは大阪府作業療法士会 HP の申込みフォームからお願い致します。
平成 27 年 8 月 17 日(月)を締め切りとします。
申し込みフォームはこちらから
【申込み及び問合せ先】
一般社団法人 大阪府作業療法士会
TEL:06-6765-3375
FAX:06-6765-3376
E-mail:[email protected]