2-1.履修申請登録方法

履修申請登録方法
【 全体の流れ 】
メインメニュー画面
⇒ 「履修申請」画面
⇒ ①授業コードを指定して授業を追加
②シラバスを参照して授業を追加
ⅰ.科目別、学科別、教員別、時間割別、プログラム別、キーワード別 から検索方法を選択
ⅱ.シラバスの表示範囲を選択
ⅲ.追加する科目を選択し、登録
(⇒ 必要に応じて、履修登録内容の修正)
⇒ 「履修申請を登録する」をクリックして履修登録内容を確定
⇒ 履修申請書を保存・印刷
必読
履修登録をする時は・・・
1) 2013年度以前に入学した学生は、分割科目(科目名の後ろに(1)(2)がついている科目)を履修
登録することはできません。強制的に聴講扱いになります。
2) 履修登録後、「履修申請書」を印刷・保存し、学務課へお問い合わせの際は必ずお持ちください。
3) 履修エラーが発生した場合は、まず 『(参考)こんなエラーが発生したら』 を確認してください。
それでも解決しない場合は、「履修エラー一覧」を印刷し、学務課へご相談ください。
■メインメニュー画面

画面操作
「履修申請」
ボタンをクリックします。
⇒ 「履修申請」画面 が表示されます。
1
■「履修申請」画面:授業コードを指定して授業を追加
①

②
画面操作
①
授業コードを入力します。
②
「授業コードを指定して追加」をクリックします。時間割の一覧に科目が追加されます。
■「履修申請」画面:シラバスを参照して授業を追加

画面操作
「シラバスを参照して授業を追加」をクリックします。
⇒ シラバス授業検索/科目別検索画面 が表示されます
2
■シラバス授業検索/科目別検索画面
①
②
③

画面操作
① シラバスの検索方法を選択します。
検索方法は 科目別、学科別、教員別、時間割別、プログラム別、キーワード別 の 6 通りです。
 科目別検索
分類・分野を選択し授業科目の一覧を表示します。リンクをクリックすると授業一覧が表示されます。
3
 学科別検索
学科を選択し授業科目の一覧を表示します。リンクをクリックすると授業一覧が表示されます。
 教員別検索
教員一覧を表示し教員を選択、授業科目の一覧を表示します。リンクをクリックすると授業一覧が表示され
ます。組織名、教員名(文字列一致)、教員名の頭文字での検索が行えます。
 時間割別検索
時間割別に授業科目の一覧を表示します。リンクをクリックすると授業一覧が表示されます。
4
 プログラム別検索(大学院生は利用不可)
プログラム別に授業科目の一覧を表示します。
既にプログラムを申請している場合は、「プログラム名」に申請をしたプログラムが表示され、該当する授業
一覧が表示されます。
また「プログラムを選択してそのプログラムの授業を表示」をチェックし、希望するプログラムを選択すること
で選択したプログラムに該当する授業一覧を表示できます。
なおこの操作は、未だプログラム申請をしていない場合でも利用できます。
5
 キーワード検索
入力された文字列が、シラバス記載事項と一致した授業科目の一覧を表示します。
「検索キーワード」に任意の文字列を入力し、右横の「検索」ボタンをクリックします。
② シラバスの表示範囲を選択します。
「自学科授業」、「他学科授業」、「聴講のみ可能授業」のいずれかをチェックします。
③ 追加する科目を選択し、「選択した授業を追加」 をクリックして登録します。
6
■履修登録内容の修正
◎ 履修申請画面上部
②
①
③
◎ 履修申請画面下部
①
②

画面操作
① 「削除」をクリックすると、画面から授業が削除されます。
集中講義・不定期授業を削除する場合は、予め削除したい授業を「削除選択」欄で選択してください。
②
聴講を希望する場合にチェックをつけます。自動的にチェックがついている場合は、聴講のみが許可さ
れた授業です。聴講は成績が付与されず、単位は取得できません。
③
通年科目の履修をやめて後学期に別の科目を登録したい場合、「辞退」をチェックしてください。
その空いたコマに別の科目を登録することが出来ます。(平成 22 年度以前入学生まで選択可。)
なお、「辞退」は履修放棄の扱いになります。
※ 平成 23 年度以降学部入学生が履修を取りやめたい場合は、
別途履修取消期間に取消手続きを行ってください。
7
■履修登録の確定
②
①
現在、ご利用になれません!
③
 画面操作
① 画面内容を確認し、「履修申請を登録する」をクリックしてください。
登録されるとメッセージ欄に下記のメッセージが表示されますので、必ず確認してください。
※ 「履修申請を登録する」ボタンをクリックしないと、履修申請は完了しません。
一度登録した履修登録内容を修正した際も、
必ず「履修申請を登録する」ボタンを最後にクリックしてください。
② 「履修申請書印刷画面表示」をクリックし、履修申請書を各自保存・印刷して保管してください。
③ 登録したはずの授業が履修申請書に表示されない場合、履修登録エラーが発生している可能性があります。
「履修エラー一覧表示」をクリックし、履修申請登録の際に発生したエラーの一覧を確認してください。
エラーが発生している授業は履修ができませんので、「履修エラー一覧」を印刷の上、学務課の各学部担当
に申し出てください。
なお、時間割が重複していると、下記の通り赤文字で表示されますので、片方の授業を削除してください。
8
(参考) こんなエラーが発生したら
 強制的に聴講になってしまう。聴講のチェックを解除できない。
カリキュラムは入学年度、学部学科によって異なります。まずご自身の入学年度の履修ガイドを確認し、履修
しようとしている科目が履修規程へ記載されているか確認してください。履修登録できる科目は入学年度の履修
規程に記載されている科目に限られます。例えば 2013 年度以前に入学した学生は、(1)(2)の分割科目を履修登
録することはできません。強制的に聴講扱いになります。
入学年度の履修ガイドに科目名の記載があるにもかかわらず、強制的に聴講になってしまう場合は、学務課
の各学部担当へお問い合わせください。聴講と表示されていると単位を修得できませんので、ご注意ください。
 「上位学年の科目です」というエラーが発生する。
履修ガイドに記載されている履修年次を確認してください。原則として履修年次が上位学年の科目は履修登
録できません。外国語の特別措置等で履修を許可されている場合や開講学科・担当教員等から履修の許可を
得ている場合は、学務課の各学部担当まで申し出てください。
なお、履修年次が下位学年の科目は、単位を取得していない限り、いつでも履修登録可能です。
 履修申請書の印刷画面を表示しようとしたが、なにも表示されない。エラーが発生する。
履修登録が、正しく完了していない可能性があります。履修登録の際、最後に「登録」ボタンを押したか確認し
てください。また、併せて動作環境も確認してください。「Safari」や「google chrome」、スマートフォンからは登録
が行えません。「Internet Explorer」または「Firefox」を使用し、パソコンで作業を行ってください。
それでもエラーが生じる場合は、学務課の各学部担当まで申し出てください。
 ログインしたら、他人の履修登録情報が画面に表示される。
直前に履修登録を行った学生が、ログアウトを行わなかった可能性があります。気づいた時点で作業を中止
し、学務課の各学部担当に報告してください。「履修申請を登録する」ボタンは押さないでください。
9