緑の回廊・植栽地草取り大作戦 開催のお知らせ 第 10 回緑の回廊・植樹会にご参加いただきありがとうございました。 ところで・・・ 皆さんが植樹をした植栽地、半年経ってどのようになっているでしょうか? 実は、かなり雑草が生い茂った状態になっています!! 今回、緑の回廊・植樹会で植栽した植栽地の草取りイベントを行います。この機会にみなさまが植樹 会で植樹したどんぐりの苗を雑草から守り、森をつくるという大切さを学んで見ませんか?? ○日時について 平成 27 年 11 月 28 日(土曜日) ※小雨決行、荒天中止 ○集合場所、時間 場所:平成 26 年度緑の回廊・植樹会にて植栽した箇所(若松区向洋町 響町入口交差点) 時間:午前 9 時 30 分開始∼午前 11 時 00 分終了 ※当日、現地での受付はありません。 ○参加申込 11 月 20 日(金曜日)までに環境局環境科学研究所(自然共生係)に電話、Fax または E-mail でご連 絡ください。 申込の際は①団体名(代表者名) 、②およその参加人数 をお伝えください。 ※参加費用は無料です。 ○ご持参いただくもの 軍手、水筒、 (お持ちであれば)鎌等の草取り道具 ○タイムスケジュール(予定) 8:30 駐車場開放開始 9:30 平成 26 年度植栽地にて 事前説明、草取り開始 11:00 草取り終了 ○駐車場について 平成 26 年度植樹会式典会場とエコタウンセンター駐車場をご利用ください。 (注意) ・ 駐車場に限りがあるので、できるだけ乗り合わせてご参加ください ・ 駐車場での事故・盗難等について責任は負いかねます ・ 路上駐車は他の方に迷惑となりますのでご遠慮ください 至:響灘ビオトープ 【位置図】 第 2 駐車場 (エコタウンセンター) 第 1 駐車場 (平成 26 年度植樹会式典会場) 響町入口 国道 495 号 至:脇之浦 集合場所 安瀬変電所前 兼 草取箇所 至:若戸トンネル ○その他 当日のお問い合わせ先 北九州市コールセンター TEL 093-671-8181(8:00~21:00) 申込み、お問い合わせについては以下にお願いいたします。 鳥がさえずる緑の回廊植樹会実行委員会 (連絡先:北九州市 環境局 環境科学研究所 自然共生係(担当:岡本,中野)) Tel:093-582-2239 Fax 093-582-2196 E-mail: [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc