八幡市立生涯学習センターだより第99号(PDF文書:3.13MB)

子どもお楽しみ劇場
八幡
市立
子ども参加型パフォーマンス!
皆さんを笑顔に変えます!
まつだこうきの
マジック&ジャグリングショー
参加型のマジックショーです。この機会に是非親子でご参加ください。
出 演
会 場
八幡市立生涯学習センター ふれあいホール
定 員
250名
入場料
前売り 大人 400円・小人(中学生以下) 200円
親子ペア券 500円(前売りのみ)
当日 大人 500円・小人(中学生以下) 300円
パフォーマー まつだ こうき
さん
日 時
会 場
入場料
チケットは9月16日(水)より八幡市文化センター・
八幡市立生涯学習センターで販売
茂木 健一郎 さんが語る!
問合せ
さつき公園
至京都
くすのき
小学校 ●京都八幡高校
中代
月曜日が祝日の場合はその翌平日
及び12月28日∼1月4日
コミュニティバス
[生涯学習センター前]
洞ヶ峠交差点
至大阪
●所在地:〒614-8376
八幡市男山竹園2番地3
●電 話:
(075)983-6002
●FAX:
(075)983-1726
●休館日:毎週月曜日
至京田辺市
●コミュニティバスをご利用の方は
「生涯学習センター前」で下車
※地下駐車場は収容台数に限りがあります。公共交通機関をご利用ください。
八幡市立生涯学習センターだより《vol.99》 2015年9月発行
編集・発行 八幡市教育委員会・八幡市立生涯学習センター
E-mail [email protected]
︵つづく︶
くずは駅
さくら公園
史跡松花堂
●
●
八幡市立
生涯学習センター
女 郎 花 ︵おみなえし︶
●市役所
●文化
センター
やわたの八幡(はちまん)さん1 再話より
むかしむかし 山城という国に、
石清
水八幡 宮があ り、その男 山の麓に、小
野 頼 風という 男が住んでおった。頼 風
は京で宮 仕 えをしておったが、何 度と
なく都へ上っているうちに、ある美しい
女と親しくなり、﹁ そなたが恋しゅう
てならぬ。﹂と、
頼風が思いつめるほどに、
深い深い恋仲になってしもうた。ところ
が日がたつにつれて、
頼風がとんとたず
ねてこなくなってしもうたので、女は、
﹁どうしたのでしょう。もしや病にでも
かかられたのでは。﹂と、心配ばかりし
ていたが、
とうと
う、
思いが募って、
頼風の居る男山
を 尋ねてみよう
と思い立った。
八幡市駅
石清水八幡宮
●
至企業団地
前売り 500円・ペア券 900円
当日 700円(当日ペア券はありません)
八幡市立生涯学習センター ☎983ー6002
250名
◇プロフィール
脳科学者。1962年10月20日東京生まれ。東京大学理学部、法
学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修
了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現在に至
る。専門は脳科学、認知科学。
「クオリア」(感覚の持つ質感)をキーワードとして脳と心の関係
を研究するとともに、文藝評論、美術評論などに取り組みなが
ら、作家、ブロードキャスターとしても活躍の場を広げている。
2005年、
『脳と仮想』で、第四回小林秀雄賞を受賞。
まこと
五百旗頭 真 さんが語る!
功k o己
uki
松a t田
suda
m
しで原
八幡市立生涯学習センター ふれあいホール
い お き べ パーク出演、パフォーマンス演出など多分野で活動中。
●
定 員
ひょうご震災記念21世紀研究機構 理事長
熊本県立大学理事長
現在、関西地方を中心に、タレントへのパフォーマンス指導、テーマ
男山
公民館●
(日)午後2時30分∼
2015イヤーエンドレクチャー
出演をはじめ、関西地方の番組に多数ゲスト出演し注目を集める。
●
11月8日
チケットは9月11日(金)より八幡市立生涯学習センターで販売
学生時代から日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」スタジオゲスト
京阪電車
脳を磨く生活術 ∼人生を輝かせるための秘訣∼
※前売り券が完売した場合、当日券はありません。
京都出身の若手パフォーマー。
橋本駅
隔月(奇数月)発行
第24回生涯学習フェスティバル開催!
テーマ
《プロフィール》
生涯学習センター
男山市民図書館
2015年9月発行 編集・発行:八幡市教育委員会 八幡市立生涯学習センター 〒614-8376 八幡市男山竹園2番地3 ☎075(983)6002 E-mail:[email protected]
記念講演会
問合せ 八幡市立生涯学習センター ☎983−6002
くすのき
公園●
2015年9月1日号
(日) 午後2時開演
4才以上は
チケット要
美杉会
男山病院●
vol.
脳科学者
11月29日
日 時
生涯学習センターだより 99
この印刷物は、再生紙を使用しています。
環境に優しい植物油インキを使用しています
テーマ 大震災から学ぶ教訓
◆関東、阪神・淡路、東日本の三大震災の比較、検討から得られた知見、ならびに将来
に向けた教訓や、国の防災体制のあり方、
日本の外交についてなど多岐にわたりご講
演していただきます。
日 時
会 場
12月5日
(土) 午後1時30分∼3時
八幡市立生涯学習センター ふれあいホール
参加費
無 料
定 員
申込み
八幡市立生涯学習センター ☎983ー6002
250名(先着順)
※応募者多数の場合、八幡市在住の方を優先とします。
◇プロフィール 1943年生まれ。京都大学法学部卒業、同大学院法学研究科修士課程
修了。広島大学助手・助教授を経て、神戸大学法学部教授。その間、
ハーバード大学、ロンドン大学客員研究員、日本政治学会理事長など
を歴任。
また、2006年8月、防衛大学校校長に就任し、東日本政学会理事長など
歴任。東日本大震災発生後は、内閣府復興構想会議議長、復興庁復興
推進委員会委員長を務めた。2012年4月から公立大学法人熊本県立大
学理事長、公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構理事長。
著書:
「日本政治外交史」
「米国の日本占領政策̶戦後日本の設計図」
「日米戦争と戦後日本」
「秩序変革期の日本の選択」など多数。
生涯学習フェスティバル
フリーマーケット追加募集
あなたの手作り品、家に眠っている不用品でフェスティバルを盛り上げましょう!
11月7日(土)・8日(日)
◆出 店 日
市民参加型
わくわくステージ(^o^)今年も開催!
ふれあいステージ
日 時
市民公開講座
11月7日(土)
午前10時(予定)∼午後4時30分(予定)
9/25
午前10時∼午後3時30分
◆ 開催会場 八幡市立生涯学習センター建物周辺
◆ 採用店数 20店(両日とも)
◆ 出 店 料 500円(1ブース 2m×2m、1人1ブースまで申込可)
※飲食物・コピー商品・危険物・携帯電話など出品不可。業者出店不可。
◆ 決定通知 10月初旬以降、決定者に通知します。
◆ 申込み多数の場合は抽選。
(金)
締切
会 場
八幡市立生涯学習センター
ふれあいホール
合唱・ダンス・舞踊・フラダンス・朗読など楽しい
ステージがくりひろげられます。
☆皆さまのご来場お待ちしております。
(当日ご来場ください)
日 時
①『骨粗鬆症のおはなし』
講師:
(社医)美杉会 男山病院 整形外科部長 山 久 さん
狂言へのいざない
演 目
出 演
11月15日(日)
午後 2 時 ∼ 4 時(予定)
(解説)
祇園祭の解説でおなじみの
入場料
前売り 300円・ペア券 500円
当 日 500円(当日ペア券はありません)
佛教大学
教授 八木 透さん
※前売り券が完売した場合、当日券はありません。
※チケットは9月8日(火)より八幡市文化センター・八幡市立生涯学習センターで販売
会 場
八幡市立生涯学習センター ふれあいホール
問合せ 八幡市立生涯学習センター ☎983ー6002
狂言の舞台に出演しませんか?「舌切り雀」の雀役募集!
【応募条件】
【年 齢】
【申込み】
講師:
(社医)美杉会 佐藤病院 外科部長 五味 隆 さん
身長130cmくらいまで、雀役を体験したい方
小学生以下男女問わず ※公演当日、開演1時間前のリハーサルに参加可能な方。(保護者の付添歓迎)
※じゅばんや足袋など下着類を用意、持参できる方(U首シャツ・白靴下で代用可能・衣装は貸与)
※雀の面(被り物)は、当日出演前に好きな色に着色して頂き、本番、頭に被り出演。出演後、
被り物は体験記念品としてプレゼントします。
下記のアドレスに、住所、氏名、年齢を明記のうえ、10月3日(土)までにお申込みください。
④9月30日(水)
※60歳以上の八幡市民の方
高齢者交通事故多発!
あなたの行動は大丈夫?
∼振り返ろう、自分の行動∼
【共催/講師】京都府八幡警察署
八幡市交通安全対策協議会
☎983ー0001 FAX 971ー1082
八幡市立生涯学習センター
☎983-6002
会 場 八幡市立生涯学習センター
ふれあいホール
好評受付中
⑤10月21日(水)
※60歳以上の八幡市民の方
知っているようでしらない
認知症の話 【講 師】
摂南大学 講師 八幡山上山下散歩
∼八幡再発見∼
「八幡宮及びゆかりの
史跡について」
八幡宮境内・航海記念塔・後村上天皇上宮跡・法園寺
などについて学習し、翌月実際に史跡を巡りながら、
散策します。
日 時
9月1日(火)
⑥12月6日(日)
※オープン講座
(高齢者大学受講生以外の方は事前申込要)
懐かしの
名曲コンサート
【出 演】
Saxophone Duo Emu
※申込みは電話で八幡市立生涯学習センターへ
☎983ー6002
「リンパの流れをよくする
ストレッチ体操」
石清水八幡宮まで実際に史跡をめぐりながら歩きます。
日 時
10月21日(水)
日 時
【集 合】午前9時30分 ふるさと学習館
【定 員】30名(先着順)
【参加費】100円・拝観料(1,000円)
午後2時∼3時30分
11月4日(水)
18日(水)
午前10時∼
午前10時∼
あさと ひろこ
【講 師】安里 寛子さん
【会 場】八幡市立生涯学習センター
【会 場】和室
会議室2
集合場所までの交通費
【定 員】15名
【定 員】50名 【参加費】無料
※動きやすい服装でご参加ください。
【参加費】600円(2回)
※解散は現地、八幡宮にて解散、12時頃。
※史跡について学習します。
【持ち物】飲み物
スポーツタオル又はヨガマット
【講師はいずれも】 八幡市文化財保護課 課長補佐 学芸員 八十島 豊成
日本漢字能力検定試験
あなたもチャレンジ!
男山考古録を読むパートⅢ
Ⅱ
※会場は全て生涯学習センター ふれあいホール
●参加費無料 ●時間はいずれも午後1時30分∼3時(予定)
金原 京子 さん
問合せ (社医)美杉会 男山病院 八幡生涯学習ボランティア会の9月∼11月行事
[email protected](ゑんま堂狂言 雀役体験受付係)
高齢者大学
250名・無料(当日会場にお越しください)
狂言の楽しさおもしろさ
千本ゑんま堂大念佛狂言保存会
250名
定 員
午後2時∼
と
『舌切り雀』
『花盗人』
定 員
午後2時∼
②『腹腔鏡手術について』
京に伝わる四つの念佛狂言のひとつ
『千本ゑんま堂大念佛狂言』
伝統芸能の中でもっとも楽しめる狂言をこの機会にご家族で是非味わってください。
日 時
10月17日(土)
健康について
考えよう
―伝えよう未来へ、YAWATAの歴史―
『男山考古録』の巻十二をよむ。
日 時 午前10時∼11時30分
第1回
第2回
9月 2日
11月11日
(水)
第3回
平成
28年
(水)
第4回
平成
28年
※漢字の知識を深め、日本語の基礎を学びます。
1 13
2月17日
月
日(水)
(水)
八幡山下の科手から橋本の様子が記されている『男山考古録』の巻十二
について絵図、地図、伝承等を参照にしながら共に読み解きます。
講 師
八幡市文化財保護課 課長補佐 学芸員 八十島 豊成
定 員
30名 会 場
共 催
八幡の歴史を探究する会
申込み
八幡市立生涯学習センター ☎983−6002
会議室2
参加費 100円(資料代)
(各回毎徴収)
平成27年度第3回(準会場)
◆検定日
平成28年 1月30日(土)
◆受付期間 平成27年11月 1日(日)∼12月15日(火)
◆対象者
市内在住者80名(先着順)
◆受付・会場 八幡市立生涯学習センター
級
検定時間
検定料
5級∼7級
9:40∼10:40
2,000円
8級∼10級
11:20 ∼12:00
1,500円
生涯学習フェスティバル
フリーマーケット追加募集
あなたの手作り品、家に眠っている不用品でフェスティバルを盛り上げましょう!
11月7日(土)・8日(日)
◆出 店 日
市民参加型
わくわくステージ(^o^)今年も開催!
ふれあいステージ
日 時
市民公開講座
11月7日(土)
午前10時(予定)∼午後4時30分(予定)
9/25
午前10時∼午後3時30分
◆ 開催会場 八幡市立生涯学習センター建物周辺
◆ 採用店数 20店(両日とも)
◆ 出 店 料 500円(1ブース 2m×2m、1人1ブースまで申込可)
※飲食物・コピー商品・危険物・携帯電話など出品不可。業者出店不可。
◆ 決定通知 10月初旬以降、決定者に通知します。
◆ 申込み多数の場合は抽選。
(金)
締切
会 場
八幡市立生涯学習センター
ふれあいホール
合唱・ダンス・舞踊・フラダンス・朗読など楽しい
ステージがくりひろげられます。
☆皆さまのご来場お待ちしております。
(当日ご来場ください)
日 時
①『骨粗鬆症のおはなし』
講師:
(社医)美杉会 男山病院 整形外科部長 山 久 さん
狂言へのいざない
演 目
出 演
11月15日(日)
午後 2 時 ∼ 4 時(予定)
(解説)
祇園祭の解説でおなじみの
入場料
前売り 300円・ペア券 500円
当 日 500円(当日ペア券はありません)
佛教大学
教授 八木 透さん
※前売り券が完売した場合、当日券はありません。
※チケットは9月8日(火)より八幡市文化センター・八幡市立生涯学習センターで販売
会 場
八幡市立生涯学習センター ふれあいホール
問合せ 八幡市立生涯学習センター ☎983ー6002
狂言の舞台に出演しませんか?「舌切り雀」の雀役募集!
【応募条件】
【年 齢】
【申込み】
講師:
(社医)美杉会 佐藤病院 外科部長 五味 隆 さん
身長130cmくらいまで、雀役を体験したい方
小学生以下男女問わず ※公演当日、開演1時間前のリハーサルに参加可能な方。(保護者の付添歓迎)
※じゅばんや足袋など下着類を用意、持参できる方(U首シャツ・白靴下で代用可能・衣装は貸与)
※雀の面(被り物)は、当日出演前に好きな色に着色して頂き、本番、頭に被り出演。出演後、
被り物は体験記念品としてプレゼントします。
下記のアドレスに、住所、氏名、年齢を明記のうえ、10月3日(土)までにお申込みください。
④9月30日(水)
※60歳以上の八幡市民の方
高齢者交通事故多発!
あなたの行動は大丈夫?
∼振り返ろう、自分の行動∼
【共催/講師】京都府八幡警察署
八幡市交通安全対策協議会
☎983ー0001 FAX 971ー1082
八幡市立生涯学習センター
☎983-6002
会 場 八幡市立生涯学習センター
ふれあいホール
好評受付中
⑤10月21日(水)
※60歳以上の八幡市民の方
知っているようでしらない
認知症の話 【講 師】
摂南大学 講師 八幡山上山下散歩
∼八幡再発見∼
「八幡宮及びゆかりの
史跡について」
八幡宮境内・航海記念塔・後村上天皇上宮跡・法園寺
などについて学習し、翌月実際に史跡を巡りながら、
散策します。
日 時
9月1日(火)
⑥12月6日(日)
※オープン講座
(高齢者大学受講生以外の方は事前申込要)
懐かしの
名曲コンサート
【出 演】
Saxophone Duo Emu
※申込みは電話で八幡市立生涯学習センターへ
☎983ー6002
「リンパの流れをよくする
ストレッチ体操」
石清水八幡宮まで実際に史跡をめぐりながら歩きます。
日 時
10月21日(水)
日 時
【集 合】午前9時30分 ふるさと学習館
【定 員】30名(先着順)
【参加費】100円・拝観料(1,000円)
午後2時∼3時30分
11月4日(水)
18日(水)
午前10時∼
午前10時∼
あさと ひろこ
【講 師】安里 寛子さん
【会 場】八幡市立生涯学習センター
【会 場】和室
会議室2
集合場所までの交通費
【定 員】15名
【定 員】50名 【参加費】無料
※動きやすい服装でご参加ください。
【参加費】600円(2回)
※解散は現地、八幡宮にて解散、12時頃。
※史跡について学習します。
【持ち物】飲み物
スポーツタオル又はヨガマット
【講師はいずれも】 八幡市文化財保護課 課長補佐 学芸員 八十島 豊成
日本漢字能力検定試験
あなたもチャレンジ!
男山考古録を読むパートⅢ
Ⅱ
※会場は全て生涯学習センター ふれあいホール
●参加費無料 ●時間はいずれも午後1時30分∼3時(予定)
金原 京子 さん
問合せ (社医)美杉会 男山病院 八幡生涯学習ボランティア会の9月∼11月行事
[email protected](ゑんま堂狂言 雀役体験受付係)
高齢者大学
250名・無料(当日会場にお越しください)
狂言の楽しさおもしろさ
千本ゑんま堂大念佛狂言保存会
250名
定 員
午後2時∼
と
『舌切り雀』
『花盗人』
定 員
午後2時∼
②『腹腔鏡手術について』
京に伝わる四つの念佛狂言のひとつ
『千本ゑんま堂大念佛狂言』
伝統芸能の中でもっとも楽しめる狂言をこの機会にご家族で是非味わってください。
日 時
10月17日(土)
健康について
考えよう
―伝えよう未来へ、YAWATAの歴史―
『男山考古録』の巻十二をよむ。
日 時 午前10時∼11時30分
第1回
第2回
9月 2日
11月11日
(水)
第3回
平成
28年
(水)
第4回
平成
28年
※漢字の知識を深め、日本語の基礎を学びます。
1 13
2月17日
月
日(水)
(水)
八幡山下の科手から橋本の様子が記されている『男山考古録』の巻十二
について絵図、地図、伝承等を参照にしながら共に読み解きます。
講 師
八幡市文化財保護課 課長補佐 学芸員 八十島 豊成
定 員
30名 会 場
共 催
八幡の歴史を探究する会
申込み
八幡市立生涯学習センター ☎983−6002
会議室2
参加費 100円(資料代)
(各回毎徴収)
平成27年度第3回(準会場)
◆検定日
平成28年 1月30日(土)
◆受付期間 平成27年11月 1日(日)∼12月15日(火)
◆対象者
市内在住者80名(先着順)
◆受付・会場 八幡市立生涯学習センター
級
検定時間
検定料
5級∼7級
9:40∼10:40
2,000円
8級∼10級
11:20 ∼12:00
1,500円
受 講 生 募 集 平成27年度 公民館講座一覧(9月~11月)
講座実施会場
男 山 公 民 館
☎ 981 - 4204
講 座 名
講 師
親子生花教室 親子で楽しく花を生けよう!
嵯峨御流 上村 和子さん 他助手1名
参加費
定 員
受付期間
10/10・17・24 各土曜日 10:00〜11:30
1,000円
(各回ごと1組)
小学生親子10組(小学4年生
以上は子どものみ参加可)
9/5(土)〜10/3(土)
生花に親しみを持ち、楽しく生けながら、親子の交流を図ります。
八幡市栄養士研究会 水野 菊代さん 他助手2名
10/9 金曜日 9:30〜12:30
700円
16名(大人)
9/4(金)〜9/25(金)
基本的な調理実習を経験し、正しい食習慣を身につけ、家庭での実践につなげるとともに、
参加者同士の交流を図ります。
元大阪教育大学附属平野中学校 非常勤講師 菅野 ひろみさん
11/5・12・19・26 各木曜日
10:00〜11:30
無料
大人15名
サークル講師 峯 カエノさん
9/10 木曜日 10:00〜12:00
無料
京都八幡病院 循環器科 部長 家原 敬子さん
9/30 水曜日 14:00〜15:30
無料
20名
9/5(土)〜26(土)
誰もが知りたい、知って得するお話を聞きます。今回は心筋梗塞について学習します。
(毎年
開催しています医療講座です)
サークル講師 藤原 恵子さん
10/5・19・26、11/2・9・16 各月曜日
10:00〜12:00
900円(テキスト代)
10名
9/9〜30(水)
日常、身近に使うボールペンや筆ペンを使って、独自の癖の矯正、バランスのとれた「綺麗な
字」の習得に努めます。
サークル講師 鶴見 達也さん 他1名
10/17 土曜日 10:00〜14:00
800円(材料費)
10名
9/30(水)〜10/10(土)
日本古来のそばを粉からうちあげる体験をし、日本食の食生活を見直すとともに、参加者同
士のふれあいを深め、地域における仲間づくりに寄与します。
親子もの作り体験教室
元保育士 松下 紀子さん他2名
11/14 土曜日 10:00〜12:00
100円(材料費)
シニア男子専科体操
サークル講師 松野 三恵子さん
11/30 月曜日 13:00〜15:00
無料
親子フレッシュ体操
芯体操サークル講師 津田 美智子さん 他
9/18 金曜日 10:00〜11:30
無料
10/9・23、11/6 各金曜日 10:00〜11:30
無料
50名
男性料理教室
英語道場 これから英会話をはじめたい方
親子体操講座
医療講座 (心筋梗塞(急性冠症候群))
橋 本 公 民 館
☎ 982 - 8572
ペン習字講座
そば打ち体験教室
少年少女合唱団 指導者 阪口 朱実さん
ピアニスト 土肥 圭以子さん
心に残る童謡唱歌教室
山 柴 公 民 館
☎ 982 - 0004
内 容
15名
シニア(高齢者向け)の男性対象として、身体を動かして体力の向上と生活習慣病の予防を
図ります。
11/4(水)~25(水)
親子15組
子育てに毎日忙しいお母さん。マッサージを通してお母さんも赤ちゃんも、リラックスして
現在受付中〜9/11(金)
(3ヶ月〜12ヶ月のベビー)
楽しい時をすごしましょう。
昔、口ずさんだ懐かしい童謡や唱歌を、ピアノ伴奏に合わせて参加者全員で楽しく合唱しま
す。
9/4(金)〜10/2(金)
30名
9/16(水)〜10/14(水) 年末大掃除にむけて、家庭で手際良くできるお掃除のコツをプロから学びます。
楽しいペン習字教室
サークル講師 足立 裕美子さん
11/2・16、12/7 各月曜日
13:30〜15:00
500円
(ペン・テキスト代)
15名
9/28(月)〜10/26(月) バランスの良い字や、実用的な宛名書き・年賀状の書き方などを楽しく学びます。
みのりのもり劇場 坂井 功さん 他
11/11 水曜日 13:30〜15:00
無料
25名
10/7(水)〜11/4(水)
やわた人形劇連絡会 人形劇団 辻井 理恵さん その他
12/5 土曜日 10:00〜11:30
無料
30名
10/31(土)〜11/28(土) 人形劇を鑑賞し、親子の絆を深め、楽しい時間を過ごします。
公民館サークル講師 青戸 正吉さん
9/17・24 木曜日 13:30〜15:00
無料
15名
現在受付中〜9/10日(木)
11/9・16 各月曜日 10:00〜12:00
1,000円(材料費)
10名
9/2(水)〜11/2(月)
サークル講師 大黒 綾さん
11/13・20 各金曜日 10:00〜12:00
無料
15名
9/2(水)〜11/6日(金)
季節にあった体操(ヨガ)で自分の身体と向きあいます。
公民館サークル講師 西田 永子さん
11/30・12/7 各月曜日 10:00〜12:00
500円(2回分)
15名
9/2(水)〜11/12日(木)
絵手紙で年賀状をおくりませんか!基礎から学べます。
音楽声楽家 三宅 久美子さん
10/7・14・21・28 各水曜日
13:30〜15:00
無料
11/11 水曜日 10:00〜11:30
無料
季節のカラダの健康法 (後期)
あの頃あの歌 partⅣ
Kid’s ヨガインストラクター 大西 美和子さん どんぐりオブジェ作り
絵手紙
リンパデトックスストレッチ&フェイストレーニング
10月18日(日)
20名(大人) 9/2(水)〜9/30日(水)
20名
(会場は旧八幡第五小学校)
9/2(水)〜11/14(土) 自然物を活用し、オブジェ作りを楽しみ、受講者同士の交流を図ります。
300円(材料費) (大人と子ども)
11/21 土曜日 9:30〜11:30
日本絵手紙協会公認講師 西田 永子さん
10/8・15・22・29(各木曜日)
9:30〜11:30
1,500円(4回分)
20名
9/2(水)〜9/24(木)
健康運動実践指導者 安里 寛子さん
11/6・13・20 各金曜日 10:00〜11:00
無料
20名
10/6(火)〜10/30(金)
午前10時~午後3時
●オープニング ● 舞台発表・展示 ● 体験コーナー
(お茶席・コーヒー・ケーキ)
※たくさんの方のご来館お待ちしております。☎981ー5880
青春の懐かしい歌を楽しみ、心和やかなひとときを過ごします。
(会場は旧八幡第五小学校)
親子8組
9/2(水)〜11/4(水) 子育て支援の場を設け、ヨガを通し親子のスキンシップを図ります。
(会場は旧八幡第五小学校)
(就学前の親子)
内田 順子さん
志水公民館
※公民館へは公共交通機関をご利用ください。
心身爽快な詩吟の基礎を学びせんか。
手作り雑貨作家 三羽 多鶴さん
ぽかぽかニット小物教室
親 子 ヨ ガ
シューズの選び方、姿勢・歩き方など基本的なことから学び、実際にノルディックポールを
使用してウオーキングをします。
あったかニットでかわいいトイレットペーパーホルダーを作りませんか。
(こま編みで作ります。)
第18回 志水公民館サークルフェスティバル
会 場
子どもと一緒にプレゼント用の紙箱と簡易な三角巾を親子で作ります。(当日:保育室・保育相
親子限定10組 10/17(土)~11/10(火) 談も開設)
無料
絵手紙教室(絵手紙で年賀状を送ろう)
日 時
乳幼児と保護者 現在受付中〜9/8(火) 親子の触れ合いを感じ、親子で体力向上を目指します。
10組
10/21 水曜日 10:00〜11:30
詩吟入門
美 濃 山
コミュニティセンター
☎ 981 - 2312
10/1(木)〜10/29(木) 2020年東京オリンピックに向けて、お・も・て・な・しの基本的な英会話を学びませんか。
株式会社ダスキン伏見 メリーメイドさん
親子劇場 みんなで人形劇を楽しもう
川
口
コミュニティセンター
☎ 982 - 3344
講 座 概 要
プロに教わる掃除術
ウオーキングのすすめ
〜ノルディックを体験してみよう〜
志 水 公 民 館
☎ 981 - 5880
開催期間(開催日時)
「ヘタでいいヘタがいい」は絵手紙の合言葉です。絵手紙は絵の入った手紙を大切な人に送ることによっ
て完成します。絵や書道を習っていなくても線が引ければ大丈夫。温かい手書きの世界は魅力一杯。
ご迷惑をおかけ致します。
川口コミュニティセンター 工事10月実施予定!
川口コミュニティセンターの改修工事を、本年10月1日
より実施予定です。主な工事内容は、エレベーター設
置、施設全般の老朽箇所の改修並びに太陽光パネルを
設置する予定です。
工事期間中、ご利用の皆様並びに地域住民の皆さまに
はご不便、ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解とご協力
を賜りますようお願い申し上げます。
なお、工事期間中(10月~2016年3月)は、旧八幡第五
小学校に移転し、従来どおり業務を行ってまいります。
川口コミュニティセンター ☎982-3344
全身を巡る免疫・リンパ液の流れを学びながら体の毒素を出す体内浄化と、顔の筋力を鍛え
リフトアップ・小顔を目指し、リフレッシュしていただき、健康についても考えていきます。
公民館施設使用についてのお願い!
いつも、公民館・コミュニティセンターをご利用頂きまして
ありがとうございます。施設使用にあたり、改めて以下の
項目についてご確認賜りますようお願い申し上げます。
また、館の使用にあたりご不明の点がございましたら、
それぞれの館職員にお尋ねください。今後も公民館・コ
ミュニティセンターの運営にご理解とご協力をお願い申し
上げます。
①
②
③
④
施設利用時間を厳守してください。
使用後は清掃し、使用前の状態に戻してください。
館内での喫煙、飲酒は禁止。
冷暖房の使用については、職員の指示に従ってください。
●公民館講座の受講生を募集いたします。 ●受講希望の方は直接各館へお申し込みください。●全て先着順とさせて頂きます。●なお、都合により開講できない場合があります。
八幡市立生涯学習センターふれあいホールの催し物
詳細は主催者にお問合わせください。 ◎催し物の内容・時間等は変更する場合があります。
日 曜
5
時 間
開演 終演
催 し 物
ピアノ発表会
土
13 日
9
月 21 月・祝
敬老のつどい A地区
12:30
11:00 13:30
(予定) (予定)
ピアノはっぴょうかい
27 日
吉井松里敬老のつどい
30 水
高齢者大学④
13:30
13:30
12 月・祝 折りづるカラオケもういい会発表会
11
月
森本 晃子
関係者
A地区自治会
自 由
森 真理子
関係者
吉井松里町内会
60歳以上の
八幡市民
京都府八幡警察署
八幡市交通安全対策協議会
八幡市立生涯学習センター
折りづるカラオケ
もういい会実行委員会
自 由
市民公開講座
14:00
16:00
自 由
当日受付
高齢者大学⑤
13:30
15:00
60歳以上の
八幡市民
八幡市立生涯学習センター
14:30 16:00
(予定)
チケット要
萬里小路 千可
☎971−1248
関係者
粟 井
ピアノ発表会
13:00
16:00
7
土
生涯学習フェスティバル
わくわくステージ
8
日
生涯学習フェスティバル記念講演会
脳を磨く生活術 ∼人生を輝かせるための秘訣∼
14:30
16:00
チケット要
狂言へのいざない
14:00
16:00
チケット要
15 日
23 月・祝 ピアノエレクトーン発表会
京都府指定 居 宅 介 護 支 援 事 業 所
福祉用具レンタル事業所
消)
差解
段
り・
10:00 16:30
(予定)
12:00 18:00
(予定) (予定)
子どもお楽しみ劇場 まつだこうきのマジック&ジャグリングショー
29 日
す
(手
関係者
17:30
声楽コンサート
3 火・祝
15:00
主 催
9:30
知っているようで知らない認知症の話
25 日
16:00
10:00 12:00
(予定) (予定)
高齢者交通事故多発 あなたの行動は大丈夫?
10 17 土
月
21 水
17:00
入場方法
14:00
14:45
(予定)
(社医)美杉会男山病院
自 由
八幡市立生涯学習センター
自 由
遊 佐
チケット要
八幡市立生涯学習センター
第21回
リフォーム・住宅設備・外溝
男山団地 A コープ隣 (八幡市男山竹園2-1)
☎9 8 1 − 0 2 84
【日 時】 9月23日(水・祝)午後1時30分∼4時(予定)
【会 場】 八幡市文化センター 大ホール
【入 場】 一般800円・中学生以下無料
第43回
八幡市民文化祭
展示会場
9月19日(土)∼30日(水)
八幡市立生涯学習センター2階
ミニギャラリー他
問合せ
八幡市 管理・交通課
☎983ー5213
第17回 音の祭典 in YAWATA
主 催
【日 時】 11月8日(日) 午後1時30分∼(予定)
【会 場】 八幡市文化センター 大ホール
【入場料】 無料
八幡市・八幡警察署
八幡市交通安全対策協議会
後 援
八幡市教育委員会
八幡市文化協会
八幡市文化協会 ☎983−9202
(火・木・金の9:00∼16:00)
問合せ
映画
「愛を積むひと」
【日 時】 10月17日(土)午後1時30分∼(1回上映)
【会 場】 八幡市文化センター 大ホール
【入場料】 一 般 1,000円(当日1,300円)
シニア等 800円(当日1,000円)
イブニング
ロビー
コンサート
∼通崎睦美 木琴の調べ∼
あなたの作品
展示しませんか?
介護予防体操教室
利用者募集!
生涯学習センター2階ロビーに、
ミニギャラリーを設置していま
す。市民の創作活動の発表の場
としてご利用いただけます。
☆対象者 要支援1・2の方
☆時間 ① 9:45∼11:15
②13:00∼14:30
③14:50∼16:20
◎お好きな時間をお選び頂けます。
☆利用料 要支援1 1,837円/月 週1回
要支援2 3,761円/月 週2回
◎送迎、
ドリンク代込のお値段です。
☆皆で楽しく体操をしませんか!
!
体験、見学実施中!
お気軽にお問い合わせください。
【使用期間】2週間 無料
【問 合 せ 】☎983ー6002
【日 時】 11月7日(土) 午後7時∼
【会 場】 八幡市文化センター 1階特設会場
【入場料】 前売り 2,500円 当日 3,000円(1ドリンク付) (介護予防通所介護)パームステップ
八幡吉野垣内23番地☎075-982-6527
問合せ 八幡市文化センター ☎971−2111
〈顔ツボ自然 療法園〉
やさしい笑顔で わたしらしく たのしむ暮らし
ニチイケアセンター
京都八幡
訪問介護
スタッフ
エ ル チョロ
大募集中!
詳しくは下記電話番号まで
お気軽にお問合せください。
(担当:中山・岡本)
住み慣れた地域で、
安心して暮らしてほしい。
私たちは「お家で暮らす」を
サポートします。
きょうと福祉人材
8 3 2 円∼
11:00∼14:00
ディナー 17:30∼21:00
ラ ン チ
女性
限定
●お祝い事のお客様へ
☎
(075)
983-8385 定休日水曜日
開催期間
【日 時】 10月31日(土)11月1日(日)
【会 場】 八幡市文化センター及びその周辺
舞台発表及び展示
【入場料】 無料
キ ッチ ン
八 幡 市 男 山 松 里 13−15
秋の全国交通安全運動の一環として、
松花堂昭乗縁の地、八幡で
交通安全にちなんだ書道展を開催します。
多くの方のご来場をお待ちしています。
和太鼓フェスティバル
お陰様で、お漬物のヌカドコも23年
お誕生日・結婚記念日・入学・還暦のお祝いetc…の
お客様へ素敵なプレゼントがございます。
八幡市交通安全書道展
【日 時】 9月13日(日)午後1時∼4時30分
【会 場】 八幡市文化センター 小ホール
【入 場】 無料
シーフード & ステーキ
電化製品・エクステリア
邦楽大会
お茶の福翠園
コノミヤ八幡店
TEL.982‒0086
育成認証制度
●居宅介護支援 認 証
●訪問介護
●予防訪問介護 ●障がい者支援サービス
●ニチイライフ
(家事代行)
●配食サービス ●ニチイの紙おむつ宅配サービス
お問合せはこちら
ニチイケアセンター京都八幡
TEL:075-971-7407 FAX:075-982-6418
京都府八幡市八幡土井29番地
第3オクセビル1階(京阪八幡市駅より徒歩3分)
クラシックギター
はじめませんか?
初心者歓迎・小学生∼中高年
丁寧に指導します♪
◆場所:男山・くずは
◆時間:応相談
◆月謝:5000円(月2回50分)
趣味に♡もう一度弾きたい方
お仲間とのアンサンブルも♪
連絡先:加藤 亜希
☎090−5092−2991
個人レッスン・手ぶらOK
八幡市立生涯学習センターふれあいホールの催し物
詳細は主催者にお問合わせください。 ◎催し物の内容・時間等は変更する場合があります。
日 曜
5
時 間
開演 終演
催 し 物
ピアノ発表会
土
13 日
9
月 21 月・祝
敬老のつどい A地区
12:30
11:00 13:30
(予定) (予定)
ピアノはっぴょうかい
27 日
吉井松里敬老のつどい
30 水
高齢者大学④
13:30
13:30
12 月・祝 折りづるカラオケもういい会発表会
11
月
森本 晃子
関係者
A地区自治会
自 由
森 真理子
関係者
吉井松里町内会
60歳以上の
八幡市民
京都府八幡警察署
八幡市交通安全対策協議会
八幡市立生涯学習センター
折りづるカラオケ
もういい会実行委員会
自 由
市民公開講座
14:00
16:00
自 由
当日受付
高齢者大学⑤
13:30
15:00
60歳以上の
八幡市民
八幡市立生涯学習センター
14:30 16:00
(予定)
チケット要
萬里小路 千可
☎971−1248
関係者
粟 井
ピアノ発表会
13:00
16:00
7
土
生涯学習フェスティバル
わくわくステージ
8
日
生涯学習フェスティバル記念講演会
脳を磨く生活術 ∼人生を輝かせるための秘訣∼
14:30
16:00
チケット要
狂言へのいざない
14:00
16:00
チケット要
15 日
23 月・祝 ピアノエレクトーン発表会
京都府指定 居 宅 介 護 支 援 事 業 所
福祉用具レンタル事業所
消)
差解
段
り・
10:00 16:30
(予定)
12:00 18:00
(予定) (予定)
子どもお楽しみ劇場 まつだこうきのマジック&ジャグリングショー
29 日
す
(手
関係者
17:30
声楽コンサート
3 火・祝
15:00
主 催
9:30
知っているようで知らない認知症の話
25 日
16:00
10:00 12:00
(予定) (予定)
高齢者交通事故多発 あなたの行動は大丈夫?
10 17 土
月
21 水
17:00
入場方法
14:00
14:45
(予定)
(社医)美杉会男山病院
自 由
八幡市立生涯学習センター
自 由
遊 佐
チケット要
八幡市立生涯学習センター
第21回
リフォーム・住宅設備・外溝
男山団地 A コープ隣 (八幡市男山竹園2-1)
☎9 8 1 − 0 2 84
【日 時】 9月23日(水・祝)午後1時30分∼4時(予定)
【会 場】 八幡市文化センター 大ホール
【入 場】 一般800円・中学生以下無料
第43回
八幡市民文化祭
展示会場
9月19日(土)∼30日(水)
八幡市立生涯学習センター2階
ミニギャラリー他
問合せ
八幡市 管理・交通課
☎983ー5213
第17回 音の祭典 in YAWATA
主 催
【日 時】 11月8日(日) 午後1時30分∼(予定)
【会 場】 八幡市文化センター 大ホール
【入場料】 無料
八幡市・八幡警察署
八幡市交通安全対策協議会
後 援
八幡市教育委員会
八幡市文化協会
八幡市文化協会 ☎983−9202
(火・木・金の9:00∼16:00)
問合せ
映画
「愛を積むひと」
【日 時】 10月17日(土)午後1時30分∼(1回上映)
【会 場】 八幡市文化センター 大ホール
【入場料】 一 般 1,000円(当日1,300円)
シニア等 800円(当日1,000円)
イブニング
ロビー
コンサート
∼通崎睦美 木琴の調べ∼
あなたの作品
展示しませんか?
介護予防体操教室
利用者募集!
生涯学習センター2階ロビーに、
ミニギャラリーを設置していま
す。市民の創作活動の発表の場
としてご利用いただけます。
☆対象者 要支援1・2の方
☆時間 ① 9:45∼11:15
②13:00∼14:30
③14:50∼16:20
◎お好きな時間をお選び頂けます。
☆利用料 要支援1 1,837円/月 週1回
要支援2 3,761円/月 週2回
◎送迎、
ドリンク代込のお値段です。
☆皆で楽しく体操をしませんか!
!
体験、見学実施中!
お気軽にお問い合わせください。
【使用期間】2週間 無料
【問 合 せ 】☎983ー6002
【日 時】 11月7日(土) 午後7時∼
【会 場】 八幡市文化センター 1階特設会場
【入場料】 前売り 2,500円 当日 3,000円(1ドリンク付) (介護予防通所介護)パームステップ
八幡吉野垣内23番地☎075-982-6527
問合せ 八幡市文化センター ☎971−2111
〈顔ツボ自然 療法園〉
やさしい笑顔で わたしらしく たのしむ暮らし
ニチイケアセンター
京都八幡
訪問介護
スタッフ
エ ル チョロ
大募集中!
詳しくは下記電話番号まで
お気軽にお問合せください。
(担当:中山・岡本)
住み慣れた地域で、
安心して暮らしてほしい。
私たちは「お家で暮らす」を
サポートします。
きょうと福祉人材
8 3 2 円∼
11:00∼14:00
ディナー 17:30∼21:00
ラ ン チ
女性
限定
●お祝い事のお客様へ
☎
(075)
983-8385 定休日水曜日
開催期間
【日 時】 10月31日(土)11月1日(日)
【会 場】 八幡市文化センター及びその周辺
舞台発表及び展示
【入場料】 無料
キ ッチ ン
八 幡 市 男 山 松 里 13−15
秋の全国交通安全運動の一環として、
松花堂昭乗縁の地、八幡で
交通安全にちなんだ書道展を開催します。
多くの方のご来場をお待ちしています。
和太鼓フェスティバル
お陰様で、お漬物のヌカドコも23年
お誕生日・結婚記念日・入学・還暦のお祝いetc…の
お客様へ素敵なプレゼントがございます。
八幡市交通安全書道展
【日 時】 9月13日(日)午後1時∼4時30分
【会 場】 八幡市文化センター 小ホール
【入 場】 無料
シーフード & ステーキ
電化製品・エクステリア
邦楽大会
お茶の福翠園
コノミヤ八幡店
TEL.982‒0086
育成認証制度
●居宅介護支援 認 証
●訪問介護
●予防訪問介護 ●障がい者支援サービス
●ニチイライフ
(家事代行)
●配食サービス ●ニチイの紙おむつ宅配サービス
お問合せはこちら
ニチイケアセンター京都八幡
TEL:075-971-7407 FAX:075-982-6418
京都府八幡市八幡土井29番地
第3オクセビル1階(京阪八幡市駅より徒歩3分)
クラシックギター
はじめませんか?
初心者歓迎・小学生∼中高年
丁寧に指導します♪
◆場所:男山・くずは
◆時間:応相談
◆月謝:5000円(月2回50分)
趣味に♡もう一度弾きたい方
お仲間とのアンサンブルも♪
連絡先:加藤 亜希
☎090−5092−2991
個人レッスン・手ぶらOK
子どもお楽しみ劇場
まつだこうきの
バルーンを
プレゼントします
八幡
市立
子ども参加型パフォーマンス!
皆さんを笑顔に変えます!
マジック&ジャグリングショー
参加型のマジックショーです。この機会に是非親子でご参加ください。
出 演
会 場
八幡市立生涯学習センター ふれあいホール
定 員
250名
入場料
前売り 大人 400円・小人(中学生以下) 200円
親子ペア券 500円(前売りのみ)
当日 大人 500円・小人(中学生以下) 300円
パフォーマー まつだ こうき
さん
日 時
会 場
入場料
チケットは9月16日(水)より八幡市文化センター・
八幡市立生涯学習センターで販売
茂木 健一郎 さんが語る!
問合せ
八幡市立生涯学習センター ☎983ー6002
さつき公園
至京都
くすのき
小学校 ●京都八幡高校
中代
月曜日が祝日の場合はその翌平日
及び12月28日∼1月4日
コミュニティバス
[生涯学習センター前]
洞ヶ峠交差点
至大阪
●所在地:〒614-8376
八幡市男山竹園2番地3
●電 話:
(075)983-6002
●FAX:
(075)983-1726
●休館日:毎週月曜日
至京田辺市
●コミュニティバスをご利用の方は
「生涯学習センター前」で下車
※地下駐車場は収容台数に限りがあります。公共交通機関をご利用ください。
八幡市立生涯学習センターだより《vol.99》 2015年9月発行
編集・発行 八幡市教育委員会・八幡市立生涯学習センター
E-mail [email protected]
︵つづく︶
くずは駅
さくら公園
史跡松花堂
●
●
八幡市立
生涯学習センター
テーマ 女 郎 花 ︵おみなえし︶
●市役所
●文化
センター
やわたの昔話より
むかしむかし 山城という国に、
石清
水八幡 宮があ り、その男 山の麓に、小
野 頼 風という 男が住んでおった。頼 風
は京で宮 仕 えをしておったが、何 度と
なく都へ上っているうちに、ある美しい
女と親しくなり、﹁ そなたが恋しゅう
てならぬ。﹂と、
頼風が思いつめるほどに、
深い深い恋仲になってしもうた。ところ
が日がたつにつれて、
頼風がとんとたず
ねてこなくなってしもうたので、女は、
﹁どうしたのでしょう。もしや病にでも
かかられたのでは。﹂と、心配ばかりし
ていたが、
とうと
う、
思いが募って、
頼風の居る男山
を 尋ねてみよう
と思い立った。
八幡市駅
石清水八幡宮
●
至企業団地
前売り 500円・ペア券 900円
当日 700円(当日ペア券はありません)
250名
◇プロフィール
脳科学者。1962年10月20日東京生まれ。東京大学理学部、法
学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修
了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現在に至
る。専門は脳科学、認知科学。
「クオリア」(感覚の持つ質感)をキーワードとして脳と心の関係
を研究するとともに、文藝評論、美術評論などに取り組みなが
ら、作家、ブロードキャスターとしても活躍の場を広げている。
2005年、
『脳と仮想』で、第四回小林秀雄賞を受賞。
まこと
五百旗頭 真 さんが語る!
功k o己
uki
松a t田
suda
m
しで原
八幡市立生涯学習センター ふれあいホール
い お き べ パーク出演、パフォーマンス演出など多分野で活動中。
●
定 員
ひょうご震災記念21世紀研究機構 理事長
熊本県立大学理事長
現在、関西地方を中心に、タレントへのパフォーマンス指導、テーマ
男山
公民館●
(日)午後2時30分∼
2015イヤーエンドレクチャー
出演をはじめ、関西地方の番組に多数ゲスト出演し注目を集める。
●
11月8日
※前売り券が完売した場合、当日券はありません。
学生時代から日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」スタジオゲスト
京阪電車
脳を磨く生活術 ∼人生を輝かせるための秘訣∼
チケットは9月11日(金)より八幡市立生涯学習センターで販売
京都出身の若手パフォーマー。
橋本駅
隔月(奇数月)発行
第24回生涯学習フェスティバル開催!
テーマ
《プロフィール》
生涯学習センター
男山市民図書館
2015年9月発行 編集・発行:八幡市教育委員会 八幡市立生涯学習センター 〒614-8376 八幡市男山竹園2番地3 ☎075(983)6002 E-mail:[email protected]
記念講演会
問合せ 八幡市立生涯学習センター ☎983−6002
くすのき
公園●
2015年9月1日号
(日) 午後2時開演
4才以上は
チケット要
美杉会
男山病院●
vol.
脳科学者
11月29日
日 時
生涯学習センターだより 99
この印刷物は、再生紙を使用しています。
環境に優しい植物油インキを使用しています
大震災から学ぶ教訓
◆関東、阪神・淡路、東日本の三大震災の比較、検討から得られた知見、ならびに将来
に向けた教訓や、国の防災体制のあり方、
日本の外交についてなど多岐にわたりご講
演していただきます。
日 時
会 場
12月5日
(土) 午後1時30分∼3時
八幡市立生涯学習センター ふれあいホール
参加費
無 料
定 員
申込み
八幡市立生涯学習センター ☎983ー6002
250名(先着順)
※応募者多数の場合、八幡市在住の方を優先とします。
◇プロフィール 1943年生まれ。京都大学法学部卒業、同大学院法学研究科修士課程
修了。広島大学助手・助教授を経て、神戸大学法学部教授。その間、
ハーバード大学、ロンドン大学客員研究員、日本政治学会理事長など
を歴任。
また、2006年8月、防衛大学校校長に就任し、東日本政学会理事長など
歴任。東日本大震災発生後は、内閣府復興構想会議議長、復興庁復興
推進委員会委員長を務めた。2012年4月から公立大学法人熊本県立大
学理事長、公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構理事長。
著書:
「日本政治外交史」
「米国の日本占領政策̶戦後日本の設計図」
「日米戦争と戦後日本」
「秩序変革期の日本の選択」など多数。