藍染め足袋デザインコンテスト - ぎょうだ足袋蔵ネットワーク

2015 年 11 月
ー足袋とくらしの博物館 10 周年記念ー
藍染め足袋デザインコンテスト
埼玉県行田市の名産だった「足袋」はかつて国内シェア 8 割を占めま
した。その足袋を保管するための蔵をわたしたち NPO 法人ぎょうだ
足袋蔵ネットワークは「足袋蔵」と呼び、市の中心部に点在する足袋
蔵や足袋にちなんだ建物を残して活用していく活動をしてきました。
今年 10 月、わたしたちの運営施設である「足袋とくらしの博物館」
が 10 周年を迎えたのを記念して、同じくわたしたちの運営施設であ
る「牧禎舎 藍染体験工房」の藍染めと組み合わせ、藍染めのオリジ
ナル足袋のデザインを募集いたします。
これを機に足袋や藍染めを身近に感じていただけたら幸いです。これ
までにない足袋、藍染めのアイデアを楽しみにしております。
募 集 内 容
(1)締切り(提出受付期間)
2016 年 1 月 9 日(土)
∼13 日(水)必着
※持参の場合は 10 時∼16 時の間に下記(12)の提出先まで
(2)賞
●大賞(1 名)… 応募作品を商品化、応募作品の藍染め足
袋 5 足、藍染品
●副賞(ジュニア/一般部門 各 1 名)…
応募作品の藍染め足袋 3 足、藍染品
(3)審査員
・足袋とくらしの博物館 足袋職人 島崎忠樹、中島栄作
・牧禎舎 藍染体験工房 監修 鈴木道夫
・NPO 法人ぎょうだ足袋蔵ネットワーク
(4)募集内容
藍染めの 4 枚こはぜ足袋のデザイン。
※ストレッチ不可。4枚こはぜのオーソドックスな形です。
(5)参加方法
提出物を下記提出先まで受付期間中に郵送または持参。
※メールでの応募は不可。必ず折れないようにしてお送りく
ださい。
(6)提出物
●作品
ネットからダウンロードした A4 サイズのフォーマット
①∼④を A3 サイズに拡大コピーしてから描画し、それ
ぞれ A3 サイズの画用紙等の台紙に貼って提出。
・白い紙に青い色(グラデーション可)でデザインを描くこと
・応募点数はひとり一足まで
・デジタルで製作した場合もデータでの応募は不可
●作品シート
ネットからダウンロードし、記入の上、上記フォーマッ
ト①の台紙の裏面に貼付。
(7)参加資格
・ジュニア部門…18 歳未満
・一般部門………18 才以上
(8)参加費
なし ※応募のためにかかる費用は全て応募者側で負担
(9)審査方法と結果発表の流れ
●一次審査
2016 年 2 月 20 日(土)開催 「アーツ&クラフツ in
ぎょうだ」(会場:牧禎舎)にて展示し、来場者による
投票と審査員により入選 3 名を選考
●二次審査
2016 年 5 月 21 日(土)22 日(日)開催「ぎょうだ
蔵めぐりまちあるき」にて一次審査通過(入選)デザ
インを実際に藍染め足袋にしたものを展示し、来場者
による投票と審査員により選考
●結果発表
2016 年 5 月末(予定)NPO 法人ぎょうだ足袋蔵ネッ
トワークのブログにて発表
●発売
2016 年 10 月 8 日(予定)「足袋の日」に発売
(10)著作権の扱い
応募作品を商品化する際の著作権は NPO 法人ぎょうだ
足袋蔵ネットワークに帰属
(11)主催
NPO 法人ぎょうだ足袋蔵ネットワーク
(12)提出先・問合せ先
【提出・送付先】361-0073 埼玉県行田市行田 5-15
ぎょうだ足袋蔵まちづくりミュージアム
tel.048-552-1010
↓ダウンロードはこちらから
http://blog.livedoor.jp/tabigura/
[email protected]
★詳細・お問合せはブログ・メールがおすすめです
(13)その他注意事項
・足袋に使用する生地、販売価格、販売期間の設定は NPO 法人ぎょ
うだ足袋蔵ネットワークに帰属します
・応募作品を商品化する際、藍染めや足袋づくりの工程面での都合上、
色やデザインの変更をさせていただく場合があります
・応募いただいた作品は返却いたしません
・作品は未発表のオリジナルに限ります
・本公募で知り得た個人情報は本公募の関係以外に利用いたしません
・応募いただいた作品は本コンテスト及びぎょうだ足袋蔵ネットワー
クの活動に関する告知や宣伝に使用させていただく場合があります
ご応募お待ちしております!
※A3 サイズに拡大してご利用ください。142%拡大でほぼ A3 サイズになります。
フォーマット①
右足/内側(内甲)
作品番号
ー足袋とくらしの博物館 10 周年記念ー
藍染め足袋デザインコンテスト
NPO 法人 ぎょうだ足袋蔵ネットワーク
※作品番号は無記入でご提出ください
※A3 サイズに拡大してご利用ください。142%拡大でほぼ A3 サイズになります。
フォーマット②
右足/外側(外甲)
作品番号
ー足袋とくらしの博物館 10 周年記念ー
藍染め足袋デザインコンテスト
NPO 法人 ぎょうだ足袋蔵ネットワーク
※作品番号は無記入でご提出ください
※A3 サイズに拡大してご利用ください。142%拡大でほぼ A3 サイズになります。
フォーマット③
左足/内側(内甲)
作品番号
ー足袋とくらしの博物館 10 周年記念ー
藍染め足袋デザインコンテスト
NPO 法人 ぎょうだ足袋蔵ネットワーク
※作品番号は無記入でご提出ください
※A3 サイズに拡大してご利用ください。142%拡大でほぼ A3 サイズになります。
フォーマット④
左足/外側(外甲)
作品番号
ー足袋とくらしの博物館 10 周年記念ー
藍染め足袋デザインコンテスト
NPO 法人 ぎょうだ足袋蔵ネットワーク
※作品番号は無記入でご提出ください
※こちらは A4 サイズのままご利用ください。
フォーマット⑤ 指示書…デザインについてのポイント・補足説明などありましたら自由に描いてください。
作品番号
ー足袋とくらしの博物館 10 周年記念ー
藍染め足袋デザインコンテスト
NPO 法人 ぎょうだ足袋蔵ネットワーク
※作品番号は無記入でご提出ください
作品シート
作品
シート
こちらの作品シートは点線で切り、記入の上、フォーマット①の台紙の裏面、右上に糊で貼ってください
ー足袋とくらしの博物館 10 周年記念ー
藍染め足袋デザインコンテスト
● お名前(ふりがな)
太枠内は記入しないでください
作品番号
● 作家名(ふりがな)
*公開用のお名前です。上記本名と
同じ場合は空欄にしてください。
□ 指示書あり
●どちらかに を入れて下さい
□ ジュニア部門(18 才未満)
□ 一般部門(18 才以上)
● 連絡先
住所
電話番号
E-mail
NPO 法人 ぎょうだ足袋蔵ネットワーク
切り取り
フォーマット提出枚数