黒部市民病院中央棟 完成式・内覧会 平成27年9月17日(木)午後3時より 黒部市民病院 テープカット・完成式・内覧会次第 9月17日(木) 午後3時より 一 テープカット(場所 二 完成式(場所 救急ピロティ) 中央棟3階講堂) 開式 式辞 祝辞 来賓紹介 祝電披露 閉式 三 内覧会(場所 中央棟) 以上 <中央棟の概要> 所 在 地 完成年月日 敷 地 面 積 建物延床面積 建 物 構 造 規 模 黒部市三日市 1108 番地1 平成 27 年7月 31 日 33,052.98 ㎡ 21,010.84 ㎡ 鉄骨造 耐震構造 地上4階 <中央棟建築の特色> 完成しました中央棟には、大きく 3 つの特徴をもたせました ①急性期病院機能の充実 1階の地域救命センターと放射線部門と内視鏡部門等、4階の手術室と 集中治療室を隣接させ、救急医療に対応する部門を集約させ患者さんの 搬送の動線を短くして患者さんの負担軽減を図りました。 ②災害対応への充実 非常用電源は、72時間運転可能な燃料を備蓄し、また災害時には、 患者さんをできるだけ多く収容できるように、講堂や外来待合などにも 医療ガス設備を設置できるよう整備しました。 ③患者さんや来院者に優しい環境の整備 各室内を個別空調化し、腎センターや通院治療室の患者さんに負担を かけない風や音の少ない室内環境を整えるよう配慮しました。 また、病院の周囲には、緩衝緑地や遊歩道を設け、患者さん、来院者の 皆様が少しでも心癒されるよう自然景観に配慮し整備しました。 <新規購入の主な高額医療機器等> MRI装置(3.0T)1台、MRI装置(1.5T)1台、X線CT装置1台、 手術関連機器(電動手術台・無影灯)7式、外来表示板システム1式 黒部市民病院中央棟院内マップ X線CT装置 MRI装置(3.0T) 中央棟1階 MRI装置(1.5T) 中央棟2階 外来表示板システム(1階・2階) 中央棟3階 中央棟4階 無影灯・電動手術台 黒部市民病院院外マップ 受付、再来受付機は正面玄関の近くに あります。 ※受付・会計、お薬お渡し口・院外処方 せん FAX コーナーの場所は平成 28 年 4 月までこちら側になります。 救急受診・病室案内は 「時間外・休日出入口」 近くにあります。 9 月 24 日(木)から新たに ご利用いただける駐車場
© Copyright 2025 ExpyDoc