コミュニティーサロン クローバーで行う Seed の企画 タイトル 内 容 詳 細

コミュニティーサロン クローバーで行う Seed の企画
タイトル
内
容
詳
細
あしたもげんき!
日頃から気になる子どもの健康管理、これでいいのかな?
参加費 : 500 円 (コーヒーもしくは紅茶付き)
~子どものすこやかな暮らしを守る座談会~
こんな時どうしよう・・・。そんな疑問を、お医者さんとお母
さんたちが一緒に話し合える講座です。
きっと、明日のげんきにつながるヒントを見つけられるは
持ち物 : 筆記用具・8 月のみ歯ブラシ
講 師: クローバーデンタルクリニック 山岡薫先生
元医師 引地悠さん
対 象
申込先
どなたでも
(子連れ可能です)
クローバー(要申込)
生後 4 ヶ月~就学前
クローバー(要申込)
どなたでも
(子連れ可能です)
クローバー(要申込)
どなたでも
(子連れ可能です)
クローバー(要申込)
どなたでも
(子連れ可能です)
クローバー(要申込)
参加費: 900 円 (コーヒーもしくは紅茶付き)
持ち物: エプロン・子どもの飲み物・手拭き
講 師:小西邦子さん
どなたでも
(子連れ可能です)
クローバー(要申込)
しています。
「講座の開催に」
「サークル活動に」等、営利目
的以外であれば使用ができます
1 団体、毎月最大 2 回まで予約可能です。
詳細については、お問い合わせください
営利目的以外の方
クローバー(要申込)
基本的なイタリア料理を実演形式で作ります。
普段の料理をレベルアップしたい方や、本格的なイタリア料
理を習いたい方へ、ご家庭でも作りやすいレシピを中心にご
紹介します。飲み物とプチデザート付きです♪
開放の日は、どなたでも無料で利用することができます。
飲食も可能ですので、気軽にご利用下さい。
参加費:2,300 円(材料費・飲み物・サロン利用
料込)
持ち物:エプロン・手拭き
講 師:ペコリーナ 吉田岳青さん
どなたでも
(子連れ可能です)
クローバー(要申込)
参加費: 無料
持ち物: なし
どなたでも
クローバー(申込不要)
自然ごはん
季節の料理を作りながら、基本のマクロビ料理を教わります
参加費:1,500 円(コーヒーもしくは紅茶付き)
持ち物:エプロン・筆記用具・手拭き
講 師:Sweet Market 店主 佐藤さん
どなたでも
(子連れ可能です)
クローバー(要申込)
手芸部
作りかけの物を持ち寄って手芸を楽しんだり、作り方でわか
参加費: 300~400 円程度 (コーヒーもしくは紅茶
らないところを手芸の得意なママ達が教えてくれますよ♪
ハンドメイド講座もあります。初心者さんも大丈夫です!
付き) ※ハンドメイド講座は内容によるので申込の際
に確認ください
どなたでも
(子連れ可能です)
クローバー(要申込)
ママ同士お菓子づくりとプチランチを作っていただきます
参加費: 800 円程度 (コーヒーもしくは紅茶付き)
持ち物: エプロン・筆記用具・手拭き・
必要な方は、子どもの飲み物と昼食
どなたでも
(子連れ可能です)
クローバー(要申込)
ず!
預かり保育 DAY
お子さんの一時預かりをする、「預かり保育 DAY」。
料 金: 1 時間 700 円。クーポン券可能
忙しいママの代わりに、大切なお子さんをクローバーでお預 その他: キャンセルについて
かりします。詳細は「託児欄」をご覧ください。
申し込みをキャンセルされる場合は、
また、
「預かり保育 DAY」以外でも託児を承っていますので、
1 時間前までに連絡をお願いします。
ご希望の日がありましたら、クローバーまでお問い合わせく
それ以降のキャンセルは、実費負担と
ださい♪
なりますのでご了承ください。
アロマ講座
アロマ&ハーブ教室をされている「魔女の香房」の工藤さん
から教わる、オーガニックやナチュラルにこだわった、カラ
ダに優しい材料で作る講座です
参加費 : 1,400 円 (コーヒーもしくは紅茶付き)
持ち物 : 筆記用具
講 師: 魔女の香房 工藤峰子さん
おうちパン
いろいろな種類のパンを作り、パン de ランチをします
おもちゃの病院
おもちゃやぬいぐるみなどの修理をします。簡単な修理であ
ればその場で直しますが、部品が必要な場合は「入院」する
場合もあります。まずはどこが壊れているのか診察します
参加費 : 1,200 円 (コーヒーもしくは紅茶付き)
持ち物 : エプロン・筆記用具・手拭き
講 師:小西邦子さん
参加費: 無料
持ち物 : 直して欲しいおもちゃ
講 師:おもちゃの病院秋田支部
おやつ時間
お菓子作り好きなママ、一緒に楽しみましょう
貸切サロン
お友達同士やサークル等のグループ向けに、サロンをお貸し
基本のイタリアン
サロン開放
スイーツ部
スマイルキッズ
Seed スタッフと、わらべ唄などで親子のふれあい遊びを楽
しみます。お子さんのお誕生月には、誕生日カードを差し上
参加費: 300 円 (コーヒーもしくは紅茶付き)
持ち物:マイカップ、子どもの飲み物(水かお茶)
乳幼児の親子
クローバー(要申込)
げています。ぜひご参加ください
託児
ブランチカフェ
美容院に行きたい」
「病院に行きたい」
「たまにはゆっくりし
たい」等々、忙しいママの代わりに大切なお子さんをお預か
料
りします。託児サポーターは、有資格者や託児講習の修了生
が対応しています。秋田市子育てサポートクーポン券も使え
ますので、お気軽にご連絡ください☆
が加算されます。
持ち物:子どもの飲み物・ミルク・必要な方は昼食・
おやつ・スタイ・ハンカチ・ティッシュ・お
0 歳児とママを対象にした「ブランチカフェ」では、木の枝
(branch)のようにお友達の輪を広げ、情報交換できる場で
す。毎回テーマを決めてママ同士おしゃべりをしたり、親子
のふれあい遊び、ママのリフレッシュの為の講座を企画して
います。ママのお誕生会もしますよ♪
金:2 時間 1,400 円(クーポン券可能)
*3 時間目からは、追加で 1 時間 700 円
むつ・ゴミ袋・着替え・着替えを入れる袋・
使用済のおむつを入れる袋 他
参加費: 800 円程度 (コーヒーもしくは紅茶付き)
持ち物:おでかけベビーグッズ・バスタオル
0 歳児とママ
クローバー(要申込)
協力団体、賛助会員、ママ講師などの企画
サロン きぼうの虹
がん患者や家族、または遺族の皆さんが悩み、
心配ごとを分かち合い交流します
主 催: 秋田県がん患者団体連絡協議会
その他: 詳しくは、担当者までご連絡ください
がん患者や家族、遺族の方
書道教室
単発だけの受講も OK。書道用具(硯・筆・文鎮・
講
小学生
下敷き)がなければお貸しします。紙と墨は購
入ください
ママの時間や趣味、特技を大事にしてもらいた
いと願って、メンバーが企画運営をしているマ
マサークル「ちびママ」。「ちびママ広場」は、
大人向けの講座(手芸、料理等)と親子のふれあ
い遊び、ダンス、季節の歌で楽しみます。
受講料: 1,000 円(月 2 回)・単発受講は 500 円
(保護者も受講可)
クローバー(要申込)
主 催: ちびママ
参加費: 300 円(材料費、飲み物込。兄弟で来ら
れて2つ作る場合は、一人に付き+100
円いただきます)
定 員: 15 組
持ち物: なし
どなたでも
(子連れ OK です)
[email protected]
毎日の仕事や家事などで疲れた体を癒してみ
ませんか? お子さんを遊ばせながらマッサー
ジもできますよ。遠赤外線体謝排汗装置(ドー
ム)が 500 円でご利用できます。気軽にご利用く
ださい☆
実施日: 毎週木曜日&金曜日 10 時~16 時
ボディケアセラピスト: 大井恵美子先生
料 金:
・体をほぐす整体コース (約 90 分 3,500 円)
・肩、腰どちらか半分こコース(約 40 分 2,500 円)
・手のセラピー (約 20 分 1,500 円)
女性専用
050-3493-6982
(大井)
聴覚障害者
090-5838-0024
(佐藤)
ちびママ広場
リフレッシュサロン 風の詩
師: 高橋愛美先生
090-7526-1345
(協議会代表)
・美容整体ボディコース (約 60 分初回 5,500 円)
・美容整体全身コース (約 75 分 初回 6,500 円)
・美容整体スペシャル (約 90 分 初回 7,500 円)
ビーズサークル クローバー
聴覚障害を持つ方が対象のビーズ講座。手話や
筆談をしながら楽しく仲良くやりましょう!
主 催:
参加費:
定 員:
持ち物:
ビーズサークルクローバー(佐藤逸子)
900 円(材料費、サロン利用料金込)
5組
筆記用具