団体受験 送付物一覧(2015 年用サンプル) 団体受験の概要を説明したものです。 自らの会社の会議室、学校の教室、公民館等の貸会議室を試験会場とし、試験官・副試験官をご用意いただければ、準会場(自主会場) での受験が可能です。また、準会場の場合には、本来の日曜日試験に加えて、月曜日、火曜日の試験日程が選択可能となります。 受験級別の人数を整理して、全体の受験料を計算するための補助シートです。一般会場での受験を希望される場合には、この用紙の 右下に受験希望地の記入欄がありますので、記入してください。なお、一般会場が2か所以上に分散する場合には、このシートには「各 自各地」としていただき、 「団体受験個人票」の右下の余白部分に受験希望地を記入しておいてください。 集金した受験料を事務局に送金するための振替用紙です。 会社で一括してお支払いいただく場合等、請求書が必要な場合には、その旨を検定事務局にお知らせください。受験者リスト、受験 級、受験場所を確認の上、請求書を発行いたします。 団体受験個人票(または受験者リスト)、準会場認可/試験官任命申請書、団体受験・受験料計算シート/受験会場希望届をフォトマスタ ー検定事務局へ提出するための送付用封筒です。重量に応じた切手を貼ってご利用ください。 本年から開始した、団体受験の登録をWebで行う際の手順を説明したマニュアルです。 配布して個人の連絡先、受験希望級、受験地の一次データになるものです。 Web からの登録をできるようにしましたが、手持ちのExcelのバージョンの非対応とか、会社のパソコンではセキュリティの面 で、Web 登録が禁じられているような場合には、従来通りこの「団体受験個人票」を用いての受験申請が可能です。 受験案内・実施要項の裏表紙で案内しているフォトマスター検定事務局編の既出問題集「楽しく解いて写真力判定【 】」 、「楽しく解いて写真力判定【 】」および「楽しく解いて写真力判定【 】」をお申込みになる場合の送金用振替用紙です。お申し込み後2週間程でお手元に届きます。 ※「2」は平成 22 年刊行版。第5回~第7回検定出題の3級~1 級の全問題 1134 問と解説を掲載。「3」は平成 24 年刊行版。第8回~第9回検定出題の 3級~1 級の全問題 864 問と解説を掲載。「4」は昨年 2014 年刊行版。第 10 回~第 11 回検定出題の3級~1 級の全問題 864 問と解説を掲載。 試験の締め切り直前や試験前などになりますと、お申込みの集中によって在庫切れなどがおこりますとすぐにお届けできない場合が ございますので、試験の申込みとは別に早めにお申込みいただきますよう、お願い申し上げます。 なお、団体として ので、下記の表に従ってご送金ください。なお、 となります。 まとめてのお申込みをご希望の場合には、フォトマスター検定事務局にお申し出ください。書籍用の振替用紙をお送りするか、銀行 振込みでの後払い用に請求書を発行するなどの対応をいたします。 10 冊以上の割引率表 ※同一場所に送付の場合に限ります。 本体 2,500 円 掲載試験回次 第 10 回・第 11 回検定試験 本体 2,296 円 掲載試験回次 第8回・第9回検定試験 本体 3,222 円 掲載試験回次 第5回~第7回検定試験 冊数 10冊~ 25冊~ 50冊~ 100冊~ 200冊~ 300冊~ 400冊~ 500冊~ 600冊~ 掛率 90% 85% 80% 75% 70% 65% 60% 55% 50% 参考用に5部同封しています。必要数と送付先をご連絡いただければ、追加でお送りいたします。 ※金融機関にて10万円以上のご送金をする場合は、窓口扱いになり個人であれば身分証明書、法人の場合は登 記事項証明書などが必要になる場合がございます。 ※また、郵便振替ではなく銀行振込をご利用になる場合、受験料や書籍代を会社でお支払いの場合で請求書が必 要になるときには、ご一報くださいますよう、お願いいたします。 ◆団体受験担当 宮原(電話 03-3361-2505 e-mail⇒ [email protected]) このサンプルには、ポスター、受験案内、既出問題集の申込用振替用紙、受験料送金用振替用紙、書類提出用封筒はついていません。 PM15②-DJL フォトマスター検定・団体受験について 団体受験の受験案内ご請求ありがとうございました。 フォトマスター検定3~1級の受験において、学校・企業・グループ等で5名以上の方 がまとまって受験する場合には「団体受験」が摘要されます。 一般会場で団体受験する場合には、諸経費として受験料5%の調整率が摘要され、検定 事務局へは受験料合計額の 95%を送金していただきます。 独自に試験会場と試験官・副試験官の手配が可能な場合には準会場の申請が可能になり ます。10名以上受験者がまとまるようでしたら準会場での受験を検討してみてください。 準会場が認可された場合、団体の代表者等がとりまとめ責任者となって、受験料の徴収 や会場の手配を行い、検定事務局の任命・指導のもとに試験官・副試験官を手配して(自 ら試験官となっても可。但し、受験者が試験官となってはなりません)検定試験の取りま とめを行っていただきます。その際、諸経費として受験料 10%の調整率が摘要され、検定 事務局へは受験料合計額の 90%を送金していただきます。 (従来の紙書類の提出によるお申込に使います) 同封の団体受験個人票(団体コード印字済み)を受験予定者に配布し、個人の姓名(要 ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号、生年月日、年齢、性別をもれなく記入のうえ、受 験コース(3級、2級、準1級、1級、3級+2級、2級+準1級、準1級+1級)のいず れかを選択して○印を付けていただいてください。複数の試験会場(一般会場)に分かれて 受験する場合には、団体受験個人票の余白部分(右下部)への受験希望地記入をお願いい たします。不足する場合にはコピーしていただいても結構です。この用紙を取りまとめて、 受験コース別の人数、受験地を把握してください。 同封の団体受験個人票(団体コード印字済み)を入力データの基本情報集約用にお使い ください。受験予定者に配布し、個人の姓名(要ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号、 生年月日、年齢、性別をもれなく記入のうえ、受験コース(3級、2級、準1級、1級、 3級+2級、2級+準1級、準1級+1級)のいずれかを選択して○印を付けていただいて ください。複数の試験会場(一般会場)に分かれて受験する場合には、団体受験個人票の余 白部分(右下部)への受験希望地記入をお願いいたします。不足する場合にはコピーして いただいても結構です。 それらの情報をもとに、同封の「フォトマスター検定 団体受験 Web 申込/登録マニュアル」 に従って、団体登録をし、登録用の Excel ファイルをダウンロード、団体受験個人票の情 報を入力し、確認したらアップロードしてください。 独自に試験会場と試験官の手配が可能な場合には、「準会場」の申請および「試験官任命」 申請が可能です。準会場の申請および試験官任命申請を行う場合には、必要事項を記入し て手続きしてください。なお、会場の登録を行いますので、会場の手配(予約)が終了し、 11 月 15 日(日)に一般会場と同時刻に開催可能なことを必ず確認の上で申請をお願い致 します。重大な問題が無い限り、基本的に認可致します。 団体受験個人票がまとまりましたら、受験コース別に人数を確認し、この計算シートに 書き込んでください。準会場を申請する場合と、一般会場で受験する場合では調整率が異 なりますので、表示をよくご確認の上、ご使用ください。 この調整率(割戻し率)は、団体受験のとりまとめ責任者の方の募集手数料または準会 場の会場使用料に充当することを前提に検定事務局への送金額を減額するものです。 一般会場での受験の場合は、受験地の希望を都道府県名とコードで記入していただきま す(北海道は都市名で記入していただきます)。「振替用紙の記入例」用紙にコード表があ りますので、ご参照ください。 「振替用紙の記入例」用紙がありますので、ご参照の上、団体受験・受験料計算シートで 計算した内容(コース別の人数等)を書き込んでいただき、送金総額を金額欄に記入して、 郵便局よりご送金ください。銀行振込の場合や、請求書が必要な場合は、団体受験担当: 宮原までご連絡ください。e-mail でお申し出ください。⇒ [email protected] 受験料の送金と同時に、「団体受験個人票」「準会場認可/試験官任命申請書(準会場で 受験する場合)」「団体受験・受験料計算シート/受験会場希望届」を、検定事務局宛の封筒 で郵送してください。(宅配便でお送りくださっても構いません) 送金と郵送書類の確認をもって正式な受験申請と致します。 e-mail でお申し出ください。⇒ [email protected] ※会社の経理のご都合で、受験料の振込が翌月になるような場合には、予め送金予定日を、メールでお知らせ くださいますよう、お願いいたします。 ※〆切日=個人受験と同様に、 までですので、期限に間に合 うように送金と書類の送付をお済ませくださいますよう、お願い致します。 【宅配便の場合の住所・電話番号は下記の通り】 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-2-38/公益財団法人 国際文化カレッジ フォトマスター検定事務局・団体受験係 電話:03-3361-2505 以上、ご説明まで。 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場 4-2-38/公益財団法人 国際文化カレッジ 電話 03-3361-2505 FAX03-3367-3114 団体コード:V4A51F10 とりまとめ責任者:国際 太郎 様 ※この用紙は Web 登録用の下書きとしても使えます。 ※一般会場での受験をする場合には、これらの用紙の記入及び提出は不要です。 (2日間以上を希望する場合には、この用紙をコピーして各日ごとに必要事項をご記入ください) 準会場認可申請 ・11 月 15 日(日)を希望 : ・11 月 16 日(月)を希望 ・11 月 17 日(火)を希望 (2日間以上を希望する場合には、この用紙をコピーして各日ごとに必要事項をご記入ください) 申請者氏名 印 団体コード:V4A51F10 とりまとめ責任者:国際 太郎 様 ※この用紙は Web 登録用の下書きとしても使えます。 ※一般会場での受験をする場合には、この用紙の記入及び提出は不要です。 申請者氏名 印 団体コード:V4A51F10 とりまとめ責任者:国際 太郎 様 ※この用紙は Web 登録用の下書きとしても使えます。 ※一般会場での受験をする場合には、この用紙の記入及び提出は不要です。 申請者氏名 印 団体コード:V4A51F10 とりまとめ責任者:国際 太郎 様 / ※団体受験個人票が集まりましたら、この受験料計算シートに受験者数を記入して、 各受験コース毎の合計金額を求め、それを合計して を算出してください。 受験コース ①個人受験料 A 3級 3,900 円 単 B 2級 級 受 験 C 準1級 5,100 円 D 1級 7,000 円 E 3級+2級 9,000 円 6,200 円 W 受 F 2級+準1級 験 G 準1級+1級 11,300 円 13,200 円 合計 ②受験者数 ①×② 人 円 人 円 人 円 人 円 人 円 人 円 人 円 人 円 ※準会場での受験の場合には、10%の調整率が適用されますので、検定事務局へ の送金額は、 に を乗じた額となります。 ※一般会場での受験の場合には、5%の調整率が適用されますので、検定事務局へ の送金額は、 に を乗じた額となります。 ※取扱いの団体が一般会場受験と、準会場受験に分かれる場合は、 、 の調整率なので、それぞれの掛け率を受験会場別・受験級別に求めて 合計し、検定事務局への送金額を求めてください。 ※万一、5 名未満の場合には、調整率の適用がありませんので、検定事務局への送金 額は、 そのものとなります。 ※準会場での受験の場合は下記の記入は不要です。 一般会場で受験する場合の受験希望地(都府県名・都市名)とそのコードを下記欄にご記入ください。複数の一般会 場に分かれる場合には、「団体受験個人票」の右下部分にも受験希望地を記入しておいてください。 ・北海道は都市名と3桁のコード、都府県は、 都府県名と3桁のコードです。 ・コードは別紙のコード表をご参照ください。 10 都府県・都市名 コード フォトマスター3~1級 団体受験振替用紙の記入の仕方 ② に調整 率を乗じて送金金額 を求めて、金額欄に 記入します。この例 では で一般会場 受験として、 を 乗じています。 ※準会場での受験の場合に は、 になります。 ①団体受験・受験料計算 シートを用いて を求めます。 ※一般会場での受験の場合 には、 になります。 公開会場・都道府県(都市)コード表 (※北海道) コード 札幌 旭川 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 510 511 520 530 540 550 560 570 580 590 600 610 620 630 640 650 コード 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 660 670 680 690 700 710 720 730 740 750 760 770 780 790 800 810 コード 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 820 830 840 850 860 870 880 890 900 910 920 930 940 950 960 970 単 級 受 験 A B C D 文部科学省後援 文部科学省後援 (個人受験票) (個人受験票) 受験コースを選んでください。 3級 6S023 W E 3級+2級 6SW13 2級 6S022 受 F 2級+準1級 6SW12 準1級 6S021 験 G 準1級+1級 6SW11 1級 6S020 単 級 受 験 A B C D 受験コースを選んでください。 3級 6S023 W E 3級+2級 6SW13 2級 6S022 受 F 2級+準1級 6SW12 準1級 6S021 験 G 準1級+1級 6SW11 1級 6S020 V4A51F10 V4A51F10 とりまとめ責任者:国際 太郎 様 団体コード:V4A51F10 受験予定人数:20 人 単 級 受 験 A B C D とりまとめ責任者:国際 太郎 様 団体コード:V4A51F10 受験予定人数:20 人 文部科学省後援 文部科学省後援 (個人受験票) (個人受験票) 受験コースを選んでください。 3級 6S023 W E 3級+2級 6SW13 2級 6S022 受 F 2級+準1級 6SW12 準1級 6S021 験 G 準1級+1級 6SW11 1級 6S020 V4A51F10 とりまとめ責任者:国際 太郎 様 団体コード:V4A51F10 受験予定人数:20 人 単 級 受 験 A B C D 受験コースを選んでください。 3級 6S023 W E 3級+2級 6SW13 2級 6S022 受 F 2級+準1級 6SW12 準1級 6S021 験 G 準1級+1級 6SW11 1級 6S020 V4A51F10 とりまとめ責任者:国際 太郎 様 団体コード:V4A51F10 受験予定人数:20 人 フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル Ver.1.1.0 1/1 フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 目次 概要 0. 団体受験案内資料の取り寄せ 1. 団体登録 (団体受験の案内資料が届き、要領を理解したらこちらにお進みください) 2. 受験申請 3. 団体ページ 4. ログイン 5. リマインダー - 2 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 0 資料請求 団体受験案内資料の取り寄せ① 団体受験の資料請求をします この「願書・受験申込み」の ボタンを押します。 フォトマスター検定のホー ムページのトップ画面には、 下記のバリエーションもあ ります。 - 3 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 0 資料請求 団体受験案内資料の取り寄せ② 団体受験の資料請求をします このページでは、上側に個人 受験用のボタンバーが2つ、 中程から下に団体受験用の ボタンバーが2つあります。 団体受験の資料請求をすると きは、「【3】3~1級/<団体 受験>案内資料請求」のボタ ンバーを押してください。 こちらは個人受験用 ①最初に団体受験の 資料請求をしてくださ い。 ②資料を確認して、入 力&登録する情報が 整ったら、こちらのボタ ンから、サイトに入って ください。 - 4 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 0 資料請求 団体受験案内資料の取り寄せ③ 団体受験の資料請求をします 資料の送付先を入力するペー ジに行く前に、個人情報の取り 扱いに関しての注意事項をお 読みください。 ユーキャンの開発したシステム を利用しているため、ユーキャ ンのサイトに移行しますので、 予め、ご了解ください。 このボタンを押すと、 資料の送付先を入力 する画面に移行しま す。 - 5 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 0 資料請求 団体受験案内資料の取り寄せ④ 団体受験の資料請求をします 「お名前(全角)」の欄には、とりまとめ責任者の 個人名を入力してください。 この画面のサイトは、ユー キャンのサイトになります。 そのため、資料の送付先を 入力し、伝送が済みますと、 差出人は、「フォトマスター 検定事務局」になっています が、 使用しているドメインがユー キャンの 「[email protected]」から、 「ありがとうございました」の メールが届きますので、 ご承知おきください。 印刷物などの不足が無けれ ば、 お申込後1週間から、10日 程で 資料がお手元にとどきます。 受験予定人数を忘れずに入力してください。 資料の内容をよく確認され て、 パソコンの使用環境や、アッ プロードするExcellのバー ジョンが に問題が無ければ、次ペー ジ以降の団体の登録以降の Web登録をお願いいたしま す。 Web登録が難しい場合には、 従前の方法(紙ベース)での 受付(入力代行)もいたします。 - 6 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 1 団体登録① 概要 団体の登録を行う 1. 団体情報登録 「新規登録の方」をクリックします。 ※団体情報登録後、団体ページへログインされる方は「登録済みの方」をクリックしてください。 2. 個人情報の取り扱いについて プライバシーポリシーを確認の上、「同意する」にチェックをし、「次へ」ボタンをクリックします。 このページにくる方法 ◆フォトマスター検定ホーム ページの「受験案内(願書付) 請求/受験申込方法選択」の ボタンを押し、 ◆次に開く「フォトマスター受 験申込方法」ページで、 ◆「▶【4】団体受験のWeb登 録」のボタンバーを押してくだ さい。 - 7 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 1 団体登録② 概要 団体の登録を行う 3. 団体情報登録(事前登録) メールアドレスを入力し、「登録する」をクリックします。 【登録項目】 項番 項目名 必須/任意 内容説明 1 メールアドレス 必須 半角英数字 2 メールアドレス(確認用) 必須 半角英数字 ※有効なメールアドレスをご利用ください。 4. 団体情報登録(事前登録完了) 登録したメールアドレスに、本登録用URLが記載されたメールが送信されます。 登録したメールアドレスをご確認ください。 ※場合により五分ほど時間がかかることがあります。 - 8 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 1 団体登録③ 概要 団体の登録を行う 5. 登録確認メール 文中にある本登録用のURLをクリックします。 メール内容 件名:[フォトマスター検定]事前登録完了メール 本文: 「フォトマスター検定」の受験を希望される方へ メール登録が完了しました。 下記のURLより団体情報を登録してください。 https://www.cbtsol.com/pm-kentei/group/regist/?e=xxx このURLはあなた専用のURLです。 2日以内に団体情報登録を完了してください。 (2日経過すると上記URLへはアクセスできなくなりますので、ご注意ください。) このメールに心当たりのない方は、速やかにこのメールを破棄してください。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【フォトマスター検定】 http://pm-kentei.com/ 【受験申込・システムに関するお問い合わせ】 受験サポートセンター TEL :03-5209-0553 MAIL:[email protected] 【その他お問合せ】 公益財団法人 国際文化カレッジ フォトマスター検定事務局 TEL :03-3361-2505 MAIL:[email protected] - 9 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 1 団体登録④ 概要 団体の登録を行う 6. 団体情報登録(本登録) 団体基本情報及び団体責任者の情報を入力し、「次へ」をクリックします。 【登録項目】 項目名 項番 必須/任意 内容説明 1 団体管理者ログインID 必須 半角英数字4~9文字 ※重複不可 2 団体管理者パスワード 必須 半角英数字6から10文字 3 パスワード(確認用) 必須 半角英数字6から10文字 4 団体名 必須 全角20文字以内 5 団体名カナ 必須 全角カタカナ20文字以内 6 担当者・氏名 必須 姓名それぞれ全角20文字以内 7 担当者・フリガナ 必須 セイメイそれぞれ 全角カタカナ20文字以内 8 郵便番号 必須 半角数字 9 都道府県 必須 プルダウンより選択 10 市区町村 11 丁目・番地 必須 全角25文字以内 必須 全角25文字以内 12 建物名 任意 全角25文字以内 13 連絡先電話番号 必須 半角数字10から11文字、 市外局番から入力 14 情報メール希望 必須 可 or 不可 - 10 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 1 団体登録⑤ 概要 団体の登録を行う 7. 団体情報登録(本登録内容確認) 内容を確認の上、「登録する」をクリックします。 8. 団体情報登録(本登録完了) 団体登録はこのページで完了になります。続いて「ログイン」をクリックし、今開催回への 受験申請を行います。 ※ご登録頂いたメールアドレス宛てに、ログインID及びパスワードを記載したメールが 送信されます。 - 11 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.0.1 1 団体登録⑤ 概要 団体の登録を行う メール内容(ログインID) 「ログインID」の連絡、 「パスワード」の連絡が、 それぞれ1通ずつ届きます。 メール内容(パスワード) - 12 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 2 概要 受験申請① 今開催回への受験申請を行う 1. 今開催回の受験申請 「一般会場のみ」又は「準会場利用あり」を選択し、「登録する」をクリックします。 2. 今開催回の受験申請(完了) 今開催会の受験申請はこのページで完了になります。続いて「次へ」をクリックし、団体ページ へ お進みください。 ※ご登録頂いたメールアドレス宛てに、団体Keyを記載したメールが送信されます。 発行された団体申請コードは受験者登録の際に必要になります。 メール内容 - 13 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 概要 団体ページ① 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます トップページ メニュー「団体ページトップ」をクリックします。 - 14 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 概要 団体ページ② 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 団体受験申込み 受験の申込みを行うことができます。 メニュー「団体受験申込み」をクリックします。 ※ 受検申請にて、「準会場利用あり」を選択された団体様は 「準会場情報の照会・変更」から会場情報をご登録ください。 1. 「ダウンロード」をクリックします。 ※入力フォーマット(Excel)がダウンロードされます。 (IE)任意の場所に保存してください。 - 15 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 団体ページ③ 概要 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 2. 入力フォーマット 受験者情報を入力し、「チェック」をクリックします。 【登録項目】 項目名 項番 必須/任意 内容説明 「チェック」をクリックし、エラーが あった場合、赤色に表示されます 1 チェック 2 団体KEY 必須 半角英数字8文字 3 姓 必須 全角20文字以内 4 名 必須 全角20文字以内 5 セイ 必須 全角カタカナ20文字以内 6 メイ 必須 全角カタカナ20文字以内 7 ローマ字姓 必須 半角大文字英字20文字以内 8 ローマ字名 必須 半角大文字英字20文字以内 9 メールアドレス 必須 半角英数字 10 性別 必須 プルダウンより選択 11 生年月日 必須 日付 例:1990/09/09 12 郵便番号 必須 半角数字 13 会社名 任意 全角25文字以内 14 都道府県 必須 プルダウンより選択 15 市区町村 必須 全角25文字以内 16 丁目・番地 必須 全角25文字以内 17 建物名 任意 全角25文字以内 18 連絡先電話番号 必須 半角数字10から11文字、 市外局番から入力 19 受験級 必須 プルダウンより選択 会場タイプが一般の場合、 必須になります 20 希望受験地 21 会場タイプ 必須 プルダウンより選択 22 情報メール 必須 プルダウンより選択 23 CBTS情報メール 必須 プルダウンより選択 - 16 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 概要 団体ページ④ 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 3. 「参照」をクリックし、2.の入力フォーマットを選択してください。 ※エクスプローラが表示されます。 4. ボタンの横にファイル名が表示されていることを確認の上、「申請」をクリックします。 5. ファイル名を確認し、「確定」をクリックします。 6. 完了 入力フォーマットのアップロード完了後も暫くの間は再アップロードが可能です。 受験サポートセンターに依る事務作業が始まると、ロックされアップロードができなくなります。 ※事務作業はアップロードから3営業日を目安に実施しております。 ※事務作業が完了しますと、「団体受験申込み」のトップが切り替わり、「お申込み内容の照会」から申込み内容を確認 できるようになります。 - 17 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 概要 団体ページ⑤ 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます お申込み内容の照会 メニュー「お申込み内容の照会」をクリックします。 キャンセル 1. 「キャンセル」をクリックします。 - 18 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 概要 団体ページ⑥ 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 2. キャンセル対象者を確認し、「次へ」をクリックします。 3. 「ご注意」事項を確認の上、「更新する」をクリックします。 4. キャンセル完了 - 19 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 概要 団体ページ⑦ 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 会場変更 1. 「受検地変更」をクリックします。 2. 希望受検地を選択し、「次へ」をクリックします。 3. 受検地変更対象者、及び変更後の希望受検地を確認し、「更新する」をクリックします。 4. 希望受検地変更完了 - 20 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 概要 団体ページ⑧ 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 試験結果 メニュー「試験結果」をクリックします。 ※下部にある過去履歴をクリックすると、その開催回での結果が表示されます。 - 21 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 概要 団体ページ⑨ 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 団体情報の照会・変更 団体情報の照会・変更を行えます。 メニュー「団体情報の照会・変更」をクリックします。 変更する場合は、「変更する」をクリックします。 - 22 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 団体ページ⑩ 概要 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 変更 1. 団体情報の変更(入力) 団体情報を入力し、「次へ」をクリックします。 【変更項目】 項番 項目名 必須/任意 1 団体管理者パスワード 必須 半角英数字6から10文字 2 パスワード(確認用) 必須 半角英数字6から10文字 3 団体名 必須 全角20文字以内 4 団体名カナ 必須 全角カタカナ20文字以内 5 担当者・氏名 必須 姓名それぞれ全角20文字以内 必須 セイメイそれぞれ 全角カタカナ20文字以内 6 担当者・フリガナ 内容説明 7 郵便番号 必須 半角数字 8 都道府県 必須 プルダウンより選択 9 市区町村 必須 全角25文字以内 10 丁目・番地 必須 全角25文字以内 11 建物名 任意 全角25文字以内 12 連絡先電話番号 必須 半角数字10から11文字、 市外局番から入力 13 情報メール希望 必須 可 or 不可 - 23 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 概要 団体ページ⑪ 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 2. 団体情報の変更(確認) 内容を確認の上、「登録する」をクリックします。 3. 団体情報の変更(完了) - 24 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 概要 団体ページ⑫ 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 準会場情報の照会・変更 準会場情報の登録・照会が行えます。 メニュー「準会場情報の照会・変更」をクリックします。 ※準会場未登録の場合、「変更する」ボタンが表示されます。「変更する」ボタンをクリックし、 準会場情報を登録してください。 利用する ABC会場 169-0075 東京都 新宿区高田馬場 1-1 03-3361-2505 姓:検定 名:花子 セイ:ケンテイ メイ:ハナコ 169-0075 東京都 新宿区高田馬場 1-1 03-3361-2505 - 25 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 概要 団体ページ⑬ 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 準会場情報の照会・変更 準会場情報の登録・照会が行えます。(つづき) 株式会社ケンテイ 姓:検定 名:太郎 セイ:ケンテイ メイ:タロウ 169-0075 東京都 新宿区高田馬場 1-1 03-3361-2505 - 26 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 団体ページ⑭ 概要 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 登録 1. 準会場情報の登録(入力) 準会場情報~試験問題等荷物送先および受取人情報を入力し、「次へ」をクリックします。 【登録項目】 項目名 項番 必須/任意 内容説明 日曜・月曜・火曜、 どれか1つ必須 1 曜日選択 2 会場名 必須 全角 3 郵便番号 必須 半角数字 4 都道府県 必須 プルダウンより選択 5 市区町村 必須 全角25文字以内 6 丁目・番地 必須 全角25文字以内 7 電話番号 必須 半角数字10から11文字、 市外局番から入力 8 FAX 任意 半角数字10から11文字、 市外局番から入力 - 27 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 団体ページ⑮ 概要 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 登録 1. 準会場情報の登録(入力) 準会場情報~試験問題等荷物送先および受取人情報を入力し、「次へ」をクリックします。 【登録項目】 項目名 項番 必須/任意 内容説明 ▼試験官 担当者・氏名 必須 姓名それぞれ全角20文字以内 10 担当者・フリガナ 必須 セイメイそれぞれ 全角カタカナ20文字以内 11 郵便番号 必須 半角数字 12 都道府県 必須 プルダウンより選択 13 市区町村 必須 全角25文字以内 14 丁目・番地 必須 全角25文字以内 15 建物名 任意 全角25文字以内 16 電話番号 必須 半角数字10から11文字、 市外局番から入力 17 携帯電話 任意 半角数字10から11文字、 市外局番から入力 18 FAX 任意 半角数字10から11文字、 市外局番から入力 19 役職など 任意 全角 9 - 28 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 団体ページ⑯ 概要 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 登録 1. 準会場情報の登録(入力) 準会場情報~試験問題等荷物送先および受取人情報を入力し、「次へ」をクリックします。 【登録項目】 項番 項目名 必須/任意 内容説明 ▼副試験官 20 担当者・氏名 任意 姓名それぞれ全角20文字以内 21 担当者・フリガナ 任意 セイメイそれぞれ 全角カタカナ20文字以内 22 郵便番号 任意 半角数字 23 都道府県 任意 プルダウンより選択 24 市区町村 任意 全角25文字以内 25 丁目・番地 任意 全角25文字以内 26 建物名 任意 全角25文字以内 27 電話番号 任意 半角数字10から11文字、 市外局番から入力 28 携帯電話 任意 半角数字10から11文字、 市外局番から入力 29 FAX 任意 半角数字10から11文字、 市外局番から入力 30 役職など 任意 全角 - 29 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 概要 団体ページ⑰ 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 試験問題等荷物送先および受取人情報を入力し、「次へ」をクリックします。 【登録項目】 項目名 必須/任意 項番 ▼試験問題等荷物送先および受取人情報 内容説明 31 送先団体名 32 受取人・氏名 必須 必須 姓名それぞれ全角20文字以内 33 受取人・フリガナ 必須 セイメイそれぞれ 全角カタカナ20文字以内 34 郵便番号 35 都道府県 必須 半角数字 必須 プルダウンより選択 36 市区町村 37 丁目・番地 必須 全角25文字以内 必須 全角25文字以内 38 建物名 任意 全角25文字以内 39 電話番号 必須 半角数字10から11文字、 市外局番から入力 40 携帯電話 任意 半角数字10から11文字、 市外局番から入力 41 FAX 任意 半角数字10から11文字、 市外局番から入力 42 役職など 任意 全角 43 申請 必須 確定して申請する or 編集を続ける - 30 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 概要 団体ページ⑱ 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 2. 準会場情報の登録(確認) 内容を確認の上、「登録する」をクリックします。(次ページ) 利用する ABC会場 169-0075 東京都 新宿区高田馬場 1-1 03-3361-2505 姓:検定 名:花子 セイ:ケンテイ メイ:ハナコ 169-0075 東京都 新宿区高田馬場 1-1 03-3361-2505 - 31 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 概要 団体ページ⑲ 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 2. 準会場情報の登録(確認) 内容を確認の上、「登録する」をクリックします。 株式会社ケンテイ 姓:検定 名:太郎 セイ:ケンテイ メイ:タロウ 169-0075 東京都 新宿区高田馬場 1-1 03-3361-2505 確定して申請する - 32 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 概要 団体ページ⑳ 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 3. 準会場情報の登録(完了) ※準会場の登録が完了すると、「準会場の照会・変更」のトップで下記メッセージが表示されます。 確認作業が完了すると、受験の申込が出来るようになります。 - 33 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 3 概要 団体ページ⑳ 団体受験申込及び確認、試験結果の確認などが行えます 特定商取引に関する表記 メニュー「特定商取引に関する表記」をクリックします。 公益財団法人 国際文化カレッ ジ/フォトマスター検定事務局の 特定商取引に関する表記。 検定申込みシステム の委託先「(株)シー・ ビー・ティー・ソリュー ションズ」の特定商取 - 34 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 4 概要 ログイン 団体情報登録済 1. 団体受験申込ページ/団体情報登録 「登録済の方」をクリックします。 2 ログイン ご登録頂いたログインIDとパスワードを入力し、「ログイン」をクリックします - 35 - フォトマスター検定 団体受験Web申込/登録マニュアル ver.1.1.0 5 概要 リマインダー ご登録頂いたメールアドレス宛てに、ログインID又はパスワードを送信します 1. 団体受験申込ページ/団体情報登録 「ログインID・パスワードを忘れた方」をクリックします。 ※ログイン画面からも、リマインダー画面へ遷移できます。 2 リマインダー(入力) 必須項目を入力し、「次へ」をクリックします。 4. リマインダー(完了) - 36 -
© Copyright 2024 ExpyDoc