学校だより号外 開校記念日

狛江市立狛江第一中学校
(帝京大学教職大学院
連携協力校)
狛 江 市 和 泉 本 町 2-15-1
狛江で育ち狛江一中で学んだ
ことを生涯の誇りにできる生徒の育成
TEL 03(3480)0121
号 外 ( 平 成 27年 7月 7 日 発 行 )
7月6日 開校記念日。
狛江一中の開校には歴史があります。
校長
樋口 豊隆
観察池の蓮の花がきれいに咲く季節になりました。
さて、7月6日、本校は69回目の開校記念日を迎えました。
狛江第一中学校のある場所は、もともと東京府立玉泉中学校
(今の都立高校)の建設予定地でした。
この玉泉中学校は昭和15年4月に東京府立第十八中学校
として東京府立第十中学校 を仮校舎として開校。翌年から玉
泉中学校と校名を変更し、東京府狛江村に用地を確保し校舎
建設を予定したが実現せず、昭和21年3月に都立第十中学校に併合されました
都立第十中学校は、現在の都立西高校です。
玉泉中学校が創立されたのは昭和15年(1940)、翌16年は日米開戦とな
った年です。戦争のため昭和19年からは学徒動員が行われ、1期生は立川の陸軍
航空廠、2期生は高円寺の陸軍気象部、3期生は三鷹の日本無線、4期生は中島飛
行機三鷹研究所に動員されました。卒業が戦時中だったため卒業記念アルバムも作
成できなかったそうです。
さて、狛江中学校(狛江第一中学校)は、終戦後の昭和22年4月1日、南河原
にあった新宿区の施設を借りて開校。
昭和23年、狛江村は玉泉高校の建設用地7000坪を取得し狛江中学校を建設。
7月6日移転し授業開始→この日が開校記念日です!
狛江一中の正門の桜並木は、実は玉泉中学校の校舎建設のために植えられたもの
だそうで、桜の一部は都立十中、つまり西高校にも移されたようです。狛江一中と
都立西高校にはそんな縁があります。
私は、当時の歴史を調べて、知られて
いない事実をたくさん知りました。今年
は終戦70周年。狛江市も様々な祈念事
業を行っています。狛江一中の開校にも
戦争との関係、終戦後、平和を願って狛
江村に中学校をつくるという狛江の人た
ちの思いがこもっていると感じます。
本校の桜並木です
1