大会プログラム - 中部地区英語教育学会(CELES)

第 45 回 中部地区英語教育学会 和歌山大会 大会プログラム
第1日目 6 月 27 日(土)
10:30~11:30
英語教育研究法セミナー1(G203)
「特別公開ゼミナール」
司会・進行:
亘理 陽一(静岡大学)
コメンテーター: 酒井 英樹(信州大学)
森田 光宏(広島大学)
山西 博之(関西大学)
新谷 奈津子(The University of Auckland)
提案者:
西村 嘉人(名古屋大学大学院生)
11:00 ~
受付(基礎教育棟ピロティー)
12:10~13:00
開会行事・総会 (G103)
13:15~15:15
シンポジウム(G103)
「英語教育の改革を考える—次の学習指導要領への要望—」
司会者:
早瀬 光秋(三重大学)
江利川 春雄(和歌山大学)
パネリスト:
大津 由紀雄(明海大学)
菅 正隆(大阪樟蔭女子大学)
亘理 陽一(静岡大学)
15:30~17:30
問題別討論会
第1室(G203)
「こころと言葉の発達から見る小学校英語―文のしくみへの気づき・音声から文字へ・CLIL―」
コーディネーター・提案 :
柏木 賀津子(大阪教育大学)
提案者:
村上 加代子(神戸山手短期大学)
山野 有紀(宇都宮大学)
伊藤 由紀子(大阪市立高津中学校・大阪教育大学 非)
第2室(G202)
「英語による英語の授業―その成果と課題」
コーディネーター:
相川 真佐夫(京都外国語大学)
提案者:
森 一生(福井県立武生東高等学校)
高橋 健太(海南市立下津第一中学校)
溝畑 保之(大阪府立鳳高等学校)
15:30~17:30
課題別研究プロジェクト
第1室(G302)
「協同学習を取り入れた英語授業」
【最終年度発表】
代表: 大場 浩正(上越教育大学)
安達 理恵(愛知工科大学)
津田 ひろみ(明治大学)
第2室(G306)
「日本の EFL 学習環境に適した英語指導・学習」
【2 年目発表】
Can Japanese students learn a lot through TBLT or CLT? :
Suggestions for Hybrid (revised) PPP
代表: 佐藤 臨太郎(奈良教育大学)
今野 勝幸(静岡理工科大学)
山口 篤美(神田外語大学)
古賀 功(東海大学)
笠原 究(北海道教育大学)
第3室(G305)
「英語教育の質的向上を目指した実践研究法のデザイン」
【1 年目発表】
代表: 田中 武夫(山梨大学)
藤田 卓郎(福井工業高等専門学校)
河合 創(福井市立大東中学校)
宮崎 直哉(掛川市立北中学校)
永倉 由里(常葉大学短期大学部)
酒井 英樹(信州大学)
清水 公男(文京学院大学)
高木 亜希子(青山学院大学)
滝沢 雄一(金沢大学)
山岸 律子(金沢大学附属中学校)
吉田 悠一(松阪市立飯高東中学校)
18:30~20:30
懇親会( ダイワロイネットホテル和歌山)
10:00 ~ 17:30
企画展示「移民と和歌山 2015」
(観光学部棟・多目的ホール)
第 2 日目 6 月 28 日(日)
9:00 ~
受付(基礎教育棟ピロティー)
9:10 ~
司会者・発表者打ち合わせ(各発表会場)
9:30 ~ 12:00
自由研究発表①~④
9:00 ~ 15:30
協賛企業展示(基礎教育棟 1 階、2 階、3 階)
10:30 ~ 13:00 ポスターセッション(G-205)
(発表 11:30~12:00、12:30~13:00)
①「G県K市が取り組む「K 市英語コミュニケーション事業」の概要~平成 25 年度(1年目)
、平成 26
年度(2年目)の取り組みから~」
発表者:清水 万里子(岐阜女子大学・非)
②「アジア英語留学の現状と展望」
発表者:樋口 謙一郎(椙山女学園大学)
・仲 潔(岐阜大学)
12:00 ~ 13:00 英語教育研究法セミナー2
第一会場:
「教師が自らの実践を対象として行う実践研究法」
(G-305)
発表者:藤田 卓郎(福井工業高等専門学校)
第二会場:
「量的なデータ分析で気をつけたい 7 つのこと」
(G-304)
発表者:草薙 邦広(名古屋大学大学院・日本学術振興会)
13:00 ~ 15:30
自由研究発表⑤~⑧
15:40 ~ 16:00
閉会行事(G-103)
9:00 ~ 16:00
企画展示「移民と和歌山 2015」
(観光学部棟・多目的ホール)