チャレンジの夏 記録と記憶に残る夏にしよう 「平成27年度 中学生科学

中学校1・2年生の皆さんへ
チャレンジの夏 記録と記憶に残る夏にしよう
東京都内の中学校(中等教育学校前期課程を含む。)に在籍する生徒が理科・数学等
の能力を競い合う「中学生科学コンテスト」を開催します。
このコンテストは平成 25 年度から開催し、今年度で3回目を迎えます。
理科・数学等に興味・関心のある中学校1・2年生の皆さん、チャレンジしてみませ
んか?
「平成27年度 中学生科学コンテスト」の概要
日
時
平成27年8月30日(日)正午から午後5時まで(予定)
会
場
都立学校(7月6日(月)までに学校に連絡します。)
対
象
東京都内の中学校(中等教育学校前期課程を含む。)に在籍する1・2年生
競技方法
①
3人1組のチームで協力しながら、理科・数学等に関わる筆記競技と実技競技を行います。
②
筆記競技は、理科・数学等の内容を組み合わせた課題や、実生活・実社会と関連させた課
題を出題します。
③ 実技競技は、ものづくりの能力、コミュニケーション能力等を用いて課題を解決する力を競
うものとします。
表 彰 等
①
筆記競技と実技競技の合計得点で順位を決定します。結果は、平成27年9月11日(金)
までに、区市町村教育委員会または、各学校に通知します。
②
成績が上位のチームについては、11月に表彰します。
③
成績が上位の2チームは、平成27年12月4日(金)から6日(日)に開催される「科
学の甲子園ジュニア全国大会」に出場できます。
なお、全国大会出場に必要な旅費は、科学技術振興機構(JST)が支給します。
参加に当たって
コンテストへの参加は無料ですが、交通費は自己負担とします。
久しぶりに、難しい問題が解けてうれし
かった。
3人で1チームなので、協力し合えるの
が、いいところだと思う。来年も、予定が
合ったら出たいと思う。
チームでアイディアを出し合いながら制
作するのは楽しかった。
試行錯誤をしながら、ゴールへ近付くの
は楽しかった。とても達成感があった。
26年度、参加者の声
決められたテーマ、決められた材料・道
具、決められた時間で仲間とものづくりを
するのは楽しかった。
最初の1時間は、アイディアが浮かばず、
あまり作れなかったが、考えて考え抜いた
結果、作ることができた。諦めなければ、
アイディアが浮かぶことが分かった。
「平成27年度 中学生科学コンテスト」に参加するには…
1
3人1組のチームをつくります。
(同じ学校から何チームでも応募することができます
が、応募チーム数が受入れ可能チーム数を超えた場合は、参加チーム数を調整させて
いただくことがあります。
)
チームの構成は、次のアかイのどちらかとします。
2
ア
同じ学校の生徒のみで構成する。
イ
同じ区市町村にある複数の学校の生徒で構成する。
「平成27 年度
中学生科学コンテスト」参加申込書を1部作成し、所属する学校に
提出します。
複数の学校の生徒でチームをつくった場合は、
「平成27 年度 中学生科学コンテスト」
参加申込書を1部作成した後、コピーをとり、チームの生徒が所属する全ての学校に
それぞれ1部提出します。
学校での締切 平成27年6月5日(金)
※
安全確保のため、コンテスト当日は、必ず学校の先生に引率してもらってください。
※ 当日の会場内は階段での移動となります。配慮が必要な場合は、事前に事務局まで御連絡ください。
東京都教育庁指導部義務教育指導課 中学生科学コンテスト担当
問い合わせ先
所在地 〒163-8001 新宿区西新宿二丁目8番1号
電
話 03-5320-6841
ファクシミリ 03-5388-1733