「限界集落からの脱却」

「日本で最も美しい村」伊根町まちづくり講演会
「限界集落からの脱却」
∼保存という名の観光開発∼
公益財団法人
理事長
妻籠を愛する会
小林 俊彦氏
江戸時代に中山道の宿場として栄えた長野県の妻籠
(つまご)
は、
昭和 40 年初頭、
限界集落の危機を迎えていました。
そこで地域の住民を食べさせるため
「保存という観光開発」
を行い、
日本で初めての集落保存構想を成功させました。
今も保存事業は続き、
昨今は海外からの旅行客が増え、
年間 60 万人以上の観光客が訪れる国際観光地となっています。
今回はその発起人で、
50年もの間事業を先導してきた小林さんの、
貴重なお話を伺います。
小林 俊彦 氏 略歴
平成27年
10月30
昭和 4年 2月 南佐久郡平賀村瀬戸生まれ
日
金
19:00∼
21年 3月 北佐久農学校獣医科卒
34年10月 長野県西筑摩郡 吾妻村役場勤務
43年11月 長野県木曽郡南木曽町役場観光課観光係長
53年 4月 同上 生活環境課長
無料
57年 4月 同上 住民課長
平成 8年 4月 妻籠宿保存審議会委員(現在に至る)
18年 6月 公益財団法人妻籠を愛する会理事長(現在に至る)
会場
伊根町コミュニティセンター
ほっと館ふれあいホール
予約不要です。どなたでもお気軽においで下さい。
伊根町役場 企画観光課 ☎0772-32-0502
主 催: 伊根町、伊根町教育委員会
後 援 :特定非営利活動法人「日本で最も美しい村」連合
協 力:伊根町商工会・伊根町観光協会・伊根浦舟屋群等保存会・
丹後海陸交通株式会社(特定非営利活動法人「日本で最も美しい村」連合第3号会員)
同上 木曽風景街道推進協議会会長(現在に至る)
賞
昭和45年 8月 運輸大臣表彰(観光資源保護思想普及功労)
昭和53年 6月 文化庁長官表彰(文化財保護に尽力)
平成17年 8月 白川村長表彰(世界遺産十周年)
平成20年 6月 長野県観光功労賞(長野県観光協会・長野県知事)
平成22年10月 南木曽町功績賞(文化財功績)
平成22年11月 長野県教育委員会表彰(文化財功労)
平成24年 5月 建築学界賞
公益財団法人
妻籠を愛する会ホームページ
http://tumagowoaisurukai.jp/