パネル3:臍帯血公開登録数の推移について

さい帯血バンクより
臍帯血公開登録数の推移について
国内の臍帯血移植件数が5,000例に到達した2008年当時と比較すると、全国のさい帯血バンク数は11カ所から6か所に、公開
臍帯血数は約30,000本から約11,000本へと大きく減少している。
公開臍帯血数が減少した原因については、バンク数が減ったことのほかに、「移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関
する法律」(平成26年1月1日施行)を契機に、採取から10年以上が経過した臍帯血の公開を取り消したことと臍帯血を公開する
までの保存期間が9か月間に延長されたことが影響していると考えられる。
35000
図1 公開臍帯血数の推移
30000
細胞数が
10×10^8未満
25000
公
開 20000
臍
帯
15000
血
数
22397
26428
細胞数が
10×10^8以上
13327
10000
5000
0
3620
2008
7998
6716
6444
5898
4669
4767
2012
2013
2014
2015
移植によく使われる
一方、移植によく使われる10×10^8個以上の細胞数を持つ臍帯血の公開数はここ数年一定に保たれている(図1)。細胞数
の多い臍帯血は公開されるとすぐ移植に使用されるため公開臍帯血数はなかなか増えないが、年間の臍帯血公開登録数の推移(図2)
や年間の臍帯血移植数が2012年以降、1,200件程度で推移しており、公開数の減少による移植件数への影響は表れていないことか
ら各バンクは移植に必要な細胞数の臍帯血を効率よく保存できていることがわかる。(図3)
図2 臍帯血公開登録数の推移
12,000
図3 臍帯血移植数
10,000
細胞数が10×10^8以上
細胞数が10×10^8未満
累計移植件数
4000
3000
年
間
公
開2000
登
録
数
1000
1566
1129
1134
785
880
372
1769 1783
2179 2079
1,800
1,600
1,400
8,000
474
2462
11,587 2,000
2080
1612
累
計
移 6,000
植
数
93
85
4,000
0
2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014
100
2,000
743
809
96
99
82
80
細胞数10×10^8未満
1,000
年
間
600 移
1,083 1,077 1,096
植
923 1,002
400 件
数
800
200
公開登録年
細胞数10×10^8以上
1,200
0
0
2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014
しかし、移植成績の向上や高齢化に伴い、今後臍帯血移植の重要性は増していくことが予想されており、安全性が高く
細胞数の多い臍帯血をより多く確保する取組みが不可欠となる。
そのためにさい帯血バンクは、多くのドナーさんにご協力頂けるよう働きかける一方で、引き続き採取技術・保存技術
の向上に力を入れて取り組んでいく必要がある。