明日から夏休みです。大きな事故やケガをしないで

http://seiyozefu.com
(0266)41-0633
明日から夏休みです。大きな事故やケガをしないで、
楽しいお休みになりますように…。
1 学期は、新入園の小花組・花組さん、進級した星組、天使組のお友達に、それぞれ、
この一学期でいろんな変化があったことと思います。神様のお守りのもと、恵みの多
い 1 学期を終えられたことを心より感謝したいと思います。これからの夏休みが、子
どもたちにとって、また、お家の方々にとって、そして、職員にも意義ある夏休みと
なり、2学期へのステップとなりますように。大きな事故やけがのないように、元気
に2学期を迎えられるようにしましょう。
(お子様に読んであげてください)
1. 道路や危険なところでは遊ばない(お家の周りに危険な場所があるかど
うか話し合って下さい)
2. 遊びにいくときは、行き先をお家の人に伝えましょう。
3. 知らない人に声をかけられても、ついていかないようにしましょう。
4. お祈りをしましょう。
5. 早寝早起きをしましょう。
6. 冷たいものや、お菓子の食べ過ぎに気をつけましょう。
7. 自転車に乗るときは、必ずお家の人がいるところで乗りましょう。
(ヘルメットの着用をお願いします)
◎8月の行事予定
7/28 日(火)
∼8/10 日(月)
自由登園日
18日(火)
2学期始業式(半日保育1時降園)
20日(木)
細谷先生の体育指導
21日(金)
子どものことを考える会
22日(土)
マリア学園全職員研修日・休園
23日(日)
園庭整備
25日(火)
移動図書館の日 PM2:30∼
26日(水)
8月生まれの誕生会 AM10:00∼
27日(木)
ハロー!イングリッシュ!
28日(金)
お布団持ち帰り日
30日(日)
園庭整備(予備日)
AM7:00∼
2階会議室AM10:00∼
(雨天30日)
開園記念日お祝い会
31日(月)
避難訓練・引渡し訓練
※帰りのスクールバスはありません。全園児お迎えをお願いします。
訓練終了後、ご一緒にお帰りください。
9/1(火)
開園記念日につき休園
☆聖ヨゼフ幼稚園は9月1日が開園記念日です。今年、53周年を迎えます。
8月31日(月)に子ども達と御聖堂でお祝いの会をいたします。
※2学期のルームのない日をお知らせします。
8月31日(月)避難・引渡し訓練、
9月18日(金)運動会準備、19日(土)運動会
12月22日(火)クリスマス会、
◎夏休み帳について
楽しい長い休みも規則正しく過ごせますようにと、休み帳を製作しました。
休み明けにお持たせ下さい。
夏休みだからといって、気ままな生活になってしまっては、一学期にせっ
かく身についた生活習慣が崩れてしまいます。就寝、起床、お手伝いなどに
ついて、お子様と話し合われてはいかがでしょうか。規則正しい生活の中で、
親子のスキンシップをたくさんしていただき、二学期へのステップとなるよ
うな、楽しい夏休みとなるようご家族の皆様のご協力をお願いいたします。
※平成28年度、幼稚園園児募集について
来年度の幼稚園の園児募集は、10月3日(土)より午前10時∼幼稚園ホールにて、
入園説明会を行い、当日より願書の受付をいたします。どうぞ、近隣の方にご紹介
くださいますよう、お願いいたします。また、2学期より、新しい入園案内を配布
いたしますので、ご希望の方は園まで申し出てください。
※先日、父母の会役員、コーラスの方々で2階の掃除、およびワックスがけをしてい
ただきました。ご協力ありがとうございました。園庭整備の際には、お泊り保育で
使用する川の草刈もご協力いただきました。ありがとうございました。
☆給食用食材の放射性物質の検査について
今年度も、給食用食材の放射性物質の検査を、随時、辰野町で行なっていただいてお
ります。先日行なわれました、7月14日分の結果をお知らせいたします。
検出限界計算値に満たないものは不検出とされます
セシウム 137
10Bq/kg
セシウム 134
10Bq/kg
聖ヨゼフ幼稚園
検査食材
キャベツ
使用献立
こんぶ和え
産地
愛知県産
使用日
平成 27 年 7 月 16 日
購入量
0.8kg
検査重量
612.5g
検査判定
不検出
以上、ご報告させていただきます。
◎パソコン教室について
天使組さんで1学期進めてきましたパソコン教室ですが、2学期は運動会までお休
みといたします。2学期は、
りす組・・・・9/28(月)、10/26(月)、
きりん組・・・10/5(月)、11/2(月)、
ぱんだ組・・・10/13(火)、11/9(月)、
うさぎ組・・・10/19(月)、11/16(月)、
時間は今まで通り9時20分∼10時20分ですすめますのでよろしくお願いします。
❤【介護の癒し】 人の世話をすることは、神の意にかなうことです。あなたの行為の
一つ一つに、神はにっこりほほえまれます。
【Caregiver Therapy】 Giving care is sacred. Recognize that your actions are prayer
in motion.
※持ち帰った座布団や着換え袋などは、お洗濯と記名の確認をして休み明けに持たせ
てください。座布団のゴムが伸びているものは直しておいてください。夏休み帳、
も休み明けに持たせて下さい。
※星組・天使組さんは、ピアニーパイプ、縄跳びもきれいにして、休み明けに持たせ
て下さい。
※ルームの申し込みは、当日ではなく、できるだけ前日までにして下さい。
8月の集金日
保育料の引き落とし日
8月5日(水)
※休み中ですのでお忘れないようお願いします。
8月分施設設備費、7月分ルーム代、
夏休み自由登園中の早朝保育料
8月25日(火)、26日(水)
※8 月はバスの日数が少ないため、施設設備費の金額を下記のように変更させ
ていただきます。25 日(火)、26 日(水)に 7 月のルーム代等と一緒に集金さ
せていただきますので、よろしくお願い致します。
辰野町内
2500円
1300円(片道650円)
箕輪町
3500円
1800円(片道900円)
明日からの自由登園を申し込まれた方、朝は必ず 9 時までに部屋に入れるように登園
してください。また、当日お休みされる方は、9 時までに幼稚園に連絡していただき
ますようにお願いいたします。
◎1学期に行ってきました、体育指導・リトミックレッスン・ハローイングリッシュ!
について、指導内容、ねらいなどを、別紙にてお知らせさせていただきますので、ご
覧下さい。
※今年度は、11月17日(火)のリトミックレッスンの時間を参観日としてごらんいた
だく予定です。詳細は追ってお知らせしますので、今からご予定ください。
『へいわってすてきだね』
詩
安里有生
画
長谷川義史
ブロンズ新社
日本の平和運動は、「蝉の鳴く頃に始まって、蝉の鳴き止む頃に終わる」とかつて
は批判されていましたが、今年に関して言えば、安保法案が可決されたり、時代が大
きく変わろうとしている中で、平和というものを今一度しっかりと考える時期に来て
いるのかもしれません。
(以下、あとがきより抜粋)
『この詩は、日本の一番西にある、沖縄県与那国町立久部良小学校 1 年生の、安里
有生くんが書いた「へいわってすてきだね」という詩です。
(中略)
2013 年 6 月
23 日、沖縄平和祈念公園での「沖縄全戦没者追悼式」で安里くんが朗読しました。そ
れを見て聞いて、沖縄のおじい、おばあが、涙をながしたそうです。 (中略)
あの子
たち、この有生くんたちを、戦争という名の、残酷で恐ろしい殺し合いに、巻きこん
ではいけない。そのことを、そのごく当たり前のことを、光の中に生まれてきた一人
の少年が、ぼくたちに教えてくれているのです。
長谷川義史』
この詩の最後はこのように締めくくられています。
『これからも、ずっと
へいわが
ぼくも、ぼくのできることから
つづくように
がんばるよ。
』
『へいわ』という言葉は、子ども達にとって、まだ難しい言葉かもしれません。で
も、
『へいわ』ということを、子ども達はしっかりと体で感じることはできますし、絵
本を読むといろんな反応が返ってきます。この『へいわ』を当たり前のものとして受
け止めるのではなく、一人一人ができることをしていきたいと思います。
8月の『子どものことを考える会』は、21日(金) AM10時より2階会議室で行
います。8月は、年少児(3歳児)のお話をしたいと思います。夏の水遊びの様子や、こ
れから迎える初めての運動会などの、2学期の行事についてもお話できたら、と思っ
ています。また、1学期にもたくさんの絵本を読んできましたが、子ども達のお気に
入りの絵本なども紹介しながら進めますので、どうぞ、ご参加ください。